親子で東京湾LTアジを楽しもう! 関東エリアの【船釣り特選釣果】
関東から沖釣りの最新釣果情報が入った。アジ&シロギス便で楽しみながらお土産ゲット。ほか6kg超えマダイやドラゴンタチウオなど大物も出ている。
茨城県:幸栄丸
同宿では26日から「幸栄丸大鯛チャレンジ」がスタート!3kg、5kg、7kg以上を釣り上げると無料乗船券が贈呈されう。テンヤマダイ船は連日大ダイ、中ダイ交じりで好調持続。28日は6.3kg筆頭に5.77kg、4.37kgに3kg級4匹ほか0~5匹で1kg台は計30匹超。テンヤは6~10号前後、ジグ40~60g、タイラバ40~80g。
釣行エリア:茨城_南部
釣行日:2025年4月28日
千葉県:直栄丸
イサキはトップ規定数も望め期待大。脂の乗りも良く絶品。ゲストも多彩でメジナ、アジ、メバル、カサゴ類がアタる。6月下旬ごろまで楽しめる。状況でハナダイ五目やリレーも応相談。
釣行エリア:千葉_外房・片貝
釣行日:–
千葉県:林遊船
大船はLTアジ、シロギス、ボート船は午前・午後のシーバスやクロダイ、一日船でルアー五目で出船。27日はアジは15~27cm12~49匹、平均25匹にカサゴ交じり。シーバスは午前48~55cm0~1匹にキビレ。クロダイは午前35~47cm1~8匹、船中22匹、午後35~43cm0~2匹、船中6匹(落とし込み)、別船35~50cm1~17匹。
釣行エリア:千葉_東京湾/千葉
釣行日:2025年4月27日
東京都:大山丸
江戸前の釣りを手ぶらで堪能できる仕立専門の船宿。京急立会川駅から徒歩2分。勝島運河に船着き場がある。26日はコブキさんら仕立で川崎~横浜沖を狙う、18~23cmアジにクロダイ、イシモチ、カサゴ交じりで各人土産作った。土日祝は美味しく好評な天ぷら船(お昼に船長が天ぷらを揚げてくれる)も人気。
釣行エリア:東京都_東京湾/品川区立会川
釣行日:2025年4月26日
東京都:まる八
ショート船(7~14時半)でLTアジをメインに、希望でシロギスで出船している。仕立各種受付。アジは、26日2隻出しで出船。木更津沖水深15~25m狙い、下潮が速く、クラゲの猛攻もあり苦戦も、タナあった人はオカズ程度16~30cm2~38匹。25日は18~28cm6~74匹、平均30匹前後の人が多かった。
釣行エリア:東京都_東京湾/大田区平和島
釣行日:2025年4月26、25日
神奈川県:米元釣船店
土曜日限定で夕釣りアジ&カサゴ出船開始で毎週土曜日予約受け付け中。26日ショートLTアジは16~26cm20~66匹、八景~赤灯沖水深25m前後でイシモチ、ムシガレイ交じり。二番手51匹、三番手45匹。マダイは久里浜~剣崎沖水深40m前後を狙う、潮変わりに良型確保0.4~2.1kg0~2匹。ショートタチウオは、海堡~大貫沖水深25~70m前後で65~111cm5~15匹、トップは天ビン仕掛け。
釣行エリア:神奈川県_東京湾/横浜
釣行日:2025年4月26日
神奈川県:進丸
午前・午後船でアジとシロギス各船乗合で受け付けている。シロギスは15~22cm27日午前1~20匹、午後0~23匹「南風強めで中の瀬で拾い釣り」。26日午前6~29尾、午後3~11尾。アジは27日午前18~30cm0~11匹、午後18~28cm0~10尾「澄み潮で苦戦」。26日午前6~29匹、午後3~14匹。
釣行エリア:神奈川県_東京湾/横浜
釣行日:2025年4月27、26日
神奈川県:一之瀬丸
28日マダイは0.5~3.8kg、2.3kgも含め0~3尾にメジナ交じり。マゴチは38~55cm3~9匹。テンヤタチウオは70~118cm0~7匹。午前アジは17~26cm4~30匹。アコウダイは0.8~2.6kg0~4匹。26日キスアナゴはキス6~30尾、アナゴ0~3匹。夜アナゴは0~6匹。夜カサゴメバルは11~43匹。夜アジカサゴはアジ7~20匹にカサゴ25~50匹。
釣行エリア:神奈川県_東京湾/横浜
釣行日:2025年4月28、26日
<週刊つりニュース関東版 編集部>