『女子野球・伝統の一戦』が今年も開催! 読売ジャイアンツ女子チーム vs. 阪神タイガースWomenが7/20東京ドームで激突!
女子硬式野球チームの読売ジャイアンツ女子チームと阪神タイガースWomenの交流戦が、7月20日(日)に東京ドーム(東京都)で開催される。
交流戦の過去2年の成績は、ジャイアンツ女子がタイガースWomanを3勝1分と勝ち越している。今季はジャイアンツ女子に6名の選手が新しく入団し、さらなる実力アップを図る。
ジャイアンツ女子チームは、より高いレベルを目指しトップアスリートとして活躍できる場として2022年に創設された。昨年は、全日本女子硬式クラブ野球選手権の2連覇を達成するなど、着実に実力を伸ばしてきた。
実際に、4月26日(土)~28日(月)に行われた読売ジャイアンツ主催の『第3回女子野球GIANTS杯福島大会2025』では、ジャイアンツ女子チームが花巻東高校(岩手県)を2-0で破り初優勝、16チームの頂点に輝いた。
東京ドームで行われる交流戦は、読売ジャイアンツ vs. 阪神タイガースの公式戦終了後に行われる予定で、両チームは公式戦の熱気冷めやらぬ中、“女子野球最高峰”の試合を見せる。
また、東京ドーム開催の交流戦に先駆けて、7月5日(土)には、阪神甲子園球場(兵庫県)でも交流戦の第1戦が行われる。
■試合開催日時と会場
第1戦:7月5日(土)阪神甲子園球場(兵庫県)/18:00試合開始 ※予備日:7月6日(日)10:30試合開始
第2戦:7月20日(日)東京ドーム(東京都)/19:00試合開始予定(こちらの試合は、一軍公式戦試合終了後に開始されるため、開催時間は変更になる場合あり)
読売ジャイアンツ女子チームの宮本和知監督は、
「今年も阪神タイガースWomenさんと、それぞれの本拠地である甲子園、東京ドームで対戦できることを嬉しく思います。昨年の伝統の一戦では、2試合で合計約9000人のファンの皆様の前でプレーをし、2戦2勝と勝ち越しました。2025年の読売ジャイアンツ女子チームは新戦力として6名の選手が加入し、計26名で戦ってまいります。両球団で女子野球界を盛り上げていくとともに、今年も終始目が離せない、魂のこもったプレーで、ファンの皆様の心を熱くします! ぜひ球場へお越しください!」
田中美羽選手主将は、
「女子野球の伝統の一戦は3年目を迎え、今年も阪神タイガースWomenと対戦できることを大変嬉しく思います。今年は、昨年を超える年にします。『Born to win!』を胸に、更にパワーアップした姿をお『魅』せします。私たちと一緒に女子野球を盛り上げていただけたら嬉しいです! 応援よろしくお願いします!」
対する阪神タイガースWomenの木戸克彦監督は、
「今年で創設5年目を迎えることになりました。これもひとえにファンの皆様のお陰と感謝しております。昨年冬にメンバーの半数を入れ替え、新生タイガースWomenとして皆様に熱い戦いをお見せ致します。両軍の本拠地で戦われる一戦、今年こそはジャイアンツ女子チームから勝利を掴み、2戦2勝を目指します。皆様、阪神甲子園球場そして東京ドームに足を運んで頂き、ご声援のほどよろしくお願い致します」
正代絢子主将も、
「今年も阪神甲子園球場と東京ドームにおいて、ジャイアンツ女子チームとの伝統の一戦が開催されることを大変嬉しく思っております。球場へ足を運んでくださるファンの皆様に観に来てよかったと思っていただける試合をしますので、両チームに温かいご声援よろしくお願いします」とコメントしている。
東京ドームで行われる交流戦の第2戦の観戦チケットは、イープラスで先行発売(抽選)が5月19日(月)12:00から、一般発売が5月24日(土)11:00からとなる。この東京ドームでの交流戦は、チケットの購入者と、同日14:00から開催される読売ジャイアンツvs.阪神タイガースの公式戦のチケットを持っている人もそのまま観戦できる。女子両チームの公式戦に負けず劣らぬ白熱した試合をぜひ体感してほしい。