Yahoo! JAPAN

3月20日 山北町 沼本忠次氏の講演会 御殿場線の歴史語る

タウンニュース

御殿場線の山北駅

御殿場線命名90周年を記念した講演会「御殿場線ヒストリー」(主催/NPO法人情緒豊かな町づくり)が3月20日(木)、山北町立生涯学習センター視聴覚ホールで開かれる。午後1時半から3時まで、入場無料。

講師は国鉄OBで、テレビや雑誌などにも多数出演する沼本忠次氏。沼本氏は幼少期を御殿場線の麓で鉄道とともに過ごし、1966年に日本国有鉄道に入社。東京電気工事局や国鉄本社施設局管理課などに勤務した。国鉄分割民営化に伴いJR東日本に入社後は、旅行業務や横浜線内の駅長なども務めた。

主催するNPO理事長の荻野治久さんは「昨年12月、御殿場線命名90周年、東海道本線開通135年の節目を迎えたが、近年、御殿場線の歴史を語る人も少なくなった。この機会に知ってもらえれば」と話す。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <痛い?>小学生で自分のことをちゃん付けで呼ぶのは変?名前呼びもおかしいかな…

    ママスタセレクト
  2. 荒井良二の「いままで」と「これから」に迫る「new born 荒井良二 いつも しらないところへ たびするきぶんだった」が7月20日~9月23日、『宇都宮美術館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 隅田川花火大会7/26(土)開催!最寄り駅や観覧場所、穴場スポット、重要なお知らせ等を完全ガイド!2万発の花火が東京の夜空を彩る

    鉄道チャンネル
  4. ファッションの分野からアーティストへ転向。服飾の技術を活かしながら生み出される、山口大樹のファンタジックな世界。

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 【食べ放題ニュース】「すたみな太郎の食べ放題」が夏だけの超進化!「牛タン&うなぎ」も食べ放題はヤバい~!!

    ウレぴあ総研
  6. 見終わったあとロス確定の「韓国時代劇」ランキング

    ランキングー!
  7. 「自分がどこまでできるか挑戦できる機会に」 東広島つつじ旗争奪少年ソフトボール大会が節目の第30回

    東広島デジタル
  8. 新店・老舗・チェーン店……【旭川市】ジャンル別コーヒー店3選

    asatan
  9. スタミナもりもり♪【旭川市】夏を乗り切るガッツリ系ランチ3つ

    asatan
  10. 【T活インタビュー】「このままでいいの?」50代で新たな挑戦!静岡の女性たちが切り拓く「マチュア世代」の働き方

    アットエス