Yahoo! JAPAN

楽しく、地域の交流深める 大豆戸町内会で餅つき

タウンニュース

楽しく、地域の交流深める

大豆戸町内会(吉田亙会長)の「もちつき大会」が2月16日、八杉神社で行われ、地域の住民約600人が行事を楽しみながら交流を深めた。

コロナ禍の中止を経て一昨年に再開した行事。10時の開始時には、餅の配布場所に長い列ができていた。

訪れた人に地域のイベントを楽しんでもらおうと、町内会や子ども会、民生委員・児童委員など約80人が、受付や案内、警備、餅つきなどの運営面を手伝った。

手伝いには20人程の児童も参加。もち作り体験コーナーでは、体験希望者に丁寧に作り方を説明し、「教えるのも楽しい」と話していた。体験コーナーに参加した子どもたちからは「もちもちしていた」「難しかったけど、きれいにできた」といった声が聞かれた=写真。

地域の回覧板で行事について知り、4歳の子と参加したという母親は、「日ごろ近所との関わりが少ないので、(顔を合わせる)良い機会」と話していた。

「(喉につかえないように)気をつけて食べてね」などと、参加者に声をかけてまわった吉田会長は、「来た人に楽しんで帰ってもらいたいとの気持ち。このような顔の見える取組みは、防犯・防災に役立つはず。これからも毎年行いたい」と、境内に咲く多くの笑顔に目を細めていた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「潮止まりでまさかの爆釣?」外房ライトゲームでカマスとアジが連発!【千葉】

    TSURINEWS
  2. ライトゲームに適した「潮周り」はどれ? 釣りをするポイントごとに紹介

    TSURINEWS
  3. 白髪が増えたアラフィフに!老けて見えないヘアカラー〜2025年7月〜

    4yuuu
  4. 山田花子、次男が友人に言われた事「美味しく見えて良かった」

    Ameba News
  5. ロジスティード陸上部(松戸市)の新戦力 「松戸から世界へ」平林 清澄選手

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 高校サッカーの静岡県中西部サマーフェス、藤枝東が藤枝明誠とのダービー制して優勝!2位は市立船橋、3位は作陽

    アットエス
  7. 夏休みの朝食やおやつにぴったり。木村屋總本店のパンがたっぷり入った「夏休みセット」が登場!《期間限定で5%オフクーポンも》

    東京バーゲンマニア
  8. 令和の北陸大返し【後編】~長良川から利家の妻・まつ生誕の地、そして名古屋城へ、五日間の旅路踏破じゃ!~

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 【汗をかいても無臭でありたい】多汗症がガチでオススメする汗ケア商品はコレ! あれこれ試したすえ辿り着いた神アイテム3選

    ロケットニュース24
  10. 【沖のルアー釣果速報】タイラバ&SLJで48cmのマダイや大サバが連発!(三重)

    TSURINEWS