Yahoo! JAPAN

年末年始の高速道路 中国・九州地方における渋滞予測は?

サンデー山口

 NEXCO西日本によると、年末年始期間中(12月27日~2025年1月5日)の山口県内高速道路での渋滞(5キロ以上)は、1月4日(土)午後4時から7時までの山陽道上り玖珂IC→大竹IC(最長5キロ)の1回が予測されている。

  

 中国・九州地方(各支社管内)における10キロ以上の渋滞予測は、次の通り。


【中国地方】
[12月29日(日)]正午~午後5時、山陽道下り山陽IC→岡山IC(最長10キロ)

[1月2日(木)]午前10時~午後7時、山陽道上り広島東IC→西条IC(同10キロ)▽正午~午後8時、山陽道上り玉島IC→岡山JCT(同10キロ)

[1月3日(金)]午前11時~午後8時、山陽道上り玉島IC→岡山JCT(同10キロ)▽正午~午後7時、山陽道上り福山西IC→笠岡IC(同10キロ)▽午後3時~7時、山陽道上り倉敷JCT→山陽IC(同10キロ)

 

【九州地方】
[12月29日]午前9時~午後3時、九州道下り須恵スマートIC→鳥栖JCT(同10キロ)▽午前9時~午後2時、九州道下り小倉南IC→宮田スマートIC(同10キロ)▽正午~午後2時、九州道下り小郡鳥栖南スマートIC→八女IC(同10キロ)
[1月2日]午前9時~午後1時、九州道下り小倉南IC→宮田スマートIC(同10キロ)▽午前10時~午後2時、九州道下り福岡IC→筑紫野IC(同10キロ)▽午前10時~午後1時、九州道下り小郡鳥栖南スマートIC→八女IC(同10キロ)▽正午~午後8時、九州道上り久留米IC→筑紫野IC(同10キロ)▽正午~午後9時、九州道上り須恵スマートIC→若宮IC(同15キロ)▽午後4時~9時、九州道上り南関IC→久留米IC(同20キロ)
[1月3日]午前11時~午後9時、九州道上り南関IC→久留米IC(同20キロ)▽午前10時~午後9時、九州道上り久留米IC→筑紫野IC(同10キロ)▽午後2時~11時、九州道上り大宰府IC→若宮IC(同20キロ)▽午後5時~7時、東九州道上り豊前IC→築城IC(同10キロ)
[1月4日]午前11時~午後8時、九州道上り南関IC→久留米IC(同20キロ)▽午前11時~午後8時、九州道上り久留米IC→筑紫野IC(同10キロ)▽午後3時~7時、九州道上り福岡IC→若宮IC(同10キロ)

 
 

 渋滞の激化を避けるため、12月28日(土)から1月5日(日)までは、ETC休日割引は適用されない。

 

 最新の混雑情報は「アイハイウェイ」(https://ihighway.jp)で確認できる。

おすすめの記事

新着記事

  1. スティーヴィー・サラス:INABA/SALAS『ATOMIC CHIHUAHUA』制作秘話&ライヴ・レポート

    YOUNG GUITAR
  2. 北海道のミルク&バター大集合!高島屋大阪店「初夏の大北海道展」開催

    PrettyOnline
  3. 今週末<4月19日〜20日>北九州市内で開催するイベント8選! グルメ系・子どもまつり・フリーマーケット

    北九州ノコト
  4. 『VIVA LA ROCK 2025』エリアマップを公開 ⼊場無料の屋外フリーフェス『VIVA LA GARDEN』のタイムテーブル・飲⾷店舗などの詳細も発表に

    SPICE
  5. 土岐麻子、ワンマンライブツアーを6月より開催決定 アコースティック・トリオで全国6箇所を巡る

    SPICE
  6. 角野隼斗自身によるプログラミング企画『Piano+(ピアノ・プラス)』【特集:こども音楽フェスティバル 2025】Vol.10

    SPICE
  7. TOKYO世界、1stアルバム『エントランス』をリリース 負の感情を爆発させた収録曲「同じ人間」のMV公開【コメントあり】

    SPICE
  8. 近藤公園・田代万里生・松尾諭のトリプルキャストでおくる『キャプテン・アメイジング』 ビジュアル&公演詳細が解禁

    SPICE
  9. 奈良県に「食」の新拠点!「AUBERGE de SENVIE(オーベルジュ ドゥ サンヴィ)」が2025年春オープン

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  10. 高田城址公園観桜会、来場者数が昨年から約10万人増 第100回記念事業も追い風に

    にいがた経済新聞