Yahoo! JAPAN

垂水駅前にできる高層マンション『プラウドタワー神戸垂水』の新たな「完成イメージ図」が貼り出されてる

神戸ジャーナル

垂水駅前にできる高層マンション『プラウドタワー神戸垂水』の新たな「完成イメージ図」が貼り出されてる

垂水駅前に建設工事中の高層マンション『プラウドタワー神戸垂水』の新たな「完成イメージ図」が仮囲いに貼り出されています。神戸市垂水区神田町5-11

平面図の下が南側になります。敷地を囲む形で緑化がされ、マンション1階部分は南側を除いてぐるっと 店舗 が構えられます。

自転車置き場は「住宅用」と「公共」の両方が設けられるようですが、駐車場は 176台設けられる予定ですが、平面図では確認できません。

1~4の数字がふられた箇所からのそれぞれの完成イメージ図はこんな感じ。

南西側にエントランスが設けられるようです。「パン工房小麦庵」などがある通りに面していますね。

南側には東西に通り抜けができるように緑道が設けられます。

写真は北から南に向かっていますが「エントランス」に面する通りの現在の様子はこんな感じ。

レンガ色をしている道路もこれから舗装されるようですね。

南側の緑道はこんな感じ。地面のタイルとマンションの色味が調和していて落ち着いた印象です。さらに南側の店舗との間には垣根が作られているので、雰囲気も保たれそう。

緑道を東へ抜けたあたりがこんな感じ。センター街に向かう銀座通にも並木道が整備され、歩道も拡張されるみたい。

現在の様子はこんな感じ。すぐとなりは「レバンテ垂水」になっています

マンション北側、センター街に面した様子はこんな感じ。センター街の頭上に馴染みのある青白赤3食の店舗看板も描かれていますね。

現在の様子はこんな感じ。屋根などはこのままになりそうです。

センター街北側のお店は「ホリーズカフェ 垂水店」や、老舗の美容院・書店などがありますが、マンション1階部分にはどんな店舗が入るでしょうか。

入居(引渡)時期は、2026年9月中旬とまだ2年近く先になります。地上32階建の高層マンションということで存在感はいうまでもないですが、既存店舗とどんな風に融合していくでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ぼのぼの」連載40周年&アニメ10周年 3年にわたる記念プロジェクト始動

    おたくま経済新聞
  2. 3点の猛攻を締め括る2点適時打!近本光司/森下翔太/前川右京の阪神外野守備陣に割って入るべく打撃の調子を上げ始めた好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. 乃木坂46 井上和、地上波ドラマ初主演作『スプリング!』Blu-ray発売決定!

    Pop’n’Roll
  4. Javaとは? 『プロになるJava』著者 きしだなおきが解説! Javaの特徴・歴史・将来性・学習方法

    エンジニアtype
  5. 【阿部史典&野村卓矢インタビュー】「お互いをヒリヒリさせるだけに特化したような試合になる!」『格闘探偵団Ⅲ~One Life to Live~』4/8新木場大会

    SPICE
  6. 4月5日(土)・6日(日)長野県内のイベント8選♡ 今週末もおでかけを楽しもう!

    ARURA(アルラ)
  7. 広島では珍しいスパイスラーメン専門店が登場「ひろしま覆麺調査団」| ラーメンと一緒に食べたい!相性抜群のセットメニューも調査

    ひろしまリード
  8. 【兵庫県三田市】手ぶらでOK! 自然の中で味わう「原木しいたけ&お肉のバーベキュー」

    anna(アンナ)
  9. 【じゃがいもが皮までおいしい】「子供も大喜び!」簡単にもう一品が作れちゃう!じゃがいものおかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

    おたくま経済新聞