すごく寂しい。『四つ角飯店』の餃子の日・水餃子の日がなくなっちゃうみたい。それぞれ2/15(土)と2/19(水)まで
終わりは突然やってくるものですね。
ポリマーゴールドのぽん@いーたちポリマーです。
立川有数の有名店となった中華料理屋『四つ角飯店』。
そこで長年愛された
「餃子の日」「水餃子の日」が突如として終了する
というニュースが入ってきました。
情報提供いただいたshikaさん、ありがとうございます。
多くの人に長く愛される名店の名物キャンペーンが終了となると、
ショックな方も多いのでは。
私も大ショックを受けています。
現場主義のいーたちとしてはこの目で確かめねば!
現地到着!開店前で人もまばらです。
張り紙を発見しました。
間違いないようです。
お店のSNSにもこの情報がありました。
餃子の日、水餃子の日とは
毎月5、15、25日は餃子が半額、
毎週水曜日は水餃子が半額という太っ腹イベント!
5のつく水曜日は餃子も水餃子も半額です。
『四つ角飯店』がここ数年でさらに有名になった主な理由は
とんでもない大きさの角煮!
いいね!立川
テレビで紹介されてたアノ角煮!立川駅北口にある老舗中華料理店『四つ角飯店』の「角煮定食」と「餃子」を…( https://iine-tachikawa.net/tachikawagourmet/98538/ )立川駅北口にある老舗中華料理店『四つ角飯店』の「角煮定食」と「餃子」を食べてみました。
でも、ここまで流行る前から、
餃子の日と水餃子の日は平日でも行列ができてきました。
昔からここを知っている人は、
角煮の店というより餃子の店というイメージが強いかも。
餃子のインパクトもなかなかです。
いいね!立川
【再開】臨時休業が終了!立川駅北口にある老舗中華料理店『四つ角飯店』が7月21日(日)から営業再開したの…( https://iine-tachikawa.net/open/116903/ )臨時休業終了!立川駅北口にある老舗中華料理店『四つ角飯店』が7月21日(月)から営業再開しました
実は私も10年近く前に、餃子・水餃子の日を狙って月2回通うほどハマっていた時期がありました。
立川は餃子の名店が多い街ですが、
『四つ角飯店』の餃子もまた立川餃子ブームの一角を担っていると感じます。
お店横にある大きな「名物角煮」の看板も、昨年の一時休業あたりまでは
「1日1食中華食」
「毎月5日15日25日は餃子の日 半額デー」という
インパクトばつぐんな看板でした。
過去記事を見返してみると当時の看板が確認できます。
いいね!立川
【臨時休業】立川駅北口にある老舗中華料理店『四つ角飯店』が臨時休業してる | いいね!立川( https://iine-tachikawa.net/open/114458/ )立川駅北口にある老舗中華料理店『四つ角飯店』が臨時休業しています。
そんな『四つ角飯店』は角煮を中心にバズりにバズって今や毎日大混雑。
更なる混雑につながる餃子の日、水餃子の日は役目を終えてしまったのかもしれないなぁと思います。
最後に食べておきたい!
という方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
場所はここ
立川駅北口方面、昭和記念公園通りをまっすぐ進むと右手に見えてきます。
「名物角煮」の看板が目印です。
反対側から見るとこんな感じ。
住所は立川市曙町1丁目16-5です。
四つ角飯店
●ジャンル
中華料理店
●営業時間
11:30-21:00(L.O.20:30)
●定休日
なし
●電話番号
042-522-3668
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都立川市曙町1丁目16-5
●関連リンク
https://x.com/yotsukadohanten?s=20( https://x.com/yotsukadohanten?s=20 )
※記事を公開した時点の情報です