【サンマは塩焼きにするよりこうやって食べるとウマいよ】「食べる手が止まらなくてビビった」ご飯もお酒も進む絶品おかずレシピ
今回ご紹介するのは、サンマを使った「アヒージョ」のレシピです。
そのまま食べてももちろんおいしいですが、カリカリに焼いたバゲットと一緒に食べると、オイルの風味も余すところなく楽しめます。
いつもの塩焼きもおいしいですが、少し手を加えたアヒージョで、秋の味覚をもっとぜいたくに味わってみませんか?
ぜひ、作ってみてくださいね♪
サンマのアヒージョ
2人分
材料:
サンマ 2尾
塩 小さじ1
たかのつめ 2本
にんにく(スライス) 1片
オリーブオイル 200g
作り方:
① サンマは頭と尾を切り落とし、内蔵を取り除いたら4等分に切る。塩を振って10分置いたら、水気をキッチンペーパーで拭き取る。
② フライパンに①、たかのつめ、にんにく、オリーブ油を入れて中火で熱する。
③ オリーブオイルがふつふつしてきたら弱火にし、5分煮る。サンマを裏返してさらに5分煮たら、完成!
お好みで刻んだパセリをのせて召し上がれ!