Yahoo! JAPAN

ローソンストア100「デカ盛りチャレンジ」、第3弾もすごすぎる...。お弁当・おにぎり・サンドイッチ...今週もデカ盛り仕様!

東京バーゲンマニア

ローソンストア100では、ローソンの「盛りすぎチャレンジ」と連動した人気企画「デカ盛りチャレンジ」を、2025年2月5日から開催しています。

今回は、2月19日から開催中の「デカ盛りチャレンジ」第3弾を紹介します。

値段そのままでパンがロングサイズに

「デカ盛りチャレンジ」第3弾も、お弁当やパンなどが"デカ盛り"に。19日から販売開始の対象商品を紹介します。

・大わらじメンチカツ弁当

枠からはみでるほど大きいメンチカツが入った「大わらじメンチカツ弁当」。価格は430円です。

・かき揚を分厚くしちゃいましたおにぎり

玉葱・人参・レタスの野菜かき揚、マヨネーズをトッピングしたおにぎり。従来品と比べてかき揚げが分厚くなっています。
価格は120円。

・ツナ&Wたまごサンド

定番のツナ・たまごサンド。値段そのままでたまごサンドが一組増量しています。価格は289円。

・BIGミルクフランス

ミルクフランスが約30cmのロングサイズに。価格は130円です。

・大きなダブルメンチカツバーガー

「メンチカツバーガー」のメンチカツが1枚増量し、2枚に。価格はそのまま135円です。

・フレンチクルーラー チョコ・いちごチョコ 大きくしちゃいました

「フレンチクルーラー チョコ・いちごチョコ」のサイズが、従来品と比べて大きくなっています。価格は181円。

・中西食品 ピーナッツ入り柿の種(135g)

ピーナッツ入りの柿の種も増量に。従来品から50%増量し、135g入っています。価格は108円。

・エスエスケイフーズ 焙煎胡麻ドレッシング(300ml)

サラダに欠かせないドレッシングも増量に。150mlの従来品が300mlに増量しています。
価格は160円。

また、第1弾・第2弾ともに対象だった「ころから」のレギュラーとレッドも引き続き増量中です。

ローソンストア100の「デカ盛りチャレンジ」は2月25日まで。

※画像は一部公式サイトより。

東京バーゲンマニア編集部
Written by: 加藤みずほ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. あなたの投票で今年のキングが決定する「KING OF PIZZA」焼きたてのピザを食べ比べよう!【5月10・11日】群馬県前橋市

    タウンぐんま
  2. 海外の古道具や古着と出会える「AAA VINTAGE MARKET」厳選ヴィンテージアイテムを手に取って選べる【5月17日】群馬県高崎市

    タウンぐんま
  3. 子供から大人まで楽しめる「陽だまりマルシェ」酒蔵でクラフト雑貨マルシェが開催【5月18日】群馬県太田市

    タウンぐんま
  4. 読売日本交響楽団による演奏会「読売サロン・コンサート in 藤岡」クラシックから映画音楽まで名曲を楽しんで【6月13日】群馬県藤岡市

    タウンぐんま
  5. 幻の飛行機「富嶽」が空を飛ぶ。全幅4m以上、重量約19kgのスケールモデルは圧巻「親子で楽しむ RC中島飛行機スケール飛行会」【5月25日】群馬県太田市

    タウンぐんま
  6. マイケル・シェンカー実演、ロック史に残るフレーズ奏法分析!

    YOUNG GUITAR
  7. 【動画】あべのハルカス近鉄本店で「あべの★天王寺 ええEXPO」 地元の人気グルメ集結

    OSAKA STYLE
  8. 白黒の模様がキュートな<イロワケイルカ>の魅力 日本で見られるのは水族館2館だけ?

    サカナト
  9. 2000年前の石に触れる!? イスラエルパビリオンが万博を体験レポ 【大阪・関西万博】

    anna(アンナ)
  10. サンリブシティ小倉に「ポポラマーマ」と「はなまるうどん」がオープン【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト