Yahoo! JAPAN

大山街道ふるさと館 「子母口の史跡知ろう」 3月19日にまち歩き講座

タウンニュース

当日訪問する橘樹歴史公園=提供写真

高津区子母口の史跡などについて学ぶまち歩き講座「子母口・千年を歩く」が3月19日(水)に開かれる。事前予約制。

川崎市大山街道ふるさと館主催。当日は、午後0時45分までに武蔵溝ノ口駅に集合。公共バスで子母口住宅前バス停まで移動後、7000年前の縄文時代のものとされる子母口貝塚や、橘樹神社、長屋門、富士見台古墳、橘樹歴史公園、影向寺を散策。橘小学校バス停で午後4時ごろ解散予定。

参加費1000円(イヤホンガイド付き、保険料、資料代含む)で当日集金。定員25人。飲料水、帽子、雨具、タオル、筆記用具、交通費などは持参。

小雨決行。荒天で延期する場合は、前日の夜に連絡がある。予備日は26日(水)。担当者は「地域の歴史を堪能できますよ」と話し、参加を呼びかけている。

問合せ・申し込みは同館の窓口に直接、または【電話】044・813・4705。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 暑い夏にはピーナッツTシャツで気分を上げろ。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 意外とどう猛な<ペンギン>3選 可愛いだけじゃない<ペンギン>の裏の顔とは?

    サカナト
  3. アミュプラザ小倉で期間限定「沖縄フェア」開催 沖縄のグルメ&特産品が集結【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  4. 新入り子猫のもとにやって来た先輩猫が、次の瞬間…予想の斜め上を行く『まさかの行動』が459万再生「さすがに可愛すぎる」「心の葛藤がw」

    ねこちゃんホンポ
  5. 「頑張りが伝わってきたよ」ママ友の言葉にホロリ…思わず嬉し泣きしたLINE3選

    コクハク
  6. 太陽光発電講座とソーラーカー工作 山口市が「ゼロカーボンシティ」に向け8月9日に

    サンデー山口
  7. 「夏本番前にバテてない?」専門家がすすめる、今こそ始めたい“ヌメ活”とは

    舌肥
  8. およそ2年ぶり!北野異人館街の『風見鶏の館』が長期休館を経て「館内公開」を再開 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 犬になぞなぞを出してみたら、ハッキリと…まさかの『会話が成り立つお返事の仕方』が1000万再生超え「前世人間w」「可愛すぎる」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  10. ももいろクローバーZ、夏の大型ライブ「ももクロ夏のバカ騒ぎ2025 in 横浜スタジアム」8/3、ニコニコで独占生中継!

    WWSチャンネル