Yahoo! JAPAN

乳幼児健診で大量の「抜け殻」? ユニークな視点にほっこり

おたくま経済新聞

乳幼児健診で大量の「抜け殻」? ユニークな視点にほっこり

 赤ちゃんの健康や発育状態をチェックするため、定期的におこなわれている「乳幼児健診」。冬の時期の検診ならではの光景を描いたイラストが、Xで話題になっています。

 ずらりと並んだ乳幼児用ベッドの上に置かれたままになっているのは、身体測定をする直前まで赤ちゃんが着ていた衣服。これがまるで抜け殻のように見えた、という感性にほっこり。

赤ちゃんが着ていた服がまるで抜け殻のよう?

 このイラストを描いたのは、4か月になる男の子を子育て中のXユーザー・うさかるさん。自身も赤ちゃんの検診に訪れた際に見たこの光景が「見事に赤ちゃんだけ抜いた形で服を置いてて、おもしろカワイイなぁ」と、強く印象に残ったのだそう。

 季節柄、ニットの帽子や長袖のロンパース、靴下といった防寒具がそろっていたことも抜け殻のように見えた大きな理由でしょう。どうにかして記憶にとどめたいと思ったうさかるさんでしたが、さすがに写真に撮ることははばかられたため、イラストに描き起こすことにしたとのことでした。

 投稿には、2万件近くのいいねと共に「なんて尊い景色……」「この時期のぬくぬく着てるベビ達は親の愛を感じてほっこりする」と共感の声が続々。うさかるさんのゆるい画風のイラストが、この光景のかわいらしさをより一層引き立てているように感じます。

 この反響には、うさかるさんも「ここまでたくさんの方に反応をもらうとは思ってませんでした。わたしが感じたかわいさが伝わってたら嬉しいです!」と、驚きのようす。大変なことも多い育児ですが、そんな時こそちょっと視点を変えてみることが大切なのかもしれません。

<記事化協力>
うさかるさん(@usacaaaal)

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025011105.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ルーツは意外なところに?チヌ(クロダイ)の「かかり釣り」

    WEBマガジン HEAT
  2. 【金沢】夜アイス専門店が昼限定でたい焼き屋さんに!?「鯛焼きひより」がオープン!【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  3. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  4. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  5. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  6. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  7. スイーツ界隈は「春が来た」ロイズ“苺と桜”ピンクがいっぱい!限定生チョコおさえとこ!

    SASARU
  8. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  9. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  10. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24