Yahoo! JAPAN

神戸どうぶつ王国に仔犬4匹が仲間入り!わんぱくでかわいい姿を見に行ってきました 神戸市

Kiss

神戸どうぶつ王国(神戸市中央区)の「コンタクトアニマルズ」の「ワンタッチ・ニャンタッチ」エリアに、11月11日から4匹の仔犬が仲間入り。犬好きの記者が取材に行ってきました!

飼育員さんの前に整列!お利口さんすぎる…!

ワン・ワン、ワン・ワンの日にデビューしたのは、こちらのワンコたち。左からゆきみちゃん、ももちゃん、トトちゃん、すみれちゃん。全員今年の3月生まれで生後8か月、元気いっぱいの仔犬です。

さっそく担当の飼育員さんにそれぞれの性格について教えてもらいました。

白くてもちもち!「雪見だいふく」から付けられたという「ゆきみ」ちゃん。

ペキニーズのゆきみちゃんは、ちょっとおバカさん。人が好きで「遊んで♪遊んで♪」と寄ってきます。取材中もお気に入りのおもちゃを他の犬に取られたり、落としちゃったりしていました(かわいい)。

うるうるした、目がかわいいももちゃん。尻尾をぶんぶん振ってくれます!

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルのももちゃんは、一番の甘えん坊さん。おもちゃの中でもお肉型のぬいぐるみがお気に入りで、ずっと振り回していました。

トトちゃんはカメラを構えていると、いつの間にかレンズの目の前にいてくれました。

ミニチュア・シュナウザーのトトちゃんはとっても賢く、集中力があります。飼育員さんが呼んだときも、いち早くお座りしていました。

ポメラニアンの中でも鼻がシュッとした、とってもハンサム顔のすみれちゃん(女の子)。

ポメラニアンのすみれちゃんには、ちょっと“ずる賢い”一面があるそう。見ていないときを狙っていたずらを仕掛けます。この日も猫さんにいたずらして怒られていました。

「ワンタッチ・ニャンタッチ」エリアで、初めて動物にふれあうお子さんも多いそう。ワンちゃんネコちゃんを怖がらせないために守って欲しいことも聞いてみました。

●走ったり、追いかけたり、急な動きと大きな音はNGです。ゆっくりした動きと、小さな声でお話ししてください。

●見えない後ろから触るのはわんちゃんもびっくりしてしまいます。ゆっくり近づいて、下のほうから優しく撫でてあげてください。

以上を守って優しく接すれば、興味津々なワンちゃんネコちゃんの方から「遊んで♪」と寄ってきてくれます。

現在15頭のベテランワンちゃんも同エリアで活躍中、仔犬たちはその中でもわんぱくっぷりを発揮していました。

保護猫のティナちゃん(メス)

また、神戸どうぶつ王国では飼い主が見つからない保護猫の里親活動を昨年秋から行っています。現在はこちらのティナちゃんが里親募集中。撫でさせてもらったときもとっても大人しく、仲間の猫が大好きで傍に寄ってくるそうです。

さらに、神戸どうぶつ王国はハシビロコウがやってきてちょうど10年の記念イヤー。ハシビロコウモチーフの新キャラクター「ハシビロ王」が園内各所に潜んでいます。

「フラワーシャワー」エリア「ハシビロ王」のフォトスポット※現在はクリスマス仕様になっています

「花のキッチン」ではそんな「ハシビロ王」をモチーフにした「ハシビロ王のケーキ」も販売しています(販売時間は14時から閉園まで)。

「ハシビロ王のロイヤルセット」(「ハシビロ王のケーキ」と「ハシビロコーヒー」のセット)

黒ごま味のババロアでチョコロールケーキを包み、サクサクのクッキーで作られた大きなクチバシと立派な王冠があしらわれています。甘さがちょうど良く、ごまの風味もしっかり。人気の「ハシビロコーヒー」と相性ばっちりでした。

4月に誕生したマヌルネコの赤ちゃんもすくすく成長

親しみのある動物から、ここでしか見れない珍しい動物まで、たくさんの生き物にふれあえる「神戸どうぶつ王国」。お気に入りの子を見つけてぜひ会いに行ってみてくださいね。


場所
神戸どうぶつ王国
(神戸市中央区港島南町7-1-9)

営業時間
10:00~17:00
●「ワンタッチ・ニャンタッチ」エリア公開時間
①10:30~11:30 ②12:00~13:30 ③15:00~16:30

入園料金
大人(中学生以上)2,200円
小学生 1,200円
幼児 500円
シルバー(65歳以上)1,600円

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 赤ちゃんが泣くのは脳が成長している証拠!? うまくいかなくても落ち込まないで大丈夫【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  2. GWのおでかけにぴったり♪「神戸ウォーターフロントアートプロジェクト2025」体験レポ 神戸市

    Kiss PRESS
  3. PS5「ゴースト・オブ・ヨウテイ」が10月2日に発売決定 蝦夷地を舞台に“復讐”の物語が幕を開ける

    おたくま経済新聞
  4. 逆バンジーや忍者ジャンプサファリなど遊びが目白押し♪ 「ボートレース尼崎 GWも芝生広場へGO!」 尼崎市

    Kiss PRESS
  5. 川崎麻世、舞台を見に来てくれた人物との珍しい組み合わせで撮影した4ショットを公開「何故一緒に来たのか?」

    Ameba News
  6. 名無し之太郎、初となるワンマンツアーの追加公演が決定 6月に函館ARARAにて開催

    SPICE
  7. 『大型の子犬』をお迎え→小型犬たちがビビってしまうかと思いきや…『想定外だった光景』が214万再生「気遣ってるの草」「目が泳いでるw」

    わんちゃんホンポ
  8. ちょっと贅沢な休日に♡『池の平ホテル』で楽しむランチ&アフタヌーンティー!テイクアウトのハンバーガーも人気@白樺湖

    ARURA(アルラ)
  9. <かえってマイナスに?>働かないと生活がままならない。でも子どもが3歳までは働かないほうがいい?

    ママスタセレクト
  10. ゴールデンウイーク、渋谷に恐竜が出現! ― 「DINO SAFARI 2025」

    アイエム[インターネットミュージアム]