Yahoo! JAPAN

「居酒屋かやしま」の『カツサンド』ほか(寝屋川市萱島信和町)【ねやつーグルメ】

寝屋川つーしん

寝屋川つーしん

ねやつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ねやつーグルメ】

今回ねやつーアンバサダー

が食べたのは、萱島駅近くにある…

居酒屋かやしまの…

「カツサンド(780円)」です!
(※価格は2024年6月7日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)

京阪「萱島」駅より徒歩2分。

「仕事帰りの一杯」にちょうどいい、新鮮なお刺身やおつまみが楽しめる庶民的な居酒屋です。

大阪王将の近くにあります
寝屋川市駅方面へ
赤い看板が目印

遠くからでもよく目立つ、赤い看板が見えたらそこが宴(うたげ)の入り口です。

店内は、カウンターが8席、4人掛けのテーブル席が3つ、2人掛けの隣り合って座るタイプのテーブル席も1つありました。

カウンター席の目の前にはネタケースがあります。

まずはドリンクメニューがこちら↓


今宵は、「新しく入荷したばかり」と案内してもらったこちらを注文↓

鯨波(720円)

来ましたねぇ~、「盛りこぼし」スタイル!なんだか得した気分になるやつです。

「溢れんばかり」ではなく、溢れてます。

軽くもなく、重くもない絶妙ななめらかさに、お酒がどんどん進んでしまうこと間違いなし。

日本酒って、飲む時「キュッ」とか「クイッ」って効果音が脳内で鳴る気がします(酔ってるだけ)

フードメニューはこちら↓

店内に所狭しとメニューが貼ってありますので、何気なく店内を見渡そうものなら目移り確定です(笑)

今回は、メニュー表にて赤枠で囲まれていた、気になるこちらをオーダー↓

海水ウニ(600円)

鮮やかなオレンジ色が映える!見るからに新鮮!!「醤油などつけなくてもしっかり味がついてます」と説明を受け、期待感MAXでまず一口。

もうね、「海」なのよ。「ウニ」じゃなく。いや、「ウニ」なんだけど。母なる海(ウニ)

口にいれた瞬間、豊かな甘みとほのかな海の香りが広がり…。クリーミーという表現だけでは足りない食感で、舌の上で滑らかにとろけっぱなしです。

あれ、これ今わたし海辺にいます?(※萱島です)ってぐらいの自然の恵み感。

次に到着したのがこちら↓

すじ煮込み(450円)

まずもう見た目で食欲がめっちゃ仕事してきます

期待以上の、煮汁の濃厚な旨味。

すじ肉にもしっかりと味がしみ込んでおり、柔らかく、口の中でほろほろと崩れるような食感。一口おきに幸せを感じる…この現象、誰か名前を付けてほしい

最後にやってきたのが…

カツサンド(780円)

「お店とメニュー間違えてない?」と思った方もいるかも知れません。ですが本当なのです。まだそこまで酔ってません(多分)。

到着と同時に揚げたてのカツとソースの香ばしい香りが。

パンは柔らかく、カツのサクサクの衣とキャベツのシャキシャキ、ジューシーな肉の旨味、そのすべてが一体感あふれる味わい。

見習いたい、抜群のチームプレー…!

食べやすいようにカットされて出てきます

こちら、思っていた以上にボリューミーですが、食べきれない場合はお持ち帰りもOKだそうです。

「明日の朝ごはんに」とテイクアウトするお客様もいるのだとか…!夜遅くまで飲んでも、明日の朝ごはんの準備は完了ですね。

退店時、「また来てくださいね」と声をかけられ、振り向くと声をかけてきたのはなんとスタッフさんではなくお客さん(笑)

この一体感、クセになりそうです…また行きたいと思います。

ごちそうさまでした。


【関連記事】

おすすめの記事