Yahoo! JAPAN

昼吞みはしご酒シリーズ!とんかつの名店からたこやき酒場まで

asatan

昼吞みはしご酒シリーズ!とんかつの名店からたこやき酒場まで

関連記事:旭川駅と買物公園周辺で昼からお酒を飲めるお店3軒 | asatan

https://asatan.com/articles/7680

あさひ川井泉 2条店

photo:都良(TORA)

この日の昼呑みは、旭川を代表するとんかつの名店「あさひ川井泉 2条店」からスタートです。

前回、訪れた際にお品書きに1品料理とお酒のメニューがあるのは確認済み。それでも、最初に店員さんに「ランチではなく、お酒を飲みにきたんですが、それでもいいですか?」って聞いてしまいました。返答はもちろんOK。

photo:都良(TORA)

とりあえず注文したのは、ビール通に「赤星」と呼ばれているサッポロラガービールの大瓶です。

サッポロラガービールは、明治10年にサッポロビールの前身である「開拓使麦酒醸造所」が発売してから受け継がれている日本で最も歴史あるビールブランド。道民としては、これを飲まなきゃ!

photo:都良(TORA)

おつまみに選んだ1品料理は、「海老クリームコロッケ」と「だし巻玉子」。

「海老クリームコロッケ」には、粗く刻まれたエビがたっぷり入っていました。中はホワイトソースがとろ~り、衣はサクサク。さすが老舗とんかつ専門店の揚げ物ですね。

photo:都良(TORA)

ふんわりと巻かれた「だし巻玉子」は、口に入れると出汁の良い香りが広がります。揚げ物以外も隙がない旨さです。美味しくて居心地が良かったので、まだまだ飲みたかったのですが、ランチのお客さんが待っていたので、この日はサクッと切り上げて次のお店に向かいます。

店名:あさひ川井泉 2条店
住所:旭川市2条通7丁目
電話:0120-10-6622
営業時間:11:00~14:30 17:00~20:30
駐車場:なし

オステリア キャニオンベース

photo:都良(TORA)

「あさひ川井泉 2条店」の次に向かったのは5条通8丁目にある「オステリア キャニオン ベース」。これまで2度ランチで利用しましたが、こちらも昼吞みするのは初めてです。

お店に入って「ちょっとつまんでお酒を飲みたいんですけどいいですか?」と確認して入店。

席についてメニューを見ると「昼限定カクテル」があるじゃないですか!これは完全に昼呑みを勧められていますね。

photo:都良(TORA)

まず注文したのは、赤ワインとジンジャーエールのカクテル「キティ」。

甘くて飲みやすくて、飲兵衛にはほとんどぶどうジュースです。口当たりが良いので女性におすすめ。

photo:都良(TORA)

おつまみに注文したのは、「プロシュート 900円」。柔らかな生ハムに、フルーティーな香りのオリーブオイルがかけられていて、とても上品な味わい。どんなお酒にも合いそうです。

今回はお腹いっぱいになると、次のお店に行けなくなるので、おつまみはプロシュートだけ。次回は、ピザをつまみながらビールやワインを楽しみたいです。

店名:Osteria Canyon Base(オステリア キャニオン ベース)
住所:旭川市5条通8丁目1253-3
電話:0166-74-8577
営業時間:11:00~15:00 17:30~22:00
定休日:水曜日
駐車場:なし

たこ焼き酒場 ぼなんざ

photo:都良(TORA)

3軒目の昼吞みは、今年6月にオープンした「たこ焼き酒場 ぼなんざ」です。営業時間はお昼の12時から。

お店の場所は、旭川平和通買物公園に面した4条通り7丁目。近くには、「大衆酒場 ニューキャッスル」や「ちょい飲み餃子酒場やをら」があります。旭川でも、やっと昼吞みが流行ってきましたね。

photo:都良(TORA)

ここで3軒目、ほろ酔い気分で注文したのは「北海道コーン茶割り 600円」です。ほんのり甘くてトウモロコシの香ばしい香りがします。

たこ焼き以外のおつまみは、きゅうりの1本漬けや枝豆、味付けメンマなどがありますが、それほど多くありません。まぁ、腰を据えて飲むというよりは、ちょい飲みにおすすめのお店ですね。

photo:都良(TORA)

既に3軒目ともなると小食の筆者は、もうおつまみは入らない状態(お酒はまだまだ入りますが…)。

ちょい飲みとはいえ、コーン茶1杯とメンマだけでは申し訳ないのでたこやきをテイクアウト。注文したのは「おろしネギポンたこ焼き 700円」です。ポン酢はかけずにタレびんに入れて添えてくれました。大根おろしとネギ、ポン酢がさっぱりとしていて美味しかったですよ。

店名:たこ焼き酒場 ぼなんざ
住所:旭川市4条通り7丁目1543-6(旭川平和通買物公園)
営業時間:12:00~22:00
定休日:水曜日
駐車場:なし

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【千葉ロッテ】「持てる全てをこの一球に託して…」6/3巨人戦で元女子バレーボール日本代表の狩野舞子さんが始球式に登場!

    ラブすぽ
  2. 明日海りお、オールナイトニッポンのパーソナリティを初担当 七海ひろきがゲスト出演 

    SPICE
  3. 金本・鳥谷・西岡・能見!Gアリに阪神のレジェンドOBが集結 「虎バン アニキ祭り~歌え!叫べ!みんなでライブビューイング~」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. <義両親、たった20万?>夢にまで見ていた結婚のハズが!金銭感覚のズレにモヤモヤ【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 『両親も小さいので体重3キロ程度になる』と言われて飼った犬…想定とは違った『まさかの現在』が43万再生「我が家も同じw」「幸せな証拠」

    わんちゃんホンポ
  6. 「それを進次郎氏がそのまま言う」石破総理“コメ5キロ3000円台”の問題点

    文化放送
  7. 【手軽にふっくら】角上魚類「冷凍 こだわり押寿司」3種を発売、レンジ調理で作りたてのような味わい

    にいがた経済新聞
  8. ラベンダーとローズが彩る庭園散策 「Lavender & Rose Fair 2025 -ハーブガーデン最盛期-」 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 駅から徒歩0分の「水沼の湯」わたらせ渓谷鐵道水沼駅構内にオープン。食事のみの利用もOK【群馬県桐生市】

    タウンぐんま
  10. 目で見て楽しめる、落ち着けるカフェレストラン「RESTAURANT BARON」ビエント高崎に誕生【群馬県高崎市】

    タウンぐんま