Yahoo! JAPAN

【琴浦町】PATISSERIE MONTE( パティスリーモンテ)│鳥取県産食材の魅力いっぱい!朝9時OPENのケーキ屋さんへ行こう

tory

季節ごとに変わっていく地元のおいしい食材たち。

そんな鳥取県産の食材をスイーツに取り入れて楽しませてくれる、ケーキ屋さんをご紹介します。

ゆきち

朝9時開店なのもうれしいポイント!

今回は秋・冬シーズンに取材した、モンテさんのおいしいスイーツをご紹介しますね。

「PATISSERIE MONTE」のメニュー・料金など

訪れた日のショーケースには、北栄町産のメロン、倉吉産のさつまいも、大山産のほうじ茶などなど季節の素材を活かしたケーキたちが並んでいました♪

サツマイモ、メロンなどその季節ならではのショートケーキが並ぶ♡

ビジュアルのかわいいスイーツもたくさん

モンテさんではケーキはもちろん、季節や曜日限定での人気商品があります。

週末限定クロワッサン

オーナーパティシエさんが手がけられる週末限定クロワッサンは、あっという間に完売してしまう人気商品だそうです。

暑さが苦手な生ドーナツも夏はお休みなので、今シーズン解禁されたばかりなんですよ(●´ω`●)

キューブ型のシュークリームは好みでキャラメリゼしてくださいます

デコレーションケーキやホールケーキ

鳥取県産の星空米を使用したデコレーションケーキや、お土産にぴったりのホールケーキもありました。

開店時間の朝9時にショーケースが充実していることもうれしいですね♡

購入したスイーツの感想

まずはこちらの生ドーナツ!パティシエが作る本格的な味。

購入すると、その場でクリームを詰めてくださいます。

ふわふわ生地にクリームたっぷり

生地もクリームも最高においしい!

この日は持ち帰っていただきましたが、オーナーさんのオススメは出来立てを食べること!

ドリンクも販売されていますので、可能であれば車の中なんかでペロッとできたてをいただいちゃいましょう♪

ショートケーキは「おいものオペラ」をいただきました。

倉吉産のさつまいもを使ったオペラは、お芋とチョコレートの組み合わせが抜群。

濃厚なスイーツがお好きな方も大満足だと思います(●´ω`●)

「PATISSERIE MONTE」のお店の特徴・雰囲気

自分や家族のためのスイーツはもちろん、お土産にぴったりの商品も多いMONTEさん。

お土産に人気の「琴の葉」

焼菓子も豊富

今回「絶対食べたい!」と思ったのはこのモカロール。

琴浦町の自家焙煎珈琲店「ワク珈琲」さんのコーヒーをふんだんに使い、その香りも苦味も活かされたロールケーキです。

日持ちもよいのでゆっくり味わえるところもいいですね。

これからの季節なら家族の集まりや食事会、パーティのデザートにいかがでしょうか♡

お店は国道9号線沿いにあります。大きな看板が目印です。

おわりに

モンテさんではケーキだけでなく、生ドーナツやクロワッサンなどもいただけます。

地元産の季節食材を多く使用されているためシーズンごとで変わる商品もありますが、そのぶんその時々のおいしいものにたくさん出会えます。

いつ行っても新鮮なショーケースのスイーツたちに、あれも食べたい、これも気になると悩んでしまうのが至福の時間…♡

季節ごとのおいしいものを楽しませてくれるお店にぜひ、出かけてみてくださいね。

ゆきち

鳥取県産いちご「とっておき」のシーズンも見逃せませんよ!!

ぜひ地元の旬の味を活かしたスイーツを食べてみてくださいね♪

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ボクらをアメリカに夢中にさせた映画、ジョー ジ・ルーカスの出世作「アメリカン・グラフィティ(1973)」

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 北九州最大級のフリーマーケット「ケーアイシーマーケット」開催 服・おもちゃ・ハンドメイド品が並ぶ【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  3. ウツボがほっこりと過ごしている住処3選 <海のギャング>のイメージが変わる?

    サカナト
  4. 「あんた、もしかしたらネコなんか?」 わざわざ〝挟まる〟フクロウに10万人困惑

    Jタウンネット
  5. ビジネスでも役立つ! 千利休の子孫から学ぶ「抹茶製造工場見学へ」

    きょうとくらす
  6. 1月25・26日に5回目となる合同相続相談会 相続診断士と司法書士がアドバイス

    サンデー山口
  7. 『こんなに赤ちゃんだった犬が…』超大型犬の子犬を飼った結果…尊すぎる『7年後の光景』が34万再生「ずっと可愛さMAX」「涙出た」と大絶賛

    わんちゃんホンポ
  8. 大人気!「伊和志津神社×手塚治虫キャラクターズ」特別コラボ御朱印第3弾頒布開始 宝塚市

    Kiss PRESS
  9. 新たな茶文化の発信拠点。静寂なる博多旧市街で、日本茶とアートに耽る

    UMAGA
  10. 子どもたちの健康と笑顔のために パパと一緒にLet’s Dance!【松戸市】

    チイコミ! byちいき新聞