江の島で「宝探し」 3月末まで
謎を解きながら江の島と片瀬エリアを探索する宝探しイベント「エノシマトレジャー」が、7日から始まった。藤沢市と市観光協会の主催。
観光客の回遊や滞在を促そうと、2005年にスタートした。市観光課によると、来場者は年々増加傾向にあり、昨年の開催時には約2万人がエントリー。5千万円ほどの経済効果(推測)があったという。
「宝の地図」に描かれた謎を解読し、各所を巡りながら物語を進めていく。前回までスマートフォンが必要だったが、今回は冊子のみで参加可能。また江の島にあるエノシマトレジャーカフェ(江の島1の3の8)では、オリジナルカードを発行する実証実験も行われる。アンケート回答者が対象。参加記念として自身が撮影した写真で、世界に一つだけのカードが作成できる。対象店舗で500円以上の買い物や飲食をすると、記念メダルも進呈される。
3月31日(月)まで。午前9時から午後5時。参加無料。冊子は市観光課や各市民センター、市観光センター、市内小田急線各駅、江ノ島電鉄江ノ島駅等で配布。問い合わせは市観光センター【電話】0466・22・4141。