Yahoo! JAPAN

【おうちで夏祭り】3COINSの「フルーツ飴メーカー」がポンコツすぎたので「電動わたあめメーカー」も買ってみたところ…買うべきは確実にコッチだった

ロケットニュース24

3COINSでは今週頭から、おうちで夏祭りを楽しめるシリーズ雑貨が販売されている。その中で目新しかった「フルーツ飴メーカー」を購入したものの、あまりのポンコツぶりに即倉庫にブチ込んだのがつい先日のこと。まあ詳しくはコチラの記事を読んでいただくとして……。

その記事の最後で「電動わたあめメーカー」のほうがオススメだと書いたわけだが、その時点では実際使ったわけではなかった。フルーツ飴メーカーがショボすぎたので、それよりは確実にマシだろうという考えの元の発言だったわけだが……

あとから記事を読み返してちょっと不安になったのだ。「電動わたあめメーカー」も実はポンコツだったらどうしよう……と。

スリコのメーカーで作った「わたあめ」はこんな感じだ!

・3COINS「電動わたあめメーカー」

というわけで急いで再度スリコに向かい、「電動わたあめメーカー(3520円)」もゲットしてきたぞ。昔から憧れだったんだよね、わたあめメーカー。まさかスリコで買える日がくるだなんて……!

ネットでわたあめメーカーを買おうと思うと、相場は大体5000円前後。つまり、スリコのわたあめメーカーは見る人が見れば「安いな」となるわけだ。

わたあめメーカーとして値段が安いのは嬉しいことだが、3520円という値段はけっして安くはない。しかも私は先日ガラクタ(フルーツ飴メーカー)に3000円も払ってしまっている身だ。さすがに2連続倉庫行きは絶対に避けたい……!

ちゃんと値段相応の働きをしてくれるのか、実際にわたあめを作って確かめていこう。箱の中身はこんな感じ。付属の説明書に従って作業を進めていくぞ。

まずは本体の底から「ザラメ投入皿」なるものを取り外して、

本体の心棒にセット。軸の凹みに合わせて正しく取り付けるのが少し難しいから、子供と一緒に使う場合は、ここは大人がやった方が良いかも。

そしてトレイとカバーを取り付ければ準備完了! とても簡単な作りに見えるから、ちゃんとわたあめができるのかドキドキするな……!

5分ほど予熱が必要とのことなので、スイッチを入れる。オンにした瞬間、真ん中のザラメ投入皿が高速で回転し始めたぞ。

それに伴い、なんか真ん中部分が赤くなって機械の香りが漂ってきたんだけど!!

一瞬ビビったが、この部分はヒーターだから正常だ。プラスチックが溶けだしてくるんじゃないかと気が気じゃ無かったが、機器を信じて温まるのを待とう。

5分経ったら1度スイッチをオフにしてザラメを投入。付属のスプーンすりきり1杯分を入れて、2〜3分ほど待つと……

すごい! ちゃんとわたあめができている……! 飲食店にあるような大型機器ほどのスピードではないものの、次から次へとわたあめが作り出されていくぞ。

付属の串でくるくると巻取りながら大きくしていき……

ついに完成! スプーン1杯分だけどかなり大きなわたあめが出来上がり感動してしまった。これは楽しいぞ……! 子供たちなんか大喜びなのでは!?

機器が小型なのでわたあめをクルクルするスペースは狭め。回転しているザラメ投入皿にわたあめが触れると溶けて小さくなってしまうので、丸く綺麗なわたあめを作るには慣れが必要だろう。でも楽しい〜!!

・気になる後片付けは…?

で、問題なのは使い終わったあとの話。楽しくわたあめを作って、おいしく味わえたので、今の時点では本当に素晴らしい商品だ。ただ、片付けが面倒だったら、フルーツ飴メーカー同様倉庫行きの可能性もある。

しかし、わたあめメーカーは最後まで優秀だった。砂糖で汚れる部分は全て取り外して洗剤で洗えるのだ……!

衛生的でノーストレス、もちろん火傷することも血だらけになることもない。フルーツ飴メーカーのポンコツ具合は本当なんだったんだろうというレベルだ。

安いとはいえ3520円するのだからきちんと作動するのはまあ普通のことなのだが、3COINSのこういったメーカー系アイテムは正直信用ならんからな。

ロケニューではフルーツ飴メーカーに、チュロスメーカーと、少なくとも2回は辛酸をなめているので、「普通に苦労なく使える」というだけで「電動わたあめメーカー」は十分優秀だと言えるだろう。というわけで、今年のおうち夏祭りは「わたあめ屋」がオススメだ!

そしてフルーツ飴は……既製品を買おう。

参考リンク:3COINS
執筆:まろ
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. そうかそうか、つまりキミはそんなヤツだったんだな

    Books&Apps
  2. アートに囲まれて暮らしたい! カリフォルニアで見つけたギャラリーのようなミッドセンチュリー空間。

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. 遠距離恋愛、大歓迎!「むしろ嬉しい」派が話す5つの理由に納得。旅行もできてお得じゃん♪

    コクハク
  4. 職場での“ため息”が気になる…かまってちゃん? SOSのサイン? 心理状態と空気を乱さない対処法

    コクハク
  5. 90分間、尿意と戦った女性の悲劇。どこも“使用不可”…我慢できるか!? 日本と違う海外のトイレ事情

    コクハク
  6. お盆期間における高速道路 中国・九州地方における渋滞予測は?

    サンデー山口
  7. 【手相占い】億万長者も夢じゃない!?お金に好かれる手相10選

    charmmy
  8. 『気持ちよさそうに眠っていた猫』の様子に爆笑した飼い主さん→とんでもない『寝相』に5万いいね「可愛すぎるww」「酔いつぶれたかなw」

    ねこちゃんホンポ
  9. 「クールビズ」ドレスコード:自由とだらしなさの境界はどこ? 夏の身だしなみ、NG例をチェック

    月刊総務オンライン
  10. ドーナツは何味を選ぶ?「自由奔放かどうか」が分かる【心理テスト】

    4yuuu