Yahoo! JAPAN

嵐山特集 「嵐山たなか」の名物・地鶏コロッケは他では食べられない味!

キョウトピ

嵐山特集 「嵐山たなか」の名物・地鶏コロッケは他では食べられない味!

嵐山特集、地元の愛され川魚・惣菜店「嵐山たなか」。JR嵯峨嵐山駅から1分以内で行くことができますよ♪ 観光客の食べ歩きから、地元の食卓の買い出しまで、地元に愛されています。

地元の愛され川魚・惣菜店

近隣の飲食店へ食材をおろしていたり、美味しいものが盛りだくさんのお店「嵐山たなか」です(^^)/
観光客の食べ歩きから、地元の食卓の買い出し、近隣の飲食店まで、地元に愛されています。
あの嵐山の有名店もたなかさんから川魚を仕入されていたりするんですよ。

禅宗の開祖である達磨大師の提灯もいい感じです♫ 

店頭からはとーってもいい香り!

店頭にはおいしそうなお惣菜がずらり!食卓の強い味方です。

炭焼うなぎや、実演販売の鮎の塩焼きの香ばしい香りが食欲をそそります(*´﹃`*)

ショーケースにもずらりと並んでいます。合鴨ローススモークや、子持鮎甘露煮なんて、お正月のおせちの一品にも良さそうですよね~!

気軽に食べ歩き、地鶏コロッケ食べてみよ♪

揚げ物は注文してから、その場で揚げてもらえますよ。身体に優しく、サラダ油で揚げられています(^O^)
夕方でも油はキレイ~

揚げたては本当にサックサク!コロッケにも数種類あるんですが、ここは一番人気の「地鶏コロッケ」をまずは頂きます!お値段は90円。

鶏のコロッケって珍しい!淡泊な鶏の美味しさとホクホクのじゃがいもが癖になりそう~(*^_^*)お店で朝引きした新鮮な京赤地鶏は、さすがしっかりした肉質で食べごたえがありました(^O^)
ここでしか食べられない味ですよ!

こちらは「やさいコロッケ」。いろんな野菜がごろごろ入ってます(^^)こちらは120円。他には、「嵯峨野コロッケ」という湯葉のおからを使用した嵐山らしいコロッケもありました♪

「から揚げ」もその場で揚げてもらえます。揚げたてジューシー。

また嵐山の名店をご紹介できて幸せです~(^^)/みなさん、ぜひお立ち寄りください♪

嵐山たなか 基本情報

名称:嵐山たなか
住所:京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-1
電話番号:075-861-0587
営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜日
関連URL: http://www.arashiyama-tanaka.jp/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. アンケート1位の作品を上映 31日に名張で

    伊賀タウン情報YOU
  2. 陸奥湾口の海峡マダイをねらう! 「ジグキャスティングマダイ」の基本と攻略法

    WEBマガジン HEAT
  3. 日本人もビビる?インドネシアで見つけた “たこ無し” たこ焼きの世界

    ロケットニュース24
  4. 新宿三井ビルの「シズラー」がリニューアルするってよ! 発表会に参加したらシズラーの悩みがわかっちゃったかもしれない

    ロケットニュース24
  5. 【松山市・そらしと珈琲】暮らしと心が豊かになる 女性が集うカフェの焼き菓子

    愛媛こまち
  6. 【コスパ最高カー用品】Amazonベーシックの「ラバー製フロアマット3枚入り(2673円)」を使ってみた / レビュー数は約2万5000件で評価3.9の大人気商品

    ロケットニュース24
  7. 日向坂46の新メンバー、五期生10人が「おもてなし会」で初パフォーマンス~個性あふれる特技と歌で、代々木第一体育館を揺らす

    SPICE
  8. 首藤義勝のソロプロジェクト・千也茶丸、ミニアルバムより「Letter」を先行配信

    SPICE
  9. 出水期を前に市が水防巡察

    赤穂民報
  10. 『ミッション:インポッシブル』最新作、ポム・クレメンティエフが語る舞台裏とパリスの“変化”

    SASARU