Yahoo! JAPAN

おばんざいの知恵を生かす杉本節子の春おかず「高野豆腐の肉詰めと菜の花の煮物」

みんなのきょうの料理

おばんざいの知恵を生かす杉本節子の春おかず「高野豆腐の肉詰めと菜の花の煮物」

つくね生地をはさんだ高野豆腐は、ふっくらとして、ジューシー。一口ほおばると、おいしい煮汁が広がります。菜の花を添えて春らしさをプラスするのもポイントです。

高野豆腐の肉詰めと菜の花の煮物

【材料】(2~3人分)

高野豆腐 3枚, つくね生地(鶏ひき肉 120g, 木綿豆腐 40g, 溶き卵 1/2コ分, しょうが 5g, 細ネギ 5本分, 小麦粉 大さじ1, 砂糖 小さじ1+1/2, うす口しょうゆ 小さじ1/2, 塩 小さじ1/4, こしょう 少々), A(水 カップ1, 昆布 1枚, 砂糖 大さじ1, みりん 大さじ1, うす口しょうゆ 小さじ2, 塩 小さじ1/5), 菜の花 6~8本, にんじん 30g, 塩, サラダ油

【つくり方】

1. 高野豆腐は袋の表示どおりに水につけて戻し、水けを絞る。横半分に切り、長辺の厚みの中央部に包丁の刃先で切り込みを入れる。反対側まで切り込みを通す。

2. 菜の花は茎の堅い部分を切り落とす。にんじんはピーラーで5~6cm長さのリボン状に切る。鍋に湯を沸かして塩適量(湯の量の1%)を加える。菜の花はサッとゆでて、にんじんは3~4分間ゆでてそれぞれ冷水にとり、水けをきる。

3. つくね生地をつくる。ボウルにすべての材料を入れ、粘りが出るまでよく練り合わせ、6等分にする。【1】の切り込みにつくね生地を詰め、はみ出した表面を整える。

4. フライパンにサラダ油大さじ2を強めの中火で熱し、【3】を立たせて切り口の面から焼く。軽く焼き色がついたら上下を返し、両面をこんがりと焼く。さらに広い面も両面を軽く焼く。

5. 【A】を加えて落としぶたをし、さらにふたをして約5分間煮る。上下を返してさらに約5分間煮る。高野豆腐の脇に【2】の菜の花とにんじんを加え、サッと煮る。高野豆腐は食べやすく切り、器に盛る。菜の花とにんじんを添え、煮汁を全体にかける。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. メガネについて語らせて! ライトニング編集長・松島親方の最近のお気に入りはフリップアップ式遠近両用メガネ。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 「グリーンパークの水遊び」9月下旬まで延長決定 じゃぶじゃぶ池&噴水プール【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  3. 段葛 こ寿々(だんかずら こすず)

    湘南人
  4. 巨大なコブが特徴的な<コブダイ>は性転換する魚 メスからオスに変わる?

    サカナト
  5. 「裏アカに盗撮写真が…」彼氏がストーカー化。重すぎる愛がこじれた恐怖体験談

    コクハク
  6. 大阪万博だけじゃない!行列で起きた“地獄と奇跡”8連発。推しの神対応、彼氏との悲劇…

    コクハク
  7. 【高知観光】レトロな奈半利町の街並みと自然に囲まれた一棟貸しの宿「VacationHouse朔」地元タウン誌おススメ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  8. 【東広島】空手の全国大会で錬心舘広島地区本部の2人が日本一 古屋選手は3連覇、折出選手は初優勝

    東広島デジタル
  9. 原信・美沢店(新潟県長岡市)、9月18日にリニューアルオープン

    にいがた経済新聞
  10. 子猫が1週間ぶりに飼い主と再会した結果…思わず涙が出るほど『愛おしすぎる瞬間』が31万再生「大好きなのが伝わってくる」「反則でしょw」

    ねこちゃんホンポ