Yahoo! JAPAN

青山ひかる、小山内花凜ら出演舞台<まちカドまぞく>開幕「最後まで駆け抜けたいと思います!」

Pop’n’Roll

(C)伊藤いづも・芳文社/まちカドまぞく 2丁目製作委員会 (C)2025 舞台「まちカドまぞく」製作委員会

舞台<まちカドまぞく>が、1月9日(木)に銀座 博品館劇場にて開幕した。

・青山ひかるの写真 20枚

『まちカドまぞく』は伊藤いづも作、『まんがタイムきららキャラット』(芳文社)にて連載の4コマ漫画で、累計100万部(電子版を含む)を突破。2019年と2022年にアニメ化された大ヒット作である。

初の舞台化となる今作は、突然まぞくの力に目覚めた女子高生・シャミ子こと吉田優子(青山ひかる)と、物静かで鍛錬が趣味の魔法少女・千代田 桃(小山内花凜)の出会いと、彼女たちの日常を、アニメ1期の前半エピソードを中心に舞台演劇ならではの表現でコミカルに描く。

1月15日(水)の千穐楽公演のライブ配信が決定。公演も当日券、リピーターチケットも用意されている。

スタッフ&キャストコメント

脚本・演出/川本成:
『まちカドまぞく』の世界を舞台でも楽しんでいただけるよう、最高のメンバーと共に毎日稽古場でアイディアを出し合ってきました。

舞台のよさはやはり人間が目の前で生でくり広げるということ。人間力が迸るアナログ演出盛り盛りで、キャスト、スタッフ一同、フル稼働、全員野球でお届けしたいと
思います。

でもやはり、最後のメンバーはなんといってもお客さま。お客さまが劇場に来てくれて、楽しんでいただくことで舞台はやっと完成します。

舞台<まちカドまぞく>ぜひ劇場で。そして、みなさまに楽しんでいただけたらそれが何よりの幸せです。

吉田優子役/青山ひかる:
無事に初日の幕が開けました!

たくさんの方に支えられながら、舞台<まちカドまぞく>が出来上がったな~!と私は思います。

この想いを、秘めながら最後まで全力で“シャミ子”を演じていきます。

これ以上誰ひとりも欠けずに、最後まで駆け抜けたいと思います!

応援よろしくお願いいたします!

千代田桃役/小山内花凜:
舞台<まちカドまぞく>幕が開けました。

こうして無事に幕が開き、みなさまにお届けできること嬉しく思います。

漫画やアニメならではの表現をいかにアナログで表現するか。その部分にもぜひ注目して観ていただきたいです。

この舞台を観劇後、『まちカドまぞく』という作品をさらに好きになる理由の1つになれていたら嬉しいです。座組一同、最後まで全力で多魔市からお届けします。

さあ、シャミ子始めるよ!

公演レポート

ある朝、突然、闇の力に目覚めた女子高生・吉田優子。一族にかけられた呪いをとくため、魔法少女を倒すことになってしまう。しかし、見つけた魔法少女は同級生の“命の恩人”。ポンコツで庶民派の優子(シャミ子)と、クール系の魔法少女の桃の2人が“対決”しながら交流を深めていく。

シャミ子と桃の身長差をはじめ、その端々から原作を大切に舞台が作られていることを感じられた本作。特にパネルや小物などを使って、人力で漫画的表現を再現しているシーンが多く登場し、漫画原作ならではの楽しさが広がっていた。キャラクターの衣裳の再現度も高く、細部までこだわりを感じられる。

また、テンポよく物語が進み、次々と場面が展開していくため、飽きることなくストーリーにのめり込むことができるのも魅力だ。シャミ子のポンコツっぷりにクスリと笑い、シャミ子と桃の2人のやりとりにほっこりしていると、あっという間に時間が過ぎる。劇中では、シャミ子の“これで勝ったと思うなよ!”という捨てゼリフがあちこちに登場するが、そのシーンごとの言い方にも注目。同じセリフだが、その時々のシャミ子の心境が見事に伝わってくるセリフになっていた。

シャミ子を演じる青山ひかるは、とにかくキュート。ポンコツだけど、素直で真っ直ぐ、前向きなキャラを可愛らしさいっぱいに演じた。青山は、今回、急遽の出演となったがそれを感じさせないほど、シャミ子らしさ全開。ステージを駆け回り、客席にエネルギーを振りまいた。

一方、千代田桃役の小山内花凜もクールな表情で桃を見事に体現。シャミ子をからかったり、手のひらの上で転がしながらも、友達思いで面倒見のよい、優しい女の子であることが感じられた。物語が進むにつれ、シャミ子との関係性が変化していく様も素晴らしい。青山と小山内がそれぞれの役を丁寧に演じているからこその小さな変化の積み重ねが見られ、物語に深みを持たせていた。

リリス役の山田せいあ、杏里役の石田みなみ、吉田清子役の水原ゆき、吉田良子役の杉井みぃもそれぞれキャラクターの個性をしっかりと印象づける。リリスは封印されたシャミ子のご先祖のまぞくという難しい役どころだが、山田が難なく演じ切った姿も心に響いた。幻想的な封印空間で時に横暴にシャミ子を導いたかと思えば、コタツに入ってくつろいでいたりと、振り幅の広い演技で会場を魅了した。

終始、楽しい気分と笑顔、元気を届けてくれる本作だが、2幕では観客が一緒になって盛り上がるシーンも用意されている。ぜひ、会場一体となって楽しんでもらいたい。

取材&文: 嶋田真己

舞台<まちカドまぞく>

(C)伊藤いづも・芳文社/まちカドまぞく 2丁目製作委員会 (C)2025 舞台「まちカドまぞく」製作委員会

期間:2025年1月9日(木)~15日(水)
劇場:銀座 博品館劇場(東京都中央区銀座8-8-11)

■キャスト
吉田優子役:青山ひかる
千代田桃役:小山内花凜
リリス役:山田せいあ

佐田杏里役:石田みなみ
吉田清子役:水原ゆき
吉田良子役:杉井みぃ

・アンサンブル
荒井瑠里
馬渕香那
三好眞瑚

■スタッフ
原作:伊藤いづも『まちカドまぞく』(芳文社『まんがタイムきららキャラット』連載)
脚本・演出:川本成 
主催:舞台「まちカドまぞく」製作委員会

■チケット
一般チケット:¥11,000

ライブ&見逃し配信

配信日:2025年1月15日(水)12:00(千穐楽公演)
*スイッチング配信

配信媒体:ローチケLIVE STREAMING
配信特典:青山ひかる(吉田優子役)、小山内花凜(千代田 桃役)、山田せいあ(リリス役)によるコメント映像。終演後から視聴可能。
販売期間:1月10日(金)10:00~1月22日(水)21:00
見逃し配信終了日:1月22日(水)23:59
販売価格:¥4,000

(C)伊藤いづも・芳文社/まちカドまぞく 2丁目製作委員会
(C)2025 舞台「まちカドまぞく」製作委員会

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「デビューするならココ!」東海エリアの初心者向け渓流釣り河川4選【駐車場情報付き】

    TSURINEWS
  2. 【阿蘇郡小国町】ドライブのお供にも!「きよらカァサ」で見つけた、究極のめろんぱんと新登場のクッキー

    肥後ジャーナル
  3. 2027年春デビュー!嵯峨嵐山・亀岡エリアに新たなトロッコ列車の導入が決定

    Leaf KYOTO
  4. 【阪急うめだ本店】「春の北海道物産大会」に約100店舗が集結! チーズやスイーツ・グルメを味わい尽くそう♡

    anna(アンナ)
  5. 猫の多頭飼育、何匹まで飼っていい?複数の猫と暮らすなら考えたい『適正頭数』5つのポイント

    ねこちゃんホンポ
  6. 【女偏漢字探し】「性」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)/意外と知らない女ことば

    コクハク
  7. 新たな魅力発見!船上から姫路城を眺める内堀クルーズができる「和船」を乗船体験♪姫路市

    Kiss PRESS
  8. 【すし業界に新風!】「伝統×革新」で勝負するキッチンカー『鮨さきがけ』の挑戦

    BuzzFeed Japan
  9. 【事件・事故・火災】1週間まとめ 3月29日〜3月4日

    にいがた経済新聞
  10. すくすく育つひよこの大群 健康第一に成長 伊賀市の農園で

    伊賀タウン情報YOU