Yahoo! JAPAN

帯広まで初夏のドライブ♪帯広グルメを飲み歩きの食べ歩き♪【旭川市~帯広市】

asatan

帯広まで初夏のドライブ♪帯広グルメを飲み歩きの食べ歩き♪【旭川市~帯広市】

帯広へ一泊ドライブ旅行♪

ちょうど一年前に帯広へ長距離バスで一泊旅行へ行ったのがとても楽しかった!
なので、今回は車で帯広へ初夏のドライブ!
ホテルに一泊しましたが、帯広ってお安いホテルがとても多い!

旭川から富良野線を南下。
帯広までは高速道路も所々ありますが、一般道のみを使い3時間半くらい着きました。
景色も良いので、時間は気になりませんでしたね。

出典:Googleマップ

大衆食堂とかち晴ル

撮影:も~ちゃ

帯広駅の徒歩5分くらいのところで見つけた「大衆食堂とかち晴ル」
ここは午後3時から営業!
帯広でも昼飲みが楽しめる場所があるんです!

しかもお安い!
ハッピーアワーでサッポロクラシックが219円!
飲み放題でも90分980円!

撮影:も~ちゃ
撮影:も~ちゃ

名物炙り肉寿司2貫。855円。
なまらばれマトンレック刺し。1099円。

フードもボリュームある!
肉寿司はその場で炙ってくれるので盛り上がる♪
食べても香ばしくて、口の中でとろける!
マトン刺しも、マトンらしい歯ごたえに旨味がぎゅっと詰まった味わいが旨い!

お店情報

住所:北海道帯広市西2条南10丁目20ー7
電話:050-5494-0285
営業時間:15:00~2:00(LO1:00)
     日・祝日のみ15:00~1:00(LO00:00)
定休日:なし

タカノビールスタンド

撮影:も~ちゃ

今回の優勝はここ!
先ほどの「とかち晴ル」のほど近くにある「タカノビールスタンド」

サッポロ黒ラベルを、これほど美味しく飲めるなんて!
久しぶりに感動した!

撮影:も~ちゃ

ここのメニューは少し変わってて1度つぎ、2度つぎ、3度つぎがある。
もちろん、ビールのつぎ方です。

俺は3度つぎをはじめにいただきましたが、まぁ美味しい!
なんと言って良いかも分からないくらい美味しい。
同じビールでも、注ぎ方でこんなに変わるなんて!
フワフワの泡にも感動しましたね!

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:北海道帯広市西2条南10丁目20−4
営業時間:16:00~0:00
定休日:日曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/takanobeerstand

北の屋台 琥羊

撮影:も~ちゃ

北の屋台にある「琥羊」(こひつじ)

帯広の飲み屋街と言えば「北の屋台」は外せない!
しかしまぁ、どこもかしこも混んでる(笑)。
開いていたら、どこでも良いです、迷わず入りましょう!

撮影:も~ちゃ
撮影:も~ちゃ

生ラムのタタキ。1500円。
かわはぎ刺し。700円。

先ほど、マトン刺しを食べたので、次はラム刺し!
臭みも変なクセも無いラムが最高に旨い!
数量限定のメニューなので、あったら頼むしかありませんよ!

お店情報

住所:北海道帯広市西1条南10-7 北の屋台いきぬき通り4番街
電話:080-6064-7211
営業時間:17:30~0:00
定休日:水曜

味楽瑠亭 帯広店

撮影:も~ちゃ

北の屋台の道を挟んだ隣?並び?にある「十勝乃長屋」
ここも良い雰囲気を醸し出している飲み屋通り。

そこに一際目立つ串カツのお店「北海道十勝串カツ味楽瑠亭 帯広店」
食べログの串カツランキング2015年から連続で1位を獲得している。

生ビールはサッポロクラシック。550円。

撮影:も~ちゃ
撮影:も~ちゃ

贅沢セット(10本)。1600円。

定番のキャベツがお通し。
アスパラがデカい♪
オリジナルのソースをたっぷりつけて食べる。
衣がきめ細かくて、サックリ感が素晴らしい。
このソースが、どの具材にも合う!
なるほど、こりゃ連続で一位もうなずける。

お店情報

住所:北海道帯広市西1条南10丁目10
電話:0155-22-4560
営業時間:17:30~1:00
定休日:なし
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/mirakuru.obihiro/

有楽町

撮影:も~ちゃ

住所ではありません!店名です!(笑)。
帯広にある、ジンギスカンのお店「有楽町」

ちなみに十勝清水にも「有楽町」と言うジンギスカン屋があるが無関係らしい。

開店時間は13時からなのですが、テイクアウトは10時から。
なので、旭川への帰り際に寄り道してお持ち帰りです。

撮影:も~ちゃ
撮影:も~ちゃ

成吉思汗1キロ。2200円。
ホルモン1キロ。1900円。

買ったその日にさっそくいただきました♪
臭みの無いジンギスカン!柔らかい上にジューシーなお肉♪
そして何よりもホルモンが旨い!!
みそ味のホルモンで、モミモミしてから焼きます!
聞いた話では、うどんを一緒に入れても美味しいらしい。
甘みのある、みそ味が最高♪
ご飯にもビールにもあう!

これは今度、お店で食べたい!
次の帯広食べ歩きのプランに組み込まねば♪

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:北海道帯広市西二十三条南1-39
電話:0155-37-2805
営業時間:水・木・金11:00 - 20:00(LO19:30)
     土・日・祝日13:00 - 20:00(LO19:30)
     お持ち帰り(通常営業時)10:00-20:00
定休日:月曜・火曜

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【8/1-8/24開催】広がる黄色の絨毯♪ 約50万本のひまわりが咲き誇る!「津南ひまわり広場2025」【夏のおでかけ特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  2. <クラゲ花火>を楽しめる? 九十九島水族館海きららに夏限定のデジタルコンテンツ公開【長崎県佐世保市】

    サカナト
  3. 首相にしたい人だったのが…石破氏 長崎の応援演説一か所だけに識者「隔世の感」

    文化放送
  4. カフェのある人気のパン屋さん「ベーカリーぞうさん」/カンパーニュレシピ「チェダーチーズチキン」@長野県茅野市

    Web-Komachi
  5. 菅原茉椰(SKE48)、2nd写真集「Opportunity」タイトル決定!3パターンの表紙解禁!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  6. 大阪・梅田クアトロで『破・FUJI "Q" ISLAND vol.3 ~藤Q島~』開催決定 ∈Y∋(BOREDOMS)とAtsuo the Pineapple Donkeyのツーマン

    SPICE
  7. 北陸地方が梅雨明け 平年より5日早く 上越市高田の降水量は平年の半分以下

    上越タウンジャーナル
  8. 上越市国府1の「エイテックス」破産へ 負債は約1億円

    上越タウンジャーナル
  9. 【スイカに塩はもう卒業!?】新定番に「ヤバ、塩よりうまい」「絶対リピる!」

    BuzzFeed Japan
  10. 北海道「赤れんが庁舎」が7月25日リニューアルオープン!“白い恋人”新店&八角塔の展望体験も【札幌市中央区】

    Domingo