Yahoo! JAPAN

『第75回NHK紅白歌合戦』曲目決定! 乃木坂46「きっかけ」、櫻坂46「自業自得」、TWICE「TT〜Feel Special」スーパーメドレーをパフォーマンス

Pop’n’Roll

『第75回NHK紅白歌合戦』曲目決定! 乃木坂46「きっかけ」、櫻坂46「自業自得」、TWICE「TT〜Feel Special」スーパーメドレーをパフォーマンス

12月31日(火)に放送される『第75回NHK紅白歌合戦』の曲目が決定した。

・乃木坂46の写真 1枚

乃木坂46は「きっかけ」、櫻坂46は「自業自得」、TWICEは「TT〜Feel Special」スーパーメドレーをパフォーマンスすることを発表。

そのほかの出演者の曲目は、下記を参照。

『第75回NHK紅白歌合戦』曲目一覧

【紅組】
aiko - 相思相愛
あいみょん - 会いに行くのに
ILLIT - Magnetic
石川さゆり - 能登半島
イルカ - なごり雪
HY - 366日
坂本冬美 - 能登はいらんかいね
櫻坂46 - 自業自得
椎名林檎ともも - ほぼ水の泡
Superfly - Beautiful
髙橋真梨子 - for you…
tuki. - 晩餐歌
天童よしみ - あんたの花道
TWICE - 「TT~Feel Special」スーパーメドレー
西野カナ - EYES ON YOU 紅白スペシャルメドレー
乃木坂46 - きっかけ
ME:I - Click
MISIA - 紅白スペシャル2024
水森かおり - 鳥取砂丘~紅白ドミノチャレンジSP~
緑黄色社会 - 僕らはいきものだから
LE SSERAFIM - CRAZY -Japanese ver.-

【白組】
Omoinotake - 幾億光年
Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born
GLAY - 誘惑
郷ひろみ - 2億4千万の瞳 放送100年 GO!GO!SP
こっちのけんと - はいよろこんで
THE ALFEE - 星空のディスタンス
JO1 - Love seeker
純烈 - 夢みた果実
Da-iCE - I wonder
TOMORROW X TOGETHER - 5時53分の空で見つけた君と僕 [Japanese Ver.]
Number_i - GOAT
新浜レオン - 全てあげよう
Vaundy - 踊り子
BE:FIRST - Masterplan
福山雅治 - 「ひとみ~少年」“あなたへの歌" SPメドレー
藤井 風 - 満ちてゆく
星野 源 - 地獄でなぜ悪い
Mrs. GREEN APPLE - 青と夏~ライラック 紅白SP
南こうせつ - 神田川
三山ひろし - 恋…情念~第8回 けん玉世界記録への道~
山内惠介 - 紅の蝶

【特別企画】
玉置浩二 - 悲しみにさよなら
氷川きよし - 白雲の城
米津玄師 - さよーならまたいつか!

【特別企画 『追悼・西田敏行さん』】
竹下景子、武田鉄矢、田中健、松崎しげる - もしもピアノが弾けたなら

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 知られざる美味しい深海魚<ソトオリイワシ>とは? 近年注目のサカナを食べてみた

    サカナト
  2. 女子サッカーチームが挑む『女性の課題解決』|大和シルフィードとパートナー企業はどのように取り組むか

    Sports for Social
  3. 【cafe yadorigi】店主こだわりのコーヒーと一緒に、ふんわり生クリームのイチゴサンドをどうぞ|新潟市北区豊栄

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 門司港レトロで「海辺のカモメ市」開催 全国から雑貨・ファッション・グルメ・スイーツ集結【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  5. アジフライに何かける? しょうゆ、ソース、タルタルソース、それとも...【地域差アンケート】

    Jタウンネット
  6. 【京都】デパ地下メニューでワンプレートを作ろう! 大丸京都店で「パンとサラダとフルーツと。」が初開催

    anna(アンナ)
  7. 大阪で開催中『生誕150年記念 上村松園』展示構成を紹介、音声ガイドを担当する木村多江「「母」を描いた作品に惹かれたことが発見」

    SPICE
  8. 土屋神葉、中村カンナ、菱川花菜、檜山修之ら出演で、Classic Movie Reading Vol.5『ローマの休日』を上演

    SPICE
  9. 25周年ならではのスペシャルセッションが多数実現! ARABAKI PROJECT/GIP・菅 真良氏に2025年の『ARABAKI ROCK FEST.25』の見どころを聞いた

    SPICE
  10. 【倉敷市】1年生わくわくぶんこ ~「子どもたちの読書活動を応援したい!」書店と小学校が手を取り合う、倉敷市独自の読書教育

    倉敷とことこ