Yahoo! JAPAN

道の駅「きららあじす」が20周年 3月23日に抽選会など「記念祭」開催

サンデー山口

道の駅「きららあじす」

 道の駅「きららあじす」(山口市阿知須、TEL0836-66-1001)で「開駅20周年記念祭」が、3月23日(日)午前9時から午後3時まで開かれる。

 

 午前10時からは山口市による記念式典があり、終了後には「あん入り紅白もち」が先着100人に無料配布される(引換券は9時40分から配布)。

 

 さらに、「ぜんざいの振る舞い」(先着1000人、無料、午前11時~)や「もちまき」(午後3時~)も実施される。

 

 子どもたちが楽しめるイベントもめじろ押し。ポニー、ひつじ、やぎ、犬、うさぎ、ミニブタなどと触れ合うことのできる「ふれあい動物園」(無料、午前10時~午後4時)、800メートル程度の直線道路を1往復する「トゥクトゥク乗車」(無料、午前10時半~正午・午後1時~2時半)、「ふわふわドーム」(無料、午前9時~午後3時)などのコーナーが並ぶ。

 

 地域の特産品が当たる「お楽しみ大抽選会」には、同駅での買い物500円ごとに1枚もらえる抽選補助券10枚につき1回参加できる。補助券は、2月1日からこの日まで配布。

 

 また、「道の駅記念きっぷ」も配られる。対象は、物販売り場で買い物をした希望者だ。

 

 きららあじすの開業当初から働き、2015年からは3代目の「駅長」を務めている山本由香里さんは、「子どもから年配の人まで楽しめるイベントを企画した。ぜひ足を運んでほしい」と話している。

 

 同施設は、2005年3月に山口県内18番目の道の駅として開業した。2023年3月には、レストラン棟の増築や休憩コーナー・キッズコーナーの新設など、リニューアル工事も実施。年間来訪者数は、約70万人だ。

おすすめの記事

新着記事

  1. 【4/20】岡山県早島町で「早島筵蚤市」開催! 古道具、食器、雑貨、クラフトなどが集合

    ひろしまリード
  2. 先制適時打で打率.316と打撃好調!若林楽人/ヘルナンデス/佐々木俊輔に割って入る存在へ成長期待の巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. 「期待の本格派右腕」ロッテ田中晴也vs「熟練の技巧派左腕」日本ハム加藤貴之、注目の投げ合い

    SPAIA
  4. 【熊本市南区】こんなクオリティ高いのにこの値段でいいと?と不安になるほど美味い「ピノッキオ」

    肥後ジャーナル
  5. 猫暮らしで起きがちな『騒音トラブル』3選 運動会や鳴き声…猫も意外と騒々しいかも?

    ねこちゃんホンポ
  6. 組織には必要不可欠?「デキおじ」に「女々しい高倉健」などクセありおじさんが大活躍!【「ポンコツ商店会」お預かりしました】

    コクハク
  7. バナナスイーツのイメージが覆される、老舗フルーツ店が作る爽やかなヴィクトリアケーキ

    おとりよせネット
  8. この時期だけ♡ドンクの春の風物詩 “幸せを運ぶ”イタリア伝統菓子『コロンバ』って知っとう? 神戸市など

    Kiss PRESS
  9. 【厨房付近から出火か】新潟県加茂市の惣菜店で火災が発生し鎮火

    にいがた経済新聞
  10. 【AR・VR体験】人気のはたらくクルマが大集合 「ファミリーフェスタ 防災・防犯・救急を楽しく学ぼう in ポートアイランド」 神戸市

    Kiss PRESS