【知恵のかりもの】「ミナミノ森の無」と「ミナミノ遺跡」の攻略チャート【ゼルダの伝説】
「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」の「ミナミノ森の無」の攻略チャートです。謎解きの手順などを乗せていますので攻略の参考にしてください。
ミナミノ森の無・ミナミノ遺跡の攻略チャート
簡易攻略チャート
無の世界の中に入ったら道なりに進む
洞窟内に入ったら右の足場を経由してスイッチを押して先に進む
ゾル5体を全滅させさらに先へ
道なりに進みミナミノ遺跡へ
大岩のある部屋でシンクを覚える
シンクで大岩を動かしてスイッチを押し先に進む
岩をシンクで動かし、出てきたはしごを使って下へ
イトチュラのいる部屋を右に進み、はしごで上へ
この部屋の宝箱からダンジョンマップを入手
段差のある部屋はカリモノを使って進む
道なりに進みエレベーターで上へ
タートナック(鎧の敵)のいる階段の左の部屋に進む
カリモノ「キャンゾル」を覚えていない場合は、この部屋でキャンゾルを倒して覚えておく
部屋に入ってすぐはしごがあるので下へ
部屋の中のたいまつへキャンゾルを使って火を灯し先へ
しるべのある部屋に付くので、右から2番目の像の盾をシンクで剥がし先へ
部屋の奥へ進むと、ニセモノのリンクと戦闘、勝利後「ふしぎな剣」を入手
ふしぎな剣の力を使い、裂け目を斬ってはしごを下りる
大岩をどかしながら部屋を右へ進み、さらにはしごを下りる
到着したしるべのある大部屋の左下の部屋へ
デクババ3体を倒し、上の部屋へ
上の部屋のデクババを倒し、出現した宝箱から小さなカギを入手
しるべのある大部屋まで戻り、小さなカギを使って右下の部屋へ
像をシンクで動かして緑のタイルの上に乗せる
降りた柵の先のはしごを下りる
先の部屋でトリィがシンクの別の使い方を教えてくれるので、シンクを使って上へ進む。一番上に着いたらはしごで上の部屋へ。
スイッチの前にカリモノで階段を作り、シンクで像を動かしながら階段を上がってスイッチの上に像を置く
宝箱から大きなカギを入手
しるべのある大部屋まで戻り、大きなカギを使って進むとボス「ダイロック」戦
クリア後、裂け目が消えるのでダンジョンから脱出する
個別攻略ポイント ㉕スイッチの前にカリモノで階段を作り、シンクで像を動かしながら階段を上がってスイッチの上に像を置く
画像のようにテーブル1段と2段の階段を作り、像とシンクした状態で運びます。
スイッチの上に乗せたらシンクを解除しましょう。柵が降り、宝箱から大きなカギが入手できます。
ミナミノ森の無・ミナミノ遺跡の攻略ポイント
戦闘はカリモノで行おう
魔物との戦闘はなるべくカリモノで行うのがオススメです。
ゼルダで攻撃する場合はカリモノ「石」を投げつけて攻撃するのが基本となるので、十分に距離を取ってから攻撃するようにしましょう。
この時点では、複数呼び出しやすい「ロープ」「キース」「ウニ」を主に使うのがオススメです。飛び道具が仕様可能な「槍モリブリン」「デクババ」も状況に応じて使いましょう。
カリモノ
オススメポイント
ロープ
・すばやく相手に向かって突撃してくれるため攻撃が当てやすい
・コスト1なので複数呼び出しやすい
キース
・空中から突撃してくれるため、一方的に攻撃しやすい
・コスト1なので複数呼び出しやすい
ウニ
・その場から動かないがゼルダを狙って接近してくる相手につよい
・ゾルやデクババなど体を使った攻撃を行う敵に強い
・コスト1なので複数呼び出しやすい
シンクをうまく使って進もう
ミナミノ遺跡内ではシンクを利用して進む場面や宝箱を開ける場面が多く存在します。
ゼルダが直接いけない場所などの動かせるものにはよく注目しておくと攻略がスムーズになりやすいです。
このダンジョンでは大岩・像などが主に動かせるものになります。
宝箱もシンクで動かせる
宝箱もシンクで動かすことが可能です。宝箱の方からゼルダに寄ってくるように動かすこともできるので、活用しましょう。
画像のような状態からゼルダの真上に落としてもダメージなどはないので安心です。
ミナミノ遺跡のボス
リンク(ミナミノ遺跡)
ミナミノ遺跡の道中で戦闘することになる中ボスです。倒すことで「ふしぎな剣」を入手できます。
▼リンク(ミナミノ遺跡)のこうりゃくはこちら
リンク(ミナミノ遺跡)戦の攻略・オススメカリモノ
ダイロック
ミナミノ遺跡のボスです。倒すことでミナミノ遺跡クリアとなります。
▼ダイロックの攻略はこちら
ダイロック戦の攻略・オススメカリモノ
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
© Nintendo