Yahoo! JAPAN

嵐山特集 「嵐山たなか」の名物・地鶏コロッケは他では食べられない味!

キョウトピ

嵐山特集 「嵐山たなか」の名物・地鶏コロッケは他では食べられない味!

嵐山特集、地元の愛され川魚・惣菜店「嵐山たなか」。JR嵯峨嵐山駅から1分以内で行くことができますよ♪ 観光客の食べ歩きから、地元の食卓の買い出しまで、地元に愛されています。

地元の愛され川魚・惣菜店

近隣の飲食店へ食材をおろしていたり、美味しいものが盛りだくさんのお店「嵐山たなか」です(^^)/
観光客の食べ歩きから、地元の食卓の買い出し、近隣の飲食店まで、地元に愛されています。
あの嵐山の有名店もたなかさんから川魚を仕入されていたりするんですよ。

禅宗の開祖である達磨大師の提灯もいい感じです♫ 

店頭からはとーってもいい香り!

店頭にはおいしそうなお惣菜がずらり!食卓の強い味方です。

炭焼うなぎや、実演販売の鮎の塩焼きの香ばしい香りが食欲をそそります(*´﹃`*)

ショーケースにもずらりと並んでいます。合鴨ローススモークや、子持鮎甘露煮なんて、お正月のおせちの一品にも良さそうですよね~!

気軽に食べ歩き、地鶏コロッケ食べてみよ♪

揚げ物は注文してから、その場で揚げてもらえますよ。身体に優しく、サラダ油で揚げられています(^O^)
夕方でも油はキレイ~

揚げたては本当にサックサク!コロッケにも数種類あるんですが、ここは一番人気の「地鶏コロッケ」をまずは頂きます!お値段は90円。

鶏のコロッケって珍しい!淡泊な鶏の美味しさとホクホクのじゃがいもが癖になりそう~(*^_^*)お店で朝引きした新鮮な京赤地鶏は、さすがしっかりした肉質で食べごたえがありました(^O^)
ここでしか食べられない味ですよ!

こちらは「やさいコロッケ」。いろんな野菜がごろごろ入ってます(^^)こちらは120円。他には、「嵯峨野コロッケ」という湯葉のおからを使用した嵐山らしいコロッケもありました♪

「から揚げ」もその場で揚げてもらえます。揚げたてジューシー。

また嵐山の名店をご紹介できて幸せです~(^^)/みなさん、ぜひお立ち寄りください♪

嵐山たなか 基本情報

名称:嵐山たなか
住所:京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-1
電話番号:075-861-0587
営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜日
関連URL: http://www.arashiyama-tanaka.jp/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. りんごとバラと、おしゃれなグッズ。アートをギュッと詰めこんで ― 三菱一号館美術館「ルノワール×セザンヌ」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  2. 【1114円もお得】もはや防災食のフルコース。石井食品の期間限定特別セットには80周年の本気が詰まっていた。

    ロケットニュース24
  3. 声優・早見沙織さん、『SPY×FAMILY』『鬼滅の刃』『グラスリップ』『婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む』『ラーメン赤猫』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  4. 兎アイズ、“第2章”始動! 新曲「トロイメライ」配信リリース

    Pop’n’Roll
  5. 【by Amazonの人気商品】ドリップコーヒー100個入り(3418円)がコスパ最高なのは誰だって分かる / 他に何を伝えれば…せや! 並べたろ!

    ロケットニュース24
  6. アンジェラ芽衣、Eテレ『天才てれびくん』出演「新たな成長を遂げるてれび戦士たちの姿を見られるのが楽しみ!」

    Pop’n’Roll
  7. 【2025年6月】こなれ感MAX。大人可愛い最新オレンジベージュネイル

    4MEEE
  8. 冷たいカイロで瞬間冷却! 今年新登場の「アイスカイロ」が天才の発想すぎた / 寒い時には温カイロにも! ただし⋯

    ロケットニュース24
  9. サイズ感がちょうどいい…!荷物に入ってくる「緩衝材」を片側切るだけで便利なアイテムに変わった

    saita
  10. <母親がいちばん>わが子の誕生日より義母の還暦祝いを優先する旦那。しかも「当たり前」ってムカつく

    ママスタセレクト