戸塚駅東口駅前広場 タクシー乗場が移転 駅舎近くになり便利に
戸塚駅東口駅前広場のタクシー乗場が、3月末から移転している(地図参照)。
これにより、タクシー乗場へのアクセスルートが次の通りに変更している。【1】戸塚駅地下からは、「2番出口」が「5番出口またはエレベーター」【2】東口駅前広場デッキ上からは、「駅前広場中央寄りのエレベーター」が「駅舎を出てすぐ左のエレベーターまたは階段」となる。
混雑対策の一環
今回の措置は、戸塚区などが進めてきた戸塚駅東口駅前広場でのバス交通の混雑緩和対策の一環。同広場発着の県道瀬谷柏尾道路方面を運行するバス路線を昨夏から、西口の戸塚バスセンターへ移転させた。それを受け、旧6番乗場を新たにタクシー乗場とバス・タクシー降車場とするため、再整備をしたもの。
これまで市営地下鉄戸塚駅から旧タクシー乗車場に向かうには、エスカレーターを使用した場合、3回乗り継がなければ到着しない動線だった。新タクシー乗場は戸塚駅舎に近いことから、シニア層や足の不自由な人などには使い勝手がよくなるメリットがある。