切って炒めるだけだから簡単。ぜひ試してみてほしい「もやし」のウマい食べ方
野菜のシャキシャキ食感がたまらない♡ 切って炒めるだけのスピード副菜レシピをご紹介します。 レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=3385
JAグループ公式の「もやしと豆苗のツナ炒め♪」のレシピ
材料
もやし 100g
豆苗 20本
えのき 30g
ツナ缶 30g
酒 小さじ1
塩こしょう 少々
マヨネーズ 大さじ1
コスパよく作れる副菜を探していたところ、もやしを使ったこちらのレシピを発見♡
今回はアレンジでマヨネーズをプラスしてみますよ。
それでは、さっそく作っていきましょう!
作り方①
えのきは半分の長さに切り、豆苗は根を切り落として3等分にしましょう。
作り方②
熱したフライパンにツナ缶を入れたら、もやしを炒めます。
豆苗とえのきも加え、さらに炒めましょう。
作り方③
②に酒を加えて軽く炒めたら、マヨネーズを全体に絡めます。
最後に塩こしょうで味を調えて、できあがりです♪
実食
もやしと豆苗のシャキシャキ感がGOOD♪
マヨネーズを加えることで、まろやかな味わいに仕上がりました。
王道のツナマヨとも相性バッチリ!
美味しくて、すぐに完食してしまいました。
評価
JAグループ公式の「もやしと豆苗のツナ炒め♪」のレシピ
評価:★★★★★
切って炒めるだけのスピード調理♪
味付けが物足りない場合は、しょうゆを少し足しても合いそうですよ。
簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。