Yahoo! JAPAN

夏休みに合わせて<まちごと職業体験><どこでも万博>開催 行政機関としては日本初参加?【北九州市】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

北九州市では、総合的に子ども・子育て施策を実施する「北九州こどもまんなかアクションプラス」を展開しています。

先日、子どもと向き合う機会が増える夏休みに合わせて発表された取り組み第1弾に続いて、「こども子育て応援パッケージ第2弾」が発表されました。

<まちごと職業体験>を実施

第2弾では、2つのアクションを実施します。

1つ目の「まちごと職業体験」では、北九州市内の企業・団体の協力により、夏休み期間中に市内11か所でこども向けの職業体験を実施。花屋・サッカー選手・警察官などの職業体験ができるとのことです。

(画像はイメージ<写真AC提供>)

7月初旬に受付を開始したところ大変好評だったといい、新たに7月23日〜29日の期間で募集を開始しており、「こども記者」「こども市長」の体験も追加されました。

<どこでも万博>を開催

2つ目のアクションである「どこでも万博」は、病気や障がいなどで外出が難しい子どもたちを対象に、大阪・関西万博パビリオン内に配置したロボットを通じて、施設などにいながら万博会場をリアルタイムで体験します。

行政機関としては日本初参加となる取り組みで、北九州市立八幡病院・北九州市立総合療育センター・北九州市立特別支援学校(6校)などで開催を予定しています。

職業体験の申し込みなど詳細は、北九州市のホームページで確認できます。

※2025年7月25日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事