Yahoo! JAPAN

スパイス香るBBQソースと甘めタルタルの引力♡『NATIONAL』的トルコライス 神戸市

Kiss

阪急王子公園駅の南にオープンした『トルコライス NATIONAL』(神戸市灘区)は、ひと皿に色々な料理が盛られたトルコライスの専門店。ランチ営業で、売り切れ次第終了のスタイルをとっているので、連日15時半ごろには営業終了。土日には行列ができる人気ぶりです。

築70年の建物をシンプルモダンによみがえらせた店舗は、ガルバリウム鋼板と黄色い「トルコライス」の看板が印象的。通りを歩いていると比較的すぐに見つかります。

2人掛けテーブル10席

店内には細長いスペースを利用したテーブル席が、奥にはグループで利用できる大きなテーブルもあります。

4人掛けテーブルが2つ。お子様用のいすも完備

店主の田中さんが、ヴィンテージショップやがらくた店を回って探し集めたというインテリアは、ひとつひとつにストーリーがあり、別々に買い集めたものでありながら、統一感を感じるから不思議です。

壁に掛けられたシンボリックな絵は、田中さん自身が加工した「最後の晩餐」のレプリカ。よーく見ると、登場人物の名前や表情が書き込まれ、遊び心たっぷりです。

「NO.5」2,500円(税込) 「ジンジャーエール」350円(税込)

組合せで選ぶメニューの中から、今回は「NO.5」をお願いすることに。オーバルのお皿にはターメリックライス、サラダ、ナポリタン、その上にドーンと盛られたのはエビフライ、ビフカツ、ハンバーグの3種類です。

トルコライスのルーツは長崎ですが、特に定義はなく自由度が高いんだそう。ご飯の種類がカレーやハヤシライス、ピラフのお店もあれば、ソースもさまざま。

『NATIONAL』的トルコライスは、ご飯にターメリックライスを使用。そしてBBQソースはたくさんの野菜と果物をベースに、自家製の燻製トマトソースと地元・王子公園のプリンセスソースをブレンドしたフルーティーな味。そしてスパイスのいい香り♪

タルタルソースはたっぷりとピクルスが入った少し甘めの味わい。下に回し掛けてあるBBQソースと混ざり合うのですが、それがなんだか癖になる美味しさ!あえて混ぜて、具材と一緒に食べるのもオススメだそう。

具材で印象的だったのはビフカツ!適度なレア感で脂っこさがなく、柔らかでありながらしっかりと肉を感じます。それもそのはず、同じ通りにある精肉店「ミート神戸」から仕入れる上質なハラミを使い、余分な脂とスジを取り除く丁寧な下処理を行っているんです。たっぷりとソースを絡めた肉にライスが止まりません!

ナポリタンも甘めの味つけ

癖になる味わいにパクパクと食べ進め、お腹いっぱい大満足!男性のお客さんが多いと感じたのもこのボリューム感なら納得です。

一緒に働くスタッフは、田中さんの前職「J.S. BURGERS CAFE」からの付き合い。ポンポンと会話しながら、あうんの呼吸で厨房やホールを分担する良いコンビです。そんなメンバーと目指すのは「地元に根ざしたお店になること」。

ハッピーオーラ漂う『NATIONAL』的トルコライスを一度食べたら、癖になること間違いなし!是非お腹を空かせて行ってみてください。


場所
トルコライスNATIONAL
(神戸市灘区王子町1丁目2-17)

営業時間
11:00~売り切れ次第終了

定休日
火曜日
※その他、不定休は公式Instagramでご確認ください

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【夏限定】ちいかわ×モンテール「むちゃうまヨーグルトシュークリーム」をゲット! 思わず、ふふふ…の世界観へダイブ!

    ロケットニュース24
  2. 【今治市・大三島リトリートハウスtsumugi(オオミシマリトリートハウスツムギ)】大三島の自然に身をゆだね 心と体をととのえる場所

    愛媛こまち
  3. 【2025年夏】手元の透明感爆上がりだよ。最新ラベンダーピンクネイル

    4MEEE
  4. カインズの目玉商品「ファン付きLEDライト(2980円)」を使ってみた / あらためて中華通販にビビる事態に…

    ロケットニュース24
  5. 前島麻由、TVアニメ『クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-』OP主題歌「Ruler」MV公開

    SPICE
  6. 反則級に垢抜ける。不器用さん必見の「グラデーションネイル」のやり方

    4MEEE
  7. 【動画】寺西かずひろ監督が政治への思いを語る!エンタメ業界から映画プロデューサー・神品信市らが応援メッセージも

    WWSチャンネル
  8. 神様、HP100じゃ足りないです。スマートウォッチGarmin(ガーミン)のBody Battery機能で見る私の1日

    ロケットニュース24
  9. 技巧派4人のスーパーバンド 、ビートが80年代のクリムゾンにフォーカスしたライブAL日本盤を先行発売

    SPICE
  10. いきものがかり、鈴木雅之、ポルノグラフィティら出演!音楽プロデューサー・本間昭光の還暦を祝うコンサートが開催決定。

    WWSチャンネル