Yahoo! JAPAN

厚木市 「脱炭素」漫画で学んで ホームページで公開

タウンニュース

漫画の表紙

厚木市は、脱炭素社会の実現に向けた取り組みを幅広い年代に知ってもらおうと、オリジナル漫画「ナンデちゃんのなるほど!カーボンニュートラルfromあつぎ」を作成して市ホームページなどで4月7日から公開した。

2023年度に市民協働で開催した「あつぎ気候市民会議」の中で、カーボンニュートラルの実現を目指して市民が取り組むべき項目を「脱炭素市民アクションプランinあつぎ」としてまとめた。漫画は市と「カーボンニュートラルあつぎ未来プロジェクト」の市民協働事業として作成したもので、アクションプランに基づいて脱炭素に効果的で取り組みやすい項目について紹介する。

漫画は、小学生の「ナンデちゃん」がCO2を減らすことの大切さや、削減に向けて必要な取り組みをカーボンニュートラルに詳しい同級生の「よしおくん」から学ぶストーリー。絵は、同会議に市民として参加した漫画家のきくち栞さんが手掛けた。登場人物による会話形式で脱炭素に関する補助金など市の施策も紹介。漫画は小中学校の授業教材としても活用していく予定。

(問)市環境政策課【電話】046・225・2746

【関連記事】

おすすめの記事