Yahoo! JAPAN

月探査はどれくらい前からはじまったのか?宇宙開発競争の歴史を紹介【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 宇宙の話】

ラブすぽ

月探査はどれくらい前からはじまったのか?宇宙開発競争の歴史を紹介【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 宇宙の話】

約70年前に月探査競争の火蓋が切られた

人類がはじめて月面着陸を成し遂げたのは、1969年のこと。アメリカのアポロ計画によるものでした。実は、それより10年以上前の1950年代半ばから、当時、東西冷戦状態だったアメリカと旧ソ連(現ロシア)の間で、激しい宇宙開発競争がくり広げられていました。

月の探査に関しては、旧ソ連が1959年にルナ計画をスタート。月探査機ルナ2号により人工物による初の月面到着、月の裏側の撮影(同年・ルナ3号)、初の軟着陸(1966年・ルナ9号)などを成功させ、有人による月面着陸を目的としたソユーズ計画を立て、有人飛行とそのためのロケットの開発を進めます。一方アメリカも衛星からの情報をもとに月の研究をするため、1961年から「レインジャー計画」をスタート。9基の月探査機を打ち上げ、軟着陸(サーベイヤー号)や月周回(ルナ・オービター)などを成功させました。そして、有人探査を目的とするアポロ計画に着手しました。

無人探査で先をいっていた旧ソ連ですが、有人探査では1961年にガガーリンが世界初の有人宇宙飛行に成功し、競争をリードしたものの、やがてアメリカに遅れをとるようになり、1969年、ようやく完成したロケットの打ち上げに失敗。

その半年後、アメリカのアポロ11号が人類初の月面着陸に成功しました。その後も、アメリカはアポロ計画で合計6度の有人月面着陸に成功しており、世界で唯一月に人を降り立たせた国となりました。しかし、1976年の旧ソ連の月探査を最後に世界の月探査は一時、中断しました。

出典:『眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 宇宙の話』 著:渡部潤一

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. サニーサイドモール小倉で<イルミネーション点灯> フォトスポット新登場【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  2. 獣医に『痩せ気味です』と言われた超大型犬の赤ちゃん…想像とは裏腹な『まさかの姿』に困惑「毛量のせいか…?」「モフモフ天使」と3万いいね

    わんちゃんホンポ
  3. 【じゃらん編集長おすすめ】2択で満喫!香川に行きたくなる完ぺきプランの旅(香川県)

    ひろしまリード
  4. 沖縄ウイスキーが今熱い!泡盛入り「新里WHISKY」は旅行初日に買って飲むのがおすすめだった

    特選街web
  5. スマホからAI面接で「内定判定」できる「REALME(リアルミー)」 森香澄アナが使うと...古巣のテレ東は「A+」

    J-CAST会社ウォッチ
  6. 三田佳子、“漫画界のレジェンド”の訃報を受けコメント「とても気さくで爽やかな方でした」

    Ameba News
  7. 「全部やってなかった…」11月にお金が貯まる人がやっている習慣とは?【まんが】

    saita
  8. J2得点ランク3位、藤枝MYFCの矢村健「最終節は泥くさくても格好悪くても勝ち切る」。クラブのJ2通算100号狙え!

    アットエス
  9. 「納豆」に混ぜるとおいしくなる意外な調味料。「思いつかなかった…!」「子どもが喜ぶ!」

    saita
  10. 出演者すらも知らない一度限りの物語 PARCO劇場スペシャル版『カタシロ~Relive vol.1~』の上演が決定

    SPICE