Yahoo! JAPAN

待望の再始動!大野城駅近くにあった『Rally Coffee』が水城のレトロな建物に復活(福岡・大野城市)

福岡・九州ジモタイムズWish

今から約5年前、JR大野城駅からすぐのマンションの1階に、温かい光と落ち着いた雰囲気が魅力の『Rally Coffee』がオープンしました。駅の近くにありながら隠れ家のようなその店は、特に雨の日には、温かいコーヒーを求めて立ち寄りたくなる場所でした。

カウンター席で店主の中島正貴さんと会話を楽しむ常連客も多かったのですが、残念ながら昨年3月、マンションの取り壊しに伴い閉店。移転先は決まっておらず、店がなくなったことを惜しむ声が多く聞かれました。
――

それから約1年経った今年5月、ついにJR水城駅近くのレトロな建物1階に移転オープン。レンガ造りの建物と、店先に停められた白い年代物のベスパが目印です。「お客様とお話できるくらいの広さで」と中島さんが探し求めた新しい場所で、変わらない温かい雰囲気と自家焙煎のコーヒーをいただけます。

香り高くすっきりとした味わいの『ドリップコーヒー』(hot500円)は、クリーミーでバニラビーンズたっぷりな『自家製 濃厚たまごのなめらかプリン』(430円)と相性抜群。ホットサンド(550円)やトースト(500円)もあるので、軽食としても利用できます。

ラテアートが楽しめる『カフェ ラテ』(550円)も人気。ミルクたっぷりで飲みやすい一杯です。他にデザートは『自家製レアチーズケーキ』(500円)、『自家製グラノーラのコーヒーゼリー』(600円)、『ガトーショコラ』(430円)。キッズドリンク(中学生以下・350円)もあります。

店名の由来は、中島さんの趣味であるテニスと、「お客様との会話の“ラリー”を楽しみたい」という想いから。「落ち込むことがあっても、“コーヒー飲めていい日になったな”“気分転換できたな”と思ってもらえる店でありたい」と心掛けながら、自らが一番お客様から元気をもらっていると語る中島さんが、今日も笑顔で迎えてくれます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「酒場余白」オープン ぬか・麹・スパイス使用&お酒に合う<体が喜ぶメニュー>【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 北方水滸伝で、こいつのアジを出してやるのだ。「ブースターズ」のブックカバー

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. 【秋の酒蔵探訪⑦】酒蔵を改装…特産品を素材に新たなスピリッツ「小城蒸溜所」(佐賀県小城市)

    福岡・九州ジモタイムズWish
  4. 足を洗われて不満そうにしていた猫→頭をなでると…思わず笑顔になる『可愛すぎる反応』が7万再生「もう子供だねw」「すんごい文句垂れてるw」

    ねこちゃんホンポ
  5. ゴミの出しルール知らんの!? 彼氏の非常識さに“ドン引き”したLINE3選。イケメンでも大嫌いになりました…

    コクハク
  6. 山口ブラスソサエティが「ヤマト」など演奏 11月3日に「ビッグシェル演奏会」

    サンデー山口
  7. 広島・おりづるタワーでクリスマスを楽しむ!サンタからの贈りものカウントダウンイベント

    旅やか広島
  8. 朝、黒猫を抱っこした結果→まるで赤ちゃんのようで…愛にあふれた『幸せなひととき』が72万再生「本当に素敵」「まるでアニメの世界」と話題

    ねこちゃんホンポ
  9. 「東京ばな奈ぶにゃんこシェイク」が飲めるのは世界で1店舗だけ。人気の「ぶにゃんこシェイク」は東京駅にあるよ。

    東京バーゲンマニア
  10. 【ブラウス】こう着ると今っぽい……!垢抜ける秋のおすすめコーデ

    4MEEE