Yahoo! JAPAN

藤子F不二雄ミュージアム クリスマス2025!ドラえもんツリーや限定メニューも【12/25まで】

攻略大百科

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムでは、2025年12月25日(木)まで「藤子・F・不二雄ミュージアム クリスマスはミュージアムで!2025」が開催されています。クリスマスにちなんだ原画展示や限定メニュー、館内の装飾など、特別な体験が提供されます。

藤子・F・不二雄ミュージアム クリスマスイベント2025 開催概要

イベント名

藤子・F・不二雄ミュージアム クリスマスはミュージアムで!2025


開催期間

2025年11月12日(水)~ 2025年12月25日(木)


開催場所

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

〒214-0023 神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1


開館時間

10:00~18:00


休館日

火曜日、年末年始(臨時休館、火曜特別開館あり)


料金

大人・大学生: 1,000円

中学・高校生: 700円

子ども(4歳以上): 500円

3歳以下無料


入館方法

日時指定による事前予約制


藤子・F・不二雄ミュージアム 公式サイト

入館チケット購入ページ

クリスマス限定!ドラえもん原画展示とキャラクターツリー

イベント期間中、ミュージアム館内ではクリスマスならではの展示や装飾が展開されています。

1階 展示室Ⅰのクリスマス原画


1階の「展示室Ⅰ」では、クリスマスをテーマにした『ドラえもん』のエピソード「サンタメール」の原画が1話丸ごと(扉絵を除く)展示され、作品の世界を深く味わうことができます。

館内を彩るクリスマス装飾


館内各所には、ドラえもんやコロ助といったFキャラクターをイメージした4つのクリスマスツリーが登場し、クリスマスムードを盛り上げます。また、2階「みんなのひろば」の大窓には、クリスマスを楽しむFキャラクターたちのシルエットが出現し、来館者を出迎えます。

はらっぱのクリスタルツリーと心温まる限定メニュー


3階の「はらっぱ」では、日が暮れるとライトアップされる「クリスタルツリー」が設置され、幻想的な雰囲気を演出します。屋外でも快適に過ごせるよう、ヒーターも設置されています。

クリスマスマーケット風のギフトコーナー

3階の「ギフトコーナー藤子屋」は、クリスマスマーケットをイメージした装飾が施され、より一層クリスマス気分を高めます。

ミュージアムカフェの限定テイクアウト商品

3階「ミュージアムカフェ」では、日没後にライトアップする「クリスタルツリー」を眺めながら楽しめるテイクアウト専用のホットドリンクとミニたい焼きが提供されます。

 

販売場所

3階「ミュージアムカフェ」


販売時間

午後4時~午後5時45分


販売期間

2025年12月25日(木)まで


注意事項

テイクアウト専用商品は、屋内への持ち込みはできません。


商品ラインナップ

はらっぱdeホットドリンク(マシュマロココア/コンソメスープ):各500円(税込)

ミニマシュマロがたくさんのったココアや、ドラえもんパスタ入りのコンソメスープです。

 

ドラえもんミニたい焼き(カスタード/チョコレート):各250円(税込)


愛らしいドラえもんの顔を象ったミニたい焼きは、ホットドリンクのおともに最適です。

クリスマス柄ラテアートドリンク

定番のラテアートドリンクには、クリスマス柄が新たに加わります。カフェラテとココアの2種類が各700円(税込)で提供されます。なお、ラテアートの絵柄は選択できません。

『大長編ドラえもん のび太の海底鬼岩城と冒険のひみつ展』も同時開催

2階「展示室Ⅱ」では、『大長編ドラえもん のび太の海底鬼岩城と冒険のひみつ展』が引き続き開催されています。本展では、『大長編ドラえもん のび太の海底鬼岩城』を構成する要素に焦点を当て、作品の魅力や、藤子・F・不二雄先生の作品に通底する発想力と知識によって描かれた夢と冒険の世界を深く掘り下げています。クリスマスイベントと合わせて、多彩な藤子・F・不二雄作品の世界をお楽しみいただけます。


藤子・F・不二雄ミュージアムへの来館とチケット購入

「藤子・F・不二雄ミュージアム クリスマスはミュージアムで!2025」の開催期間は2025年12月25日(木)までです。この機会に、藤子・F・不二雄の世界で心温まるクリスマスをお過ごしください。入館は日時指定による事前予約制となっておりますので、公式サイトにてご確認ください。

藤子・F・不二雄ミュージアム 公式サイト

入館チケット購入ページ

 

ミュージアムに関するお問い合わせは、0570-055-245までご連絡ください。

©Fujiko-Pro

当サイトに掲載しているコンテンツは攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【New Open】新浦安から世界へ。麵屋「土竜」、まさかのセブ島進出!≪★オープン記念:11/28(金)29(土)の期間限定でセブ島ラーメン食べられます!≫

    浦安に住みたい!Web
  2. 【コールドチェーン業界へ新規参入】AIRMAN、リーファーコンテナ向け発電機開発 伊藤忠メタルズとタッグ

    にいがた経済新聞
  3. 民家敷地内や柿の木に登るなど…新潟県内でクマ出没相次ぐ、11月26日夕から27日朝まで(市町村別まとめ)

    にいがた経済新聞
  4. イイ肉の日は沖縄のクラフトビールでペアリング!?11/29(土)30(金)開催!「NAHA LOCAL BREWERIES’ GARDEN」(那覇市)

    OKITIVE
  5. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

    おたくま経済新聞
  6. 【ニット】この着方、すぐマネしたい……!細見えが叶う11月コーデ

    4MEEE
  7. 【新店】20分かけて焼き上げるふわトロパンケーキが自慢!ハワイアンな雰囲気漂うカフェがオープン!|米子市

    na-na
  8. 主役はソース!? 創業100年の老舗が“異色の食堂”浜松にオープン 8種類を試食し放題

    Shizuoka Life
  9. 【12/20限定】第43回“月1小嶺マーケット”開催!八幡西区にクリスマスの魔法が降りる冬マルシェ【北九州2025】[北九州市八幡西区]

    行こう住もう
  10. 奥伊勢湾のサワラキャスティングゲームで60cm本命と対面成功 ブレード付きジグにヒット

    TSURINEWS