Yahoo! JAPAN

仙台うみの杜水族館でクリスマスイベント開催 アシカのハンドベル演奏&イルカのコーラス?【宮城県仙台市】

サカナト

アシカのハンドベルパフォーマンス(提供:株式会社 横浜八景島)

宮城県仙台市にある仙台うみの杜水族館は11月28日から12月25日にかけて、クリスマスイベント「UMINOMORI CHRISTMAS」を開催します。

イルカやアシカたちによるパフォーマンス「STADIUM LIVE」をクリスマスバージョンで実施するほか、クリスマス特別水槽やオーナメント作り体験など様々なプログラムを通して生きものたちと一緒にクリスマスを楽しむことができます。

生きものたちによるクリスマスパフォーマンス

期間中は、イルカ・アシカ・バードのパフォーマンス「STADIUM LIVE」がクリスマスバージョンになります。

イルカのハンドベルパフォーマンス(提供:株式会社横浜八景島)

毎年人気のアシカによるハンドベル演奏にイルカがコーラスで加わる演奏パフォーマンスや、サンタクロース姿のトレーナーとイルカの共演など心温まるパフォーマンスが楽しめます。

オタリアフレンドリータイム クリスマスver.(提供:株式会社横浜八景島)

オタリアがパフォーマンスを行ったり、背中に触れて記念撮影できる「オタリアフレンドリータイム」もクリスマス仕様に変更。透明なカプセルに飾りや生きものの写真を詰め込む「オーナメント作り」など、来館者参加型のプログラムも用意されています。

クリスマス特別水槽を設置

<家族や恋人、友人など親しい人と過ごす心温かいクリスマス>をイメージした、クリスマス特別水槽も設置。カクレクマノミや共生ハゼなど、“共生する生きもの”たちを「ペア」で展示します。

カクレクマノミ(スノーフレークブラックオセラリス)(提供:株式会社横浜八景島)

また、水槽の両脇にはクリスマスツリーを設置。特別水槽にあわせ、共生や求愛行動に関する解説も館内各所に設置されます。

冬季限定のペンギン展示も

12月1日から来年3月1日までの冬期間限定で、「ペンギンパレード」を開催。今年誕生した亜成鳥ペンギンたちもパレードに参加し、屋外展示でペンギンたちの様子を間近で観察できます。

ペンギンパレード(提供:株式会社 横浜八景島)

通常室内で展示を行っているオウサマペンギン・ジェンツーペンギン・ミナミイワトビペンギンなど寒い地域に生息するペンギンたちは、冬の期間だけ屋外展示に登場。室内展示よりも間近でペンギンたちを観察することができます。

さらに、飼育員による解説付きでフンボルトペンギンにごはんをあげることができるフィーディングタイムに、ジェンツーペンギンとオウサマペンギンが冬季限定で加わります。この時期ならではの解説を聞くことができますよ。

水族館で過ごすクリスマスはいかが?

仙台うみの杜水族館で展開される、心温まるクリスマスを過ごせるようなコンテンツ。水族館の生きものたちと一緒に、普段とは少し違うクリスマスを過ごしてみるのも良いかもしれません。

​詳しくは、仙台うみの杜水族館の公式ホームページに確認できます。

※2025年11月26日時点の情報です

(サカナト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 天王寺公園てんしばで「クリスマスマーケット in 大阪」開催へ 巨大クリスマスツリーも

    OSAKA STYLE
  2. ハンドメイドイベント『CRAFT CARNIVAL 2025』が開催されます

    LOG OITA
  3. 西大分ホーバーターミナルで『別府湾周遊便 1st ANNIVERSARY EVENT 』が開催されます

    LOG OITA
  4. 子育てサポート施設 母の家で『第8回 冬のリユース』が開催されます

    LOG OITA
  5. ANAインターコンチネンタルホテル東京のスイーツビュッフェとパリ発香水ブランド「ロジェ・ガレ」がコラボ

    オズモール
  6. 帝国ホテル 東京の「Holiday Afternoon Tea“LUXE”」を編集部が体験!極上ティータイムでホリデーを満喫

    オズモール
  7. フランス発・メルキュール東京日比谷の冬アフタヌーンティーは、東京バレエ団の監修『くるみ割り人形』の“お菓子の国”を表現

    オズモール
  8. 飼い主さんにそっと持ち上げられた猫→『胴体』を見てみると…驚きの光景に6万いいね「もしかしてお餅?」「おうどんみたいw」と話題

    ねこちゃんホンポ
  9. 東広島トップに聞く! 志和貨物自動車株式会社 社長 牧尾和志氏 自動車部品運送が柱

    東広島デジタル
  10. 【夏休み】京都愛強め♡大倉士門が大の仲良し内藤秀一郎と京丹後市の夕日ヶ浦でSUPに挑戦! アクティビティの後は温泉で癒されます♪

    きょうとくらす