暑い夏こそ南国の雰囲気を味わおう!【旭川・当麻】ちょっとエスニックな料理が楽しめるお店3選
ベトナム料理&コーヒー レ フゥオン ( Bếp Việt Lê Phương ) の「バインミー」
まず最初にご紹介するのは当麻町にあるベトナム料理のお店「レ フゥオン」さんです。
レ フゥオンさんは、もともと旭川駅前ビルにお店を出していたのですが、ちょっと事情があって当麻町にお店を構えることになりました。
旭川のお店は現在休業中ですが、時期を見て再開したいとのこと。
リフレッシュオープンが楽しみですね。
今回のお目当てはバインミー。
メニュー表は上の写真の通りになります。
ちなみに、バインミーというのはベトナム語でパンの総称のことで、このバゲットに色々な具を挟んで楽しむのがベトナム流なんだとか。
お店によってオリジナリティあふれる個性豊かなバインミーが楽しめるのは嬉しいところですね。
今回は「チャーシューとパテのバインミー」820円(税込902円)を注文させて頂きました。
ひとくちパクリといただくと、ふんわり焼かれたバゲットの外側がパリパリと音を立て、しっとりと味の染み込んだチャーシューの香りが口の中に広がり、挟まれた野菜のほんのりとした甘みと重なり合って、とても豊かな味わいを感じられます。
バゲットの香ばしいパリパリさと新鮮な野菜の食感が楽しく、つい夢中になってしまうんですよね。
そう言えば、少し前にNHKで放送されていた「東京サラダボウル」というドラマの中でもバインミーを頬張るシーンが何度か映し出されていましたね。なんだかちょっと思い出しちゃいましたよ。
店舗情報
住所:北海道
上川郡当麻町4条西4丁目6−13
電話:080-6174-8105
営業時間:10:30~15:00 17:00~20:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
スープカレー&カフェ 麻乃屋 の「タコス」
次にご紹介するのは永山の国道39号線沿い、旭川私立大学を少し過ぎたところにある「スープカレー&カフェ 麻乃屋」さんです。
駐車場ですが、お店の脇奥の3台分は利用できませんので車での来店時はご注意ください。
お店の主力はもちろんスープカレーなんですが、今回ご紹介したいのはコチラのメキシカンタコス。
タコスのメニューは上の写真の通りで、3種類の中から選ぶことができます。
お値段はどれも単品で380円(税込418円)で、サンドウィッチのようなちょうど良いサイズ感なので気軽にオーダーできるところが良いんですよね。
もちろんセットメニューもありますので、お腹の減り具合と相談しながら頼んじゃいましょう。
今回は「ハーフスープカレーとタコスのセット」1250円(税込1375円)をオーダーさせて頂きました。
タコスは「レッドホットシュリンプ」と「チキンサルサ」をチョイス。
レッドホットシュリンプのタコスは名前の通り、いかにもホットチリといったピリッとしたスパイスが効いていて辛めの味付け。
ですが後を引くほどの辛さではなく、プリプリとしたエビの食感との相性がとても良いので、モリモリ食べれてしまいます。
チキンサルサのタコスは辛いタイプのサルサソースではなく、トマトベースの適度な酸味の効いた味付けになっているので、とても風味が良く食べやすくなっているんですよね。
トルティーヤ(皮の部分)は柔らかいので、写真のようにペーパーを使うと具がこぼれ落ちなくて済みます。
綺麗に食べ切れる自信のある方はペーパーを使わずそのままチャレンジするのも面白いのではないでしょうか。
そして、野菜たっぷりのスープカレーはほど良い辛さで食べやすく、スパイシーさも十分に味わえます。
こちらのスープカレーは鯖節で出汁をとっているのでコクがあるのにさっぱりした和風スープが特徴。
スープの奥行きのある風味と野菜の持つ自然な甘さが心地よく、口あたりも良いのでスプーンもドンドン進んでいっちゃいますね。
コチラは同行者がオーダーした「選べるタコスとドリンク・ポテトセット」1180円(税込1298円)です。
セットのドリンクはバリエーションも豊富なので軽食を楽しみたい方にはオススメですよ。
店舗情報
住所:北海道
旭川市永山3条24丁目1-1
電話:090-4093-0167
営業時間:10:30~21:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
Taiwan Cafe (タイワンカフェ台湾茶館) の「台湾カステラ」
最後にご紹介するのはコチラのお店。
「Taiwan Cafe」さんは永山神社の向かいにある、小さな隠れ家のようなカフェです。
建物のすぐ隣に駐車スペースがあり、その周りには綺麗なお花がたくさん植えられていて心が和みます。
お店の持つ柔らかな雰囲気がとても心地よいんですよね。
Taiwan Cafeさんでは魯肉飯(ルーローハン)など食事をとることもできますが、今回はお店の雰囲気にもピッタリなスイーツ「台湾カステラ」を紹介させて頂きます。
上の写真のメニュー表一番下に解説がある通り、日本のカステラとはちょっと違ったふわふわ感が特徴のスイーツなんですよ。
コチラが今回オーダーさせて頂いた「台湾カステラ」(税込350円・ドリンクと一緒なら税込300円)です。
ちょっと暑かったのでプラス100円でミニアイスを付けて頂きました。
日本のカステラのように砂糖の効いた強い甘さではなく、ふんわりとした軽さで甘さも控えめな味付けになっています。
メニュー表には「スフレのように軽くてさわやかな甘さ」と説明がありますが、イメージ的にはしっとりとしたシフォンケーキのような味わいで、口当たりもよく食べやすいのが特徴ですね。
今回台湾カステラと一緒に「台湾産コーヒー」650円(税込)もオーダーさせて頂きました。
まろやかで香りもよく、程よい酸味が心地よく、とても上品なテイストになっています。
このコーヒーのマイルドさがふんわり爽やかな台湾カステラにすごく合うんですよね。
実はTaiwan cafeさんでは、たくさんの種類のお茶を用意されているんですよ。
上の写真のメニュー表にある通り、バリエーションがとても豊富。
コーヒーだけではなくお茶も楽しめますので、何度でも足を運んで頂きたいですね。
店舗情報
住所:北海道
旭川市永山3条19丁目5−11
電話:080-2529-5514
営業時間:11:00~16:00
定休日:土日月祝
駐車場:あり