Yahoo! JAPAN

【大阪】スロードーナツに注目!環境にやさしい国産ドーナツ専門店オープン

PrettyOnline

【大阪】スロードーナツに注目!環境にやさしい国産ドーナツ専門店オープン

2024年6月6日(水)、「国産ドーナツ専門店 STANDARD DONUTS(スタンダードドーナツ)」がオープン。国産の原材料や規格外のフルーツなどを使い、おいしさと環境保全の両方にこだわった“スロードーナツ”が味わえます。

ラインアップは全15種類以上あり、季節限定のドーナツも登場予定。おいしくて環境にやさしいサスティナブルフードをぜひ味わってみて!

かわいくておいしい“スロードーナツ”でフードロスゼロを!

「国産ドーナツ専門店 STANDARD DONUTS」が提供するのは“スロードーナツ”。おいしさにこだわりながら、可能な限り環境に負荷を与えないように作られたドーナツです。

ころんとした見た目がかわいい揚げドーナツは、国産の小麦粉や牛乳、卵にこだわり、さらに自家製生クリームと高い加水率で、ふんわり・しっとりのバランスがいい食感が自慢です。

また、ドーナツのフレーバーなどに使用するフルーツは、できるだけ規格外のものを使っています。おいしいドーナツを楽しく食べながら、フードロスゼロに貢献することができるのです。

ドーナツ作りから販売、アップサイクルまで徹底した取り組み

「国産ドーナツ専門店 STANDARD DONUTS」では、ドーナツ作りやパッケージにもサスティナブルな試みを取り入れています。ドーナツ作りでは、ドーナツの生地をお店で手作りして提供することに加え、地域の雇用も生み出しているのだそう。また、需要に応じてドーナツを生産し、可能な限り売れ残りもなくす工夫もしています。

包装には再生紙やバイオマスなどの素材を採用。過剰な包装もなくし、環境に配慮したパッケージでドーナツを提供します。加えて、ドーナツを揚げるのに使った油は飼料や石鹸などの原材料へアップサイクルすることも実施。生産から販売まで徹底して環境のことを考えられた仕組みになっています。

定番からフルーツを使ったものまで全15種類以上のラインアップ!

店舗では、全15種類以上のドーナツをラインアップ。「揚げたてスタンダードドーナツ」(248円)や「スタンダードドーナツ」(205円)といった定番商品から、「生クリーム」(346円)、「ピスタチオ」(486円)など人気のある商品までがそろいます。

また、少し変わったドーナツが食べてみたいときは、「黒糖きな粉」(248円)、「瀬戸内レモングレーズド」(291円)、「有機アールグレーショコラ」(291円)といった和素材やフルーツを使った商品もおすすめです。

さらに6月末頃には、規格外のデラウェアを使用した「柏原ぶどう(デラウェア)ドーナツ」が期間限定で登場予定。ジューシーなぶどうとこだわりのドーナツが出会った特別感ある商品となっています。

おいしく食べて環境にもやさしい“スロードーナツ”をぜひ味わってみてくださいね!

※【画像・参考】「温度」

【関連記事】

おすすめの記事