Yahoo! JAPAN

【阿蘇市】手羽先から大量の卵が溢れ出す???唐揚げテイクアウト専門「吉田から揚店」

肥後ジャーナル

【阿蘇市】手羽先から大量の卵が溢れ出す???唐揚げテイクアウト専門「吉田から揚店」

阿蘇の宮地駅から57号線沿いを歩いてすぐの場所にある「吉田から揚店」昔からあるから揚店。

お店のポスターもあるほどの人気店です。 看板娘の美代子さんと孫のマー君でお店をされているそう。

昔から変わらぬ味

熊本方面から57号線を大分方面に向かい阿蘇神社を過ぎたぐらいに看板があります。

ここから曲がったところにお店はあります。

学校帰りに買ってすぐ食べたくなる店構え!

駐車場は店の前にあります。駐車次第で4台は止められるかも。

店に入り誰もいない場合は店の外のインターホンを押してください。

店の中は待合室のようです。

メニューはこちら。 なす天とか珍しいですね。

奥が唐揚げで手前が手羽めんたいです。 唐揚げは100gで4個~5個くらいでしょうか。

食べてみた

から揚げ、手羽めんたい、なす天を購入。いも天をサービスでつけてくれました! 唐揚げは胸肉で塩味がしっかりついており、冷めても美味しい。お酒のつまみにもぴったり。 なす天は、ナスの水分でべちゃとしてると思いきや、衣にしっかり味がついており、カリカリのなす天。これはおススメ。

手羽めんたいは明太子がたっぷり入っていて食べ応え抜群。 お酒が欲しくなります。 いも天も外はカリカリ中はしっとりしていて、いもの甘味を感じます。 ドライブのお供や食べ歩きにもいいですね。

まとめ

孫のマー君が店番をしていました。最近は外国人の旅行客も多く訪れるそう。 阿蘇方面を訪れた際はお立ち寄りくださいね。

おすすめの記事

新着記事

  1. 初のサイン会、元カルフールにて~ 小説家・清水晴木「晴れ、ときどき懐う(おもう)」

    チイコミ! byちいき新聞
  2. うましら~!江頭2:50とブリーフ団がファミマとコラボしてカップ麺を監修

    おたくま経済新聞
  3. 世界の神話・伝承に登場する「虫の怪物」たち

    草の実堂
  4. 犬が赤ちゃんの時に買ったベッド→数年後…思っていたのと違う『現在の使い方』が面白すぎると12万再生「破壊力w」「うちも同じ」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  5. ほとんど目が見えない夜行性のコウモリが獲物との距離を測る為に発するモノとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 ハンター生物の話】

    ラブすぽ
  6. 人間と同じくらい広い視野を持つフクロウだが夜の狩りで視覚以上に力を発揮する機能とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 ハンター生物の話】

    ラブすぽ
  7. 唯一の「ドムドムハンバーガーPLUS」閉店へ 銀座だけの限定メニューも...ファン悲鳴「そんなああああああ」

    Jタウンネット
  8. ザ・プレイボーイズ、20周年記念公演『パラレルワールドより愛をこめて』『パラレルワールドでも恋におちて』が開幕

    SPICE
  9. <宿題のサインは>ネーム印鑑、可愛いスタンプ、手書き……音読カードの保護者確認のしるしは何がいい?

    ママスタセレクト
  10. 日本初の寝台夜行バスが登場! フルフラット型シート「ソメイユプロフォン」でベッドで寝ながらラクラク移動

    バスとりっぷ