Yahoo! JAPAN

音を聞いた人は幸せになれる「釜鳴神事」とは!?姫路・播磨国総社の厄神祭 姫路市

Kiss

祈祷木焚上神事

播磨国総社 射楯兵主神社(姫路市)で2月18日と19日の二日間に「厄神祭」が開催されます。厄や災いを祓い、1年を健やかに過ごせるよう祈願されるお祭りで、厄除け祈願は正月元日から始まり、厄神祭で最高潮を迎えるといわれます。

「祈祷木焚上神事(きとうぼくたきあげしんじ)」は参拝者の願いを記した祈祷木をお祓いした後に境内でお焚き上げしてくれる行事で、両日、11時と13時、15時、17時から4回の時間に分けて行われます。

釜鳴神事

続いて19時からは、釜の上に木の筒を置いて火にかけたときに鳴る音で吉凶を占う「釜鳴神事(かまなりしんじ)」が執り行われます。音が鳴ることで吉となり、この音を聞いた人は幸せになれるといわれています。

<播磨国総社について>
正式名称を射楯兵主神社(いたてひょうずじんじゃ)といい、射楯大神(いたてのおおかみ)と兵主大神(ひょうずのおおかみ)を御祭神としています。境内には、総社の名の由来になっている播磨国内大小明神の神々を合わせ祀っています。


開催日
2025年2月18日(火)、19日(水)

場所
播磨国総社 射楯兵主神社
(姫路市総社本町190)

時間
祈祷木焚上神事
11:00、13:00、15:00、17:00
釜鳴神事
19:00

問合せ
TEL 079-224-1111

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 高校野球の大会で「野球賭博」、新潟市の会社役員など県内外の33人を書類送検

    にいがた経済新聞
  2. 【Sea Point NIIGATA】潮風が心地いい! サップ&焚き火で五感を満たすひとときを|新潟市中央区関屋

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. SNSで募集「出前館案件」 配達員アカウント不正利用に出前館が声明

    おたくま経済新聞
  4. 【鎌倉 イベントレポ】ケアラーズカフェ‐大切な人を支えるあなたをそっといたわるひととき

    湘南人
  5. 世界初<ドクターフィッシュ>のゲノムを解析 がん細胞や感染症研究の加速に期待?

    サカナト
  6. 大橋彩香 アーティストデビュー10周年記念ベストアルバム「彩-irodori-」&「メモリアルBOX」発売決定!!!

    WWSチャンネル
  7. しろのれん

    湘南人
  8. 富山城見下ろすまちなかのガーデンテラスで乾杯!【ANAクラウンプラザホテル富山 ビアガーデン】11種類のビール&パワフルなお肉とアジアンブッフェ

    nan-nan 富山の情報
  9. 【新潟初出店】ふわしゅわ食感の台湾パンケーキ専門店!新潟市秋葉区「Cafe Rob 新潟店」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  10. 歌心りえ『SONGS & HEARTS』インタビュー――「歌は心」をモットーに歌い続ける歌心りえのシンデレラ・ストーリー

    encore