Yahoo! JAPAN

垂水駅前にできる高層マンション『プラウドタワー神戸垂水』の新たな「完成イメージ図」が貼り出されてる

神戸ジャーナル

垂水駅前にできる高層マンション『プラウドタワー神戸垂水』の新たな「完成イメージ図」が貼り出されてる

垂水駅前に建設工事中の高層マンション『プラウドタワー神戸垂水』の新たな「完成イメージ図」が仮囲いに貼り出されています。神戸市垂水区神田町5-11

平面図の下が南側になります。敷地を囲む形で緑化がされ、マンション1階部分は南側を除いてぐるっと 店舗 が構えられます。

自転車置き場は「住宅用」と「公共」の両方が設けられるようですが、駐車場は 176台設けられる予定ですが、平面図では確認できません。

1~4の数字がふられた箇所からのそれぞれの完成イメージ図はこんな感じ。

南西側にエントランスが設けられるようです。「パン工房小麦庵」などがある通りに面していますね。

南側には東西に通り抜けができるように緑道が設けられます。

写真は北から南に向かっていますが「エントランス」に面する通りの現在の様子はこんな感じ。

レンガ色をしている道路もこれから舗装されるようですね。

南側の緑道はこんな感じ。地面のタイルとマンションの色味が調和していて落ち着いた印象です。さらに南側の店舗との間には垣根が作られているので、雰囲気も保たれそう。

緑道を東へ抜けたあたりがこんな感じ。センター街に向かう銀座通にも並木道が整備され、歩道も拡張されるみたい。

現在の様子はこんな感じ。すぐとなりは「レバンテ垂水」になっています

マンション北側、センター街に面した様子はこんな感じ。センター街の頭上に馴染みのある青白赤3食の店舗看板も描かれていますね。

現在の様子はこんな感じ。屋根などはこのままになりそうです。

センター街北側のお店は「ホリーズカフェ 垂水店」や、老舗の美容院・書店などがありますが、マンション1階部分にはどんな店舗が入るでしょうか。

入居(引渡)時期は、2026年9月中旬とまだ2年近く先になります。地上32階建の高層マンションということで存在感はいうまでもないですが、既存店舗とどんな風に融合していくでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 老舗から新店まで!浅草で話題のカフェ・喫茶店4選~黒猫スイーツ散歩 浅草編まとめ④~

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【動画】紙と堺と古墳のお店「紙カフェ」でペーパーフリマ開催へ ワークショプも

    OSAKA STYLE
  3. 桜×阪急電車の写真も撮れる♪川沿い南北に広がる灘区の『都賀川公園』を歩いてみた 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 「ジョセフ・ペリエ」創立200周年 『キュヴェ 200』&『ル シエルジュロ 2020年』をお披露目

    ワイン王国
  5. 【4/5】北広島町の新地商店街裏河川敷で「新地さくらフェスタ」開催!4月1日(火)から約1週間は夜桜ライトアップも楽しめる

    ひろしまリード
  6. 3月9日は脈(みゃく)の日 心房細動ってご存じですか?

    SODANE
  7. 【奈良・北葛城郡】春の花々が咲き誇る公園で地元特産品満載のマルシェを開催!

    anna(アンナ)
  8. 『体重5~6キロくらいに育つ小型犬』と言われて飼った結果…想像を超える『衝撃の現在』が53万再生「思った以上で笑ったw」「風船かとw」

    わんちゃんホンポ
  9. <家族旅行でグチる夫>幼い子連れ旅行に不満ぶちまけ「俺ばっかり損してるじゃん!」【まんが】

    ママスタセレクト
  10. 「好きなことだけで生きたい」けど、簡単ではない——母から娘に送った1冊の本が人生を後押し

    新しい働き方メディア I am