Yahoo! JAPAN

心も身体も午後の紅茶で温まろう! 目黒蓮さん出演CMの冬の街並みを再現した「ミルクティースタンド」が表参道に期間限定オープン

舌肥

本格的な寒さが訪れ、街行く人の服装もダウンや厚手のコート、マフラーに手袋とようやく冬本番の季節がやってきて、温かいものが恋しい季節になってきた。
イルミネーション輝く表参道の神宮前交差点にある原宿八角館では、2024年12月13日(金)~25日(水)まで「キリン 午後の紅茶」の体験イベント『冬のあったかいミルクティースタンド』が開催されている。目黒蓮出演のCMに登場する冬の街並みを再現した会場で、「あったかいミルクティー」を無料提供するというもの。会場には、手書きのクリスマスカードを作成できるコーナーや、来場者限定の嬉しいキャンペーンも。心も身体も温まる、寒い冬にぴったりのイベントを紹介しよう。

表参道・神宮交差点に、大きな『Milk1 Tea Stand』の文字。

中に入ると、ミルクティー色のエプロンをした係の人たちが迎えてくれる。

CMを(目黒連を?)楽しみながら、まずはミルクティをもらいにカウンターへ。

カウンターでは、湯気立つお鍋からあったかいミルクティーを入れてくれる。

ミルクティーには、CMに登場する雪だるまに見立てた溶けちゃうマシュマロがトッピングされ、あまりの可愛さにこちらが先に溶けてしまいそう。

奥に行くと、CMさながらの冬の街並みが広がっていて、素敵なフォトスポットだらけだ。

一緒に?ミルクティーを楽しむことも。

紅茶の豊かな香りとミルクのコクをゆっくり味わっていると、マシュマロの雪だるまがゆっくり溶けて、さらに優しい色合いと味わいに。心も身体も温めてくれる。

温かいミルクティーをのんびり楽しんだら、手書きのクリスマスカードを作成できるコーナーも。

カードの表は素敵な冬の街並み、裏にはメッセージやイラストを書いて、あなたのオリジナルカードを。

作成したカードを会場内でスキャンすると、LINEアプリを使って、カードと一緒に、ミルクティーを1本購入できる(金額相当の)PayPayポイントを贈ることができる。メッセージと一緒に幸せのおすそわけだ。

この寒さの中、ロマンチックな冬景色の中でいただくあったかいミルクティーは、本当に美味しかった。さらに、その温かさを大切な人にも贈ることができるなんて、本当に心も身体も温まるイベントだ。表参道で煌めくイルミネーションを楽しんだら、『冬のあったかいミルクティースタンド』で温かいひとときを。

<午後の紅茶「冬のあったかいミルクティースタンド」 実施概要>
●場所:原宿八角館(東京都渋谷区神宮前6丁目4-1 1F)
●期間:2024年12月13日(金)~25日(水)の13日間
●営業時間:12:00~20:00
●料金:無料
●内容:あったかいミルクティーをオリジナルカップに注ぎ、雪だるまに見立てたマシュマロを浮かべて、一人1杯無料で提供

【12月13日(金)更新】
12月13日(金)のイベント開催初日に想定を大幅に上回るお客様にご来場いただき、開店前11時頃の時点で事故の危険があると判断したため、急遽、時間指定の入場優先券を配布させていただきました。
開催期間中におきましては、想定を上回る混雑が発生した場合、お客様の事故防止のため、時間指定の入場優先券を配布することがあります(入場時間をお選びいただくことはできません)。

https://www.kirin.co.jp/area/gogotea_milkteastand2024

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. GWのおでかけにぴったり♪「神戸ウォーターフロントアートプロジェクト2025」体験レポ 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 赤ちゃんが泣くのは脳が成長している証拠!? うまくいかなくても落ち込まないで大丈夫【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  3. PS5「ゴースト・オブ・ヨウテイ」が10月2日に発売決定 蝦夷地を舞台に“復讐”の物語が幕を開ける

    おたくま経済新聞
  4. 逆バンジーや忍者ジャンプサファリなど遊びが目白押し♪ 「ボートレース尼崎 GWも芝生広場へGO!」 尼崎市

    Kiss PRESS
  5. 川崎麻世、舞台を見に来てくれた人物との珍しい組み合わせで撮影した4ショットを公開「何故一緒に来たのか?」

    Ameba News
  6. 名無し之太郎、初となるワンマンツアーの追加公演が決定 6月に函館ARARAにて開催

    SPICE
  7. 『大型の子犬』をお迎え→小型犬たちがビビってしまうかと思いきや…『想定外だった光景』が214万再生「気遣ってるの草」「目が泳いでるw」

    わんちゃんホンポ
  8. ちょっと贅沢な休日に♡『池の平ホテル』で楽しむランチ&アフタヌーンティー!テイクアウトのハンバーガーも人気@白樺湖

    ARURA(アルラ)
  9. <かえってマイナスに?>働かないと生活がままならない。でも子どもが3歳までは働かないほうがいい?

    ママスタセレクト
  10. ゴールデンウイーク、渋谷に恐竜が出現! ― 「DINO SAFARI 2025」

    アイエム[インターネットミュージアム]