Yahoo! JAPAN

音を聞いた人は幸せになれる「釜鳴神事」とは!?姫路・播磨国総社の厄神祭 姫路市

Kiss

祈祷木焚上神事

播磨国総社 射楯兵主神社(姫路市)で2月18日と19日の二日間に「厄神祭」が開催されます。厄や災いを祓い、1年を健やかに過ごせるよう祈願されるお祭りで、厄除け祈願は正月元日から始まり、厄神祭で最高潮を迎えるといわれます。

「祈祷木焚上神事(きとうぼくたきあげしんじ)」は参拝者の願いを記した祈祷木をお祓いした後に境内でお焚き上げしてくれる行事で、両日、11時と13時、15時、17時から4回の時間に分けて行われます。

釜鳴神事

続いて19時からは、釜の上に木の筒を置いて火にかけたときに鳴る音で吉凶を占う「釜鳴神事(かまなりしんじ)」が執り行われます。音が鳴ることで吉となり、この音を聞いた人は幸せになれるといわれています。

<播磨国総社について>
正式名称を射楯兵主神社(いたてひょうずじんじゃ)といい、射楯大神(いたてのおおかみ)と兵主大神(ひょうずのおおかみ)を御祭神としています。境内には、総社の名の由来になっている播磨国内大小明神の神々を合わせ祀っています。


開催日
2025年2月18日(火)、19日(水)

場所
播磨国総社 射楯兵主神社
(姫路市総社本町190)

時間
祈祷木焚上神事
11:00、13:00、15:00、17:00
釜鳴神事
19:00

問合せ
TEL 079-224-1111

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 赤ちゃんが『世界一危険と言われている犬』と生活した結果…想像と180度違う『まさかの光景』が65万再生「最強ボディーガード」「愛伝わる」

    わんちゃんホンポ
  2. <義実家に月10万!?>月々の仕送りを決めた夫「長男だから」多額の援助は当然!?【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 【玉ねぎでザクザクスナック!?】揚げずに簡単!100個くらい食べたくなる!!

    BuzzFeed Japan
  4. ACIDMAN、過去6回の日本武道館ライブ映像を毎月無料公開 日本武道館公演のチケット先着先行&ミーグリ招待企画がスタート

    SPICE
  5. 【黒アウター】センスいい人はこう着てる!真冬の垢抜けコーデ5選

    4yuuu
  6. だいたひかるの夫、妻が行きたがっていた店に向かうも断念「かなりショックをうけてた」

    Ameba News
  7. パルティフジ坂で地元地域の牡蠣祭り「坂町漁協水産まつり チャリティバザール」

    旅やか広島
  8. 豆まきで追い払え!心の鬼 釜石・正福寺幼稚園 頑張ったら…来てくれた「福の神」

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  9. 背徳感マシマシ!ピザハットの挑戦作「濃厚背脂醤油ラーメンピザ」発売

    おたくま経済新聞
  10. 【関西】絶景温泉まとめ!大阪から日帰りできる露天風呂や人気の名湯も

    PrettyOnline