Yahoo! JAPAN

【6年ぶり】ニデック京都タワーで階段のぼりイベント開催!目指すは展望台

PrettyOnline

【6年ぶり】ニデック京都タワーで階段のぼりイベント開催!目指すは展望台

2025年1月26日(日)、「ニデック京都タワー」(京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町)にて、開業60周年をお祝いする「階段のぼり」イベントが開催されます。

「開業60周年企画 ニデック京都タワー階段のぼり2025×JAF」開催

「ニデック京都タワー」の塔体内にある355段のらせん階段を、展望台を目指してのぼるイベント。
2019年以来、6年ぶりの開催です。
らせん階段は普段立ち入ることができない場所なので、貴重な体験に♪
また、階段をのぼりきった先着1,500名限定で、オリジナルデザインの「ニデック京都タワー×JAFコラボ階段のぼり認定証」が進呈されます。
エレベーターでは体感できない、達成感と充実感を満たしてくれる階段のぼり。
気分転換や運動不足解消にもなる、健康的なイベントです♪

【開催概要】
開催日時:2025年1月26日(日) 11:00~17:00
※階段のぼり 最終受付 17:00
展望室入場料:大人900円、高校生700円、小・中学生600円、幼児(3歳以上)200円
※イベント参加には展望室入場料が必要
受付場所:ニデック京都タワー展望室1F受付 (京都タワービル11F)
※小学生以下の参加は保護者同伴
※荒天時には中止になる可能性があります

スタンプラリーなど関連イベントも

イベント当日は、「京都タワービル」8階にある「京都タワーホテル」フロントロビーで「ニデック京都タワー×JAFウエルカムコーナー」も開催。
「JAF」による抽選会などの催しのほか、宇治市や八幡市、舞鶴市などの自治体ブースも登場。
観光PRのほか、名産品の販売などで京都各地の魅力に触れられます。
また、「展望室」やビル内を巡るスタンプラリーも♪
さらにイベント前日の日没後、「ニデック京都タワー」がブルーに染まるカラーライトアップも楽しめます。

エレベーターではなく、階段で「ニデック京都タワー」の「展望台」へ上れる楽しいイベントに、家族や友人といっしょに参加してみませんか? 

※【画像・参考】「京阪ホテルズ&リゾーツ」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【鎌倉 ショップレポ】Stone&Nail Etoile Kamakura-天然石とネイルを心から楽しめる隠れ家サロン

    湘南人
  2. バズりグルメ「麻辣湯!グリークヨーグルト!」札幌で食べられるのはここ!

    SASARU
  3. 【八木神社付近の道路を横断】新潟県三条市でクマの目撃情報

    にいがた経済新聞
  4. 【たたいてチンで味しみ抜群レシピ!】ちくわときゅうりのごま油香るお手軽副菜♪これは100本あっても足りないかも!

    BuzzFeed Japan
  5. BABEL LABEL・林田浩川監督「世界中の方や自分の家族が観ても面白いと思える作品をつくりたい」

    SASARU
  6. 「まさに雪の妖精」真っ白なエゾリスをとらえた奇跡の瞬間「どのポーズもかわいい」

    Domingo
  7. 【手の平に噛みつく】新潟市東区の歯科衛生士の女性(35歳)を暴行の疑いで逮捕

    にいがた経済新聞
  8. 障がいで『体をコントロールできない犬』を保護→努力を重ねて…誰もが驚く『嘘のような成長』に涙が止まらないと393万再生「素晴らしい」の声

    わんちゃんホンポ
  9. 『SUMMER SONIC 2025』ウルフルズ、SCANDAL、INI、JO1、Aぇ! groupら追加出演者&ステージ別ラインナップを発表

    SPICE
  10. JUNK バナナマン「Snow Man深澤辰哉さんが登場!」

    TBSラジオ