Yahoo! JAPAN

ほぼお店の味じゃん。【フジパン公式】が教える「食パン」の食べ方が激ウマ

4MEEE

本仕込

食パンでティラミスが作れてしまうという、驚きのレシピを発見♡ 休日のご褒美に作ってみましたよ。 レシピ引用元:https://www.fujipan.co.jp/recipe/046920.html

【画像】写真でチェック!

フジパン公式の「簡単大人のティラミス」のレシピ

材料

本仕込      1/2枚(6枚切)
バナナ      1/2本
ビスケット    15g
クリームチーズ  25g
ヨーグルト    50g(水切りして25g)
砂糖       15g
ホイップクリーム 50g
ブラックコーヒー 50ml
ココアパウダー  3g

分量は2つ分です。
公式レシピの約半量で作っています。

グラノーラはビスケットに変更し、やや増量しました。
いちごとブルーベリー、ミントは省略しています。

マスカルポーネが手に入らず、クリームチーズ・水切りヨーグルト・ホイップクリーム・砂糖を混ぜ合わせて代用してみました♡

おしゃれなスイーツができそうで、わくわくしますね♪

作り方①

ヨーグルトは一晩水切りをしておきます。

水切りしたヨーグルトとクリームチーズ、ホイップクリーム、砂糖をよく混ぜましょう。

作り方②

バナナは皮をむいて薄切りにし、ビスケットは砕いておきます。

食パンをハートの型で2個抜き、残りは1cm角にカット♪
角切りにした食パンは、ブラックコーヒーに浸します。

作り方③

器の側面にバナナを貼り付け、ブラックコーヒーに浸した食パンを入れます。
この上に、①・砕いたビスケット・①の順に重ねましょう。

さらに、ハート型の食パンをのせ、ココアパウダーをトッピング♡
ハート型の食パンを、器のふちに立てかけて完成です!

実食

コーヒーがしみしみの食パンに、マスカルポーネ風のクリームがよく合います♡

間に挟んだビスケットがザクザクで、いいアクセントになりました。

激ウマすぎて、あっという間に食べてしまいましたよ。

評価

フジパン公式の「簡単大人のティラミス」のレシピ
評価:★★★★★

めちゃめちゃ可愛いデザートが完成しました。

材料を揃えれば、意外と簡単に作れましたよ!
具材を順に重ねていく工程は、パティシエになった気分で楽しさもあり◎

ほぼお店のような味が楽しめるので、ぜひマネしてみてください♪

【関連記事】

おすすめの記事