Yahoo! JAPAN

街のアイビーリーガースを探せ! ニューヨークでスナップしてきました

Dig-it[ディグ・イット]

1960年代「誰もがブレザーを着ていて当たり前」の黄金期があったが、いまやそれは“嗜好服”である。再びブレザーは「当たり前」になるべきなのだ! そこで街ゆくアイビーリーガースをここに記録しておこうと思う。今回はブレザースナップ、ニューヨーク編をお届けする。Jプレスと韓国人イラストレーターのアーロン・チャンさんのコラボイベントのため訪れたニューヨークで、洒落者たちを激写してきました!

ブレザーの着こなしの参考にしたい8スタイル

小誌でもお馴染みの韓国人イラストレーター、アーロン・チャンさん。自身が描き下ろしたイラストを総柄であしらったJプレスとのコラボタイを着用。ちなみに彼は最近イベントのため来日していました。

フォトグラファーのローラー・アーノルドさんはシンプルなアイビースタイルながら、キャップのブリム部分の曲げ方にこだわりを感じます!

Jプレスの新レーベル「Jプレス ペナントレーベル」のショップ販売員であるマシュー・ブロストウィンさん。190cmの長身もあって、いやはや実にエレガントです。

紅一点のアーティスト、チャーリー・コールフィールドさん、ポージングからもうただならぬ雰囲気。タイの結び方、コーデュロイのブレザー、ヴィンテージ調のデニムパンツ……、どこを切り取ってもサマになります。

渡邊亮磨さんは全体をブラックやネイビーのトーンで統一しつつ、ビッグシルエットのBDシャツを差し色使い。参考にします!

ニック・アンドリーさんはトランプの総柄タイと、ベルジャンシューズの合わせが印象的。玄人のセンスを感じますね……。

デニー・バルマチェダさんは「Jプレス ペナントレーベル」のブレザーを着用。プレップなカーディガンがお似合い!

コンピュータプログラマーのマックス・ヘンケル-ウォレスさん「Jプレス」のダブルブレザーに、大胆に胸元を開けたシャンブレーシャツ、そしてホワイトデニムの合わせ。どこかノンシャランの帝王、セルジュ・ゲンズブールのような色気を感じます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 住人の就寝中に「忍び込み」名張で相次ぐ 被害女性「震え止まらなかった」

    伊賀タウン情報YOU
  2. Tシャツやマグカップなど!『スター・ウォーズ』の世界観を楽しめるスペシャルアイテム全24型登場!

    ウレぴあ総研
  3. クリス松村「開けてビックリ」即箱買いした期間限定品を公開「60年代、70年代の光景が広がりました」

    Ameba News
  4. 乙女心をくすぐる授与品がずらり♡尼崎の『水堂須佐男神社』花の切り絵御朱印はまるでアート作品 尼崎市

    Kiss PRESS
  5. 明神ヶ岳コース修繕完了 通行止めが解除

    タウンニュース
  6. ゴルフで地区社協に寄付 大会50回目、節目迎える

    タウンニュース
  7. ジュビロ磐田のMF角昂志郎とMFジョルディクルークスの大分トリニータ戦後コメント「ずっとボールが外回り」「相手の思うつぼ」

    アットエス
  8. 【全出火件数は509件】新潟県内の火災、住宅火災・死者数ともに減少 2024年速報値

    にいがた経済新聞
  9. 【ちいかわ新作】着心地サイコー!な大人かわいいグッズでたよ♪ハチワレたちが妖精になっちゃった…?!

    ウレぴあ総研
  10. 寺西一浩監督と大村崑「赤坂ニュース」に出演!ダウンタウン浜田雅功との秘話も語る

    WWSチャンネル