Yahoo! JAPAN

伏見|シンハービールを片手に本場の味を楽しもう!トロピカルジュースも豊富な駅近のタイ料理専門店

ナゴレコ

気心知れた仲間や大切な友人たちと飲みに行くとき、みなさんはどのようなお店を選びますか?
いつもの居酒屋も良いですが、たまには気分を変えて、異国情緒漂う雰囲気の中で外国の料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。

ここでおすすめしたいのは、ビールの美味しさにも定評があるタイ料理を提供しているお店。
今回は、ビールによく合うスパイシーな料理を食べられる、オフィス街の駅チカ好立地にあるお店をご紹介します。

本格的なタイ料理をカジュアルに楽しめる!駅近の好立地が嬉しいタイ料理店「THAIFOOD DINING&BAR マイペンライ 伏見店」

今日の気分はアジア料理♪オフィス街の中で目を引く赤い看板に注目

みなさんは外国の料理で馴染みのあるものはありますか?

私は、母が大のタイ好きだったため、実家で暮らしていたころから母手作りのグリーンカレーやパッタイなどのタイ料理をよく食べていました。

そんな思い出もあり、今でも時折無性に食べたくなるのはタイ料理。この日は伏見駅で友人と待ち合わせをしていたので、ディナーはタイ料理に決定!

ということで足を運んだのは、伏見駅2番出口そばにある「THAIFOOD DINING&BAR マイペンライ 伏見店」さん。オフィス街の真ん中で煌々と明かりを照らす赤い看板が目を引く外観が目印です。

東南アジアの雰囲気を彷彿させるアートやオブジェが飾られたシンプルな店内

店内の造りはとてもシンプル。東南アジアの雰囲気をまとったアートやオブジェが飾られている以外はよくあるレストランと変わりません。

席間隔は広めなので、荷物を置いてもゆったりと席でくつろぐことができました。

まずは乾杯!ビールが飲めなくてもトロピカルなフルーツジュースでOK

●生シンハービール スモール BEER 550円(税込)
●クランベリージュース 330円(税込)

タイのビールといえば、やっぱり「シンハービール」でしょう♪サーバーから注ぐ生シンハービールはスモールとラージの2サイズ展開ということで、まずは小さいグラスで味見を始めた友人。

シンハービールは生ビールのほか、小瓶に入ったものもオーダーできます。

私はお酒が飲めないので、甘酸っぱく濃厚な味わいが大好きな「クランベリージュース」で乾杯しました。

●パッションフルーツジュース 330円(税込)

ソフトドリンクは1杯330円とリーズナブル。手ごろな価格なので、ついつい気になるものをオーダーしてしまいます。

ビールを飲み終えた友人は、目新しさに惹かれて「パッションフルーツジュース」を追加オーダー。トロピカルジュースならば個人的には断然グァバジュース推しなのですが、やはり興味のベクトルは人それぞれ違うから面白いですね!

このほかにもマンゴーやパイナップル、ライチなどトロピカルテイストのジュースが豊富にラインアップされており、いずれもコーラやジンジャーエールなどと同じ価格で飲むことができます。

興味を惹くものがあれば、ぜひこの機会に試してみてくださいね♪

未知の味から定番まで!タイ料理ビギナーの友人にたっぷりとレコメンド

タイ料理の定番は、やはりトムヤムクンやグリーンカレーといった有名なスープ系の料理。しかし、どれも辛味が強めなのが難点なのです。

私も友人も激辛レベルのものは食べきる自信がなかったので、今回は辛さ控えめのフードをチョイスしました。

●センヤイ・パッシーユー 1,320円(税込)

パッタイに並ぶ定番焼きそば「センヤイ・パッシーユー」は、きしめんのような幅広平打ちビーフンを使ったタイ式の醤油焼きそば。タイ料理の麺類はパッタイしか知らなかったので、今回はこちらを選んでみました。

ナンプラーの独特な香りを程よく感じる辛味のない焼きそばは、タイ料理ビギナーにもおすすめできるエスニックテイスト控えめの食べやすい味付け。お好みでレモンをしぼってさっぱりといただきましょう。

辛さや甘さ、塩気が物足りないときは、商品とともに提供されるスパイスや調味料を追加して味変を。

●タイ風冷やっこ 418円(税込)

サラダ代わりにオーダーしたのは、日本とタイのいいとこどりを叶えた「タイ風冷やっこ」

甘いのにスパイシーなスイートチリソースの味はあまり得意ではないはずなのに、パクチーのさっぱりとした風味と好物の豆腐の滑らかさがスイートチリソースの甘さや辛さを中和してくれるので、最後まで美味しくいただくことができました。

●パクブン・ファイデーン(空心菜炒め) 858円(税込)

〆のひと品に選んだのは、メニューの中に見つけると必ずオーダーしてしまう大好物「パクブン・ファイデーン」こと空心菜炒め。

にんにく、松の実、唐辛子とともに強火で炒めた空心菜は食感が良く、一度食べるとクセになる味わいが大きな魅力♡

ぜひみなさんも試してみてくださいね!

名古屋にいながら本格タイ料理を楽しめる♪ぜひ足を運んでみて

「マイペンライ」さんといえば、最近はグリーンカレーのレトルトが発売されるほど味、知名度ともに高いお店のひとつです。

名古屋市内には同店のほかに2店の系列店があるので、興味を持たれた方は近くのお店に足を運んでみてはいかがでしょうか。

本格的な美味しいタイ料理が食べたくなったら、ぜひお店でその魅力を味わってみてください。

INFORMATION

店名:

THAIFOOD DINING&BAR マイペンライ 伏見店

住所:

名古屋市中区錦2-17-28 1F

営業時間:

[月〜木・日・祝日]
ランチ/11:30 〜14:30(L.O. 14:00)
ディナー/17:00 - 22:30(L.O. 22:00)

[金・土・祝前日]
11:30 - 14:30(L.O. 14:00)
17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)

Web:

https://maipenrai-fushimi.com/

一人当たりの予算:

¥3,000~¥4,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 働き方について【前編:現在の職場環境】(ミキハウスクラブアンケート調査)

    ミキハウス 妊娠・出産・子育てマガジン
  2. 春風亭昇太、柳家喬太郎、ラサール石井ら出演、ラッパ屋『はなしづか』が開幕 アフタートーク&配信も決定

    SPICE
  3. ばあちゃんちの天井照明、まさかのガチャ化 引き紐で光るレトロストラップ

    おたくま経済新聞
  4. 筋トレを行う理想的な回数とは!?

    ラブすぽ
  5. 【お笑いコンビ「ナイツ」らが出演】三条信用金庫、顧客を対象にした年金受給者向け感謝イベントを開催

    にいがた経済新聞
  6. 心優しい犬が『初めて赤ちゃん犬と触れ合った』結果…感動が止まらない『尊すぎる光景』が41万再生「なんて優しいの」「相性抜群」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  7. 『サマソニ』HYDE、黒夢、マンウィズ、BMSG POSSE、TREASURE、BABYMONSTERら第6弾出演アーティストを発表

    SPICE
  8. 小倉優子、長男に好評だった弁当の中身「美味しそう」「色鮮やか」の声

    Ameba News
  9. 【汗ケア】定番ブランド『Ban』からSEVENTEEN のキャラクター「PetiTEEN」の特別企画品が数量限定で登場!

    特選街web
  10. <姉……2人目は許さない!?>私の妊娠を責める姉「さすがに気をつかってほしい」イラッ【まんが】

    ママスタセレクト