Yahoo! JAPAN

富士山噴火デマに注意喚起「正しい情報を見分けるのは難しい」

文化放送

2月21日(金) 寺島尚正アナウンサーがパーソナリティーを務めるラジオ番組『おはよう寺ちゃん』(文化放送・月曜日~金曜日 午前5時00分~9時00分)が放送。金曜コメンテーターでMCPアセット・マネジメント チーフストラテジストの嶋津洋樹氏と、地震をめぐるデマについて意見を交わした。

寺島アナ「昨日の夜10時13分ごろ、神奈川県、山梨県、静岡県で、最大震度3を観測する地震がありました。震源地は山梨県東部富士五湖で、震源の深さはおよそ20キロ。地震の規模を示すマグニチュード4.6と推定されています。私はもう既に寝てましたのでね。 朝、あれっ?と思って。ただ、主だったところを見ても地震速報はもう出てなかったんですよね。改めてスタジオに来てスタッフが「昨日、地震ありましたね」って。調べたら「ああ、あったんだ」と。そして、この地震について困った事が起きました。SNS上で富士山噴火の情報も流れてしまった。これはデマなんですね。正確な情報に基づく冷静な対応が改めて求められるということですね」

嶋津「何についてもそうですけど、特に災害関連は、本当に正確な情報に基づくことが重要ですよね」

寺島「災害時には多くの人が不安になって根拠のない噂ですとか誤った情報がSNSですぐ伝わってくる。本当の情報だったら便利なんですが、本当ではない情報も同時に流れてきてしまうんですね」

嶋津「しかも、良かれと思ってやっている方もいらっしゃる。発信源の方は、もともと違う意図があるかもしれませんけど、良かれと思う方がいて、なかなか難しいですよね」

寺島「2011年の東日本大震災では、関東でも火災が起きたりコンビナートが被害を受けたりして、そういった中で私の近しい友人も、良かれと思ってコンビナートが深刻な状態になっているようだ云々と…。で、間違いだったんですよ」

嶋津「本当に正しい情報を見分けるのは難しいですね」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【怖い】三連休に代々木公園で開催中の「魚ジャパンフェス」、HPに料理価格の記載がない → インバウン丼か!? と思いながら会場に向かったら…

    ロケットニュース24
  2. 【砥部町・BAKE&CAFE mogura】日常に彩りと感動を 世界観に惚れ込むカフェ

    愛媛こまち
  3. 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」

    赤穂民報
  4. 1本売りの『極上ロールケーキ』…人気エリアにパティスリー店オープン「話題必至」【札幌】

    SASARU
  5. 生活者と企業をつなぐ架け橋であり続ける。データ分析を超えた価値提供への挑戦【東京都千代田区】

    ローカリティ!
  6. 【頑張って改革したのに5度の暗殺未遂】最後の爆弾で命を落としたロシア皇帝

    草の実堂
  7. 昭和と平成の仙台の街並みを定点撮影で比較。今昔写真を見比べ、地元の歴史を「地元学」で学ぶ【宮城県仙台市】

    ローカリティ!
  8. 【動画】中座くいだおれビルに「よしもと道頓堀シアター」 こけら落とし公演など発表

    OSAKA STYLE
  9. 【話題】セブンの「もちづきさん」コラボを深夜にドカ食いした結果! もっとも “至れる” のはコレ

    ロケットニュース24
  10. 交流ステーション「和束の郷」でスタートする「鷲峰山トンネル 開通記念カレー」を食べてきた!抹茶ぜんざいも美味【京都府和束町】

    ALCO宇治・城陽