Yahoo! JAPAN

【葵区・コマトラ】フレンチ出身シェフの秘密基地 あったらラッキー「きまぐれグリーンカレー」

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

静岡市葵区の「ときわ通り」を少し入ったところにある食堂「コマトラ」は、ジャンルにとらわれない多彩なメニューで幅広い層から支持されています。人気のランチプレートの他に、メニューには載らない特別な料理がありました。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ
コマトラ(静岡市葵区駒形通)

いつも見慣れた街並みも裏道を巡れば、そこはまるで別世界。静岡県民も必見の裏スポットをお散歩します。今回は常盤公園の裏手、国道1号線の川辺町交差点から本通りまでをつなぐ「ときわ通り」を散策しています。

多彩なメニューで幅広い層に人気

ときわ通りにある「辰巳タクシー」の黄色い看板が目印。すぐ隣に「コマトラ」という食堂を発見しました。

店先に出ていたランチメニュー看板には「全てのメニューにサラダ&ドリンク付!!」という文字が。うれしいサービスですね。

お腹も空いてきたので、立ち寄ることにしました。

コマトラの店先に出ていたメニュー看板

店内に入ると、いろいろなものが飾られていて、オシャレでどこか秘密基地のような雰囲気もあります。

わくわくするような空間が広がっています。

店内の様子

店主の出雲一義さんは、静岡市内のフレンチの名店で腕を磨き、2010年にコマトラをオープンしました。

ジャンルにとらわれない多彩なメニューで、幅広い層の人気を集めている食堂です。

コマトラ 店主・出雲一義さん

女性人気ナンバーワンの「プレートランチ」

さっそくお店のおすすめを聞いてみました。

コマトラ 店主・出雲一義さん:
一番よく出るのがプレートランチ。若鶏のトマト煮などのおかずが少しずつ乗ったものです

ということで女性一番人気、9種類のおかずが少しずつ楽しめる「プレートランチ(1320円)」を注文しました。

ランチにはドリンクバーが付いてきます。

プレートランチ(1320円)※メニューの内容は時期によって変わります

若鶏のトマト煮・白身魚のバジルソース・サラダ&デリカ・揚げ物がセットになった豪華なランチプレートです。

この日のご飯は玄米ご飯でした。バゲットか雑穀米かを選べるのもうれしいポイントです。

白身魚はバジルソースで味付け。ご飯が進む味わいです。

見た目も鮮やかな若鶏のトマト煮も、おいしさが詰まっています。

キノコや野菜がたっぷり入っているので、いろいろな具材を一度に楽しめます。

創業からあるメニューで人気なのが、プレートに盛られた「ニンジンのサラダ」。

コマトラ・出雲一義さん:
意外とニンジンサラダだけを頼まれる方もいます

コマトラの名脇役なのだそうです。

ニンジンのサラダ

男性の一番人気「チキンカツカレー」

もう一つは、男性人気ナンバーワンの「チキンカツカレー(1045円)」をチョイスしました。

グリーンサラダにかかっているドレッシングは自家製というこだわりです。

チキンカツカレー(1045円)

白い器に盛られたカレーには、チキンカツがどどんと乗っています。じっくり煮込まれたカレーは野菜の甘みが詰まっていて絶品です。

みじん切りにしたタマネギ・ニンジン・セロリなどを煮込んで、20種類以上のスパイスを加えているそうです。

柔らか食感のチキンカツ

チキンカツは柔らかく、ロースカツに負けないほどのおいしさです。リピーターのお客さんが多いのも納得でした。

きまぐれメニュー「グリーンカレー」

コマトラには、メニューには載らない出雲さんがきまぐれで作るという「グリーンカレー」があるんです。

あったらラッキーな裏メニューです。この日は運よく用意されていたので「具だくさんグリーンカレー(1045円)」も注文しました。

具だくさんグリーンカレー(1045円)

グリーンカレーにはココナッツミルクが入っていてクリーミー、辛さはそれほど強くありません。

コマトラ・出雲一義さん:
きょうは若鶏とタケノコとキクラゲが入っています

こんなに具だくさんなグリーンカレーは珍しいです。

コマトラ・出雲一義さん:
僕が気が向いた時だけ作ります。ついこの前はビリヤニを作ってみました。冬だけおでんもやっていますが、メニューには書いてないです

たくさんは作らないため、あえてメニューには載せていないそうです。

いつでも食べられるわけじゃないのがまた、特別感があります。

秘密基地のような店内がおもしろい!

店内の雰囲気は「男の子の秘密基地」。かわいい生き物たちも迎えてくれました。

カウンターには水槽が置かれていて、熱帯魚やカメも飼育されていました。

店内で飼育されているテトラ

カメの名前は「かめっち」。お店の人気者だそうです。

元気いっぱいでとってもかわいい。癒し効果も抜群です。

人気者のかめっち

店内を見渡すと、金色に輝くトロフィーが目に入りました。

実は出雲さん、2022年8月16日に富士スピードウェイで開催されたレースに出場したというパワフルな一面も持っていたんです。

コマトラ・出雲一義さん:
お客さんと一緒に軽四(軽自動車)の10時間耐久レースに出たんです。交代交代ですけどね

K4GP 夏の10時間GP-2 4位のトロフィー

壁にはアート作品も飾られていますが、これらはお客さんの作品でした。

コマトラ・出雲一義さん:
クリエイターのお客さんも来るので、その作品を少し飾っています

クリエイターのお客さんのアート作品

居心地の良いオシャレな空間。フレンチの技術を生かしながらジャンルにとらわれない多彩なメニュー。15年の歴史を重ねながら、地元の人々に愛され続けている理由がよくわかりました。

■店名 コマトラ
■住所 静岡市葵区駒形通2-2-1
■営業時間 11:30~14:00 17:00~23:00(LO22:00)
■定休 不定休
■問合せ 054-252-1730

【関連記事】

おすすめの記事