Yahoo! JAPAN

帰省をきっかけに実母と義母を比較してしまい、モヤモヤが止まらない #頑張り過ぎない介護 228

シニアカレンダー

一つ屋根の下で義母と同居しているまる子さん。嫁姑問題や介護の話をメインに自身の体験をマンガにしています。

実家帰省から戻って早々、まる子さんは義母から「まる子さんが出した食事で食中毒になった」と言われ、戻らなければよかったと思うほど気分が最悪に……。しかし、本当に食中毒であるならば病院に行く必要があるため、それを義母に伝えると、「まる子さんがちゃんと調理をしなかったのが悪い」と、義母はあくまでも「まる子さんのせい」だと主張するだけで終わりました。その後の義母は、食欲が落ちることもなく三食しっかり完食したため、まる子さんは「食中毒ではなくただの胸やけだったのだろう」と思うことにしました。

それでも日常はやってくる

まる子さんが帰省から戻り、義母のデイケアが再開する日です。朝から義母にデイケアお休みフラグを立てられますが、まる子さんは負けません。しばらくすると、義母は「デイケアに来る人でね、寒いからお休みしますって人もいる」だの「神経痛の人は、ベッドに寝ているだけなのに食事はきれいに食べる」だの、ほかの利用者さんのことをあれこれ言い始めたので、無駄話をする時間があるなら、さっさと支度をしてデイケアに行ってほしいと、まる子さんは思いました。

今回の実家帰省をきっかけに、私の中である変化がありました。

比べたらダメだとわかっていても、つい実母と義母を比較してしまうのです……。

ネガティブなことは言わず前向きで、病院にもしっかり行って先生の言う通りにする実母。義母とはあまりにも対照的です。

いつも自分のつらさを訴え続け、誰かに頼ろうとする義母。

何でも悪いほうへと考えます。

まさに「病は気から」です。

思えば数年前の春ごろには、「この冬は越えられそうにない」と言いだし……。

わざわざ長男を呼び出していました。

こんなことを言っていた義兄ですが、その後わが家には来ていません。そして、義母も何も変わらないまま、冬が過ぎて春がやってきました……。いちいち振り回される私たちのことも考えてほしいです。

今日、買い物に行ったら身の厚い太刀魚が売っていたので、購入しました。塩焼きにして出したら息子は絶賛してくれたのですが、フワフワの身を義母は生焼けだと勘違いしないだろうかと思っていたら……。

案の定、少しつついただけの状態で残されていました。

温め直すときに電子レンジを使えば、しっかり火が通ると思っている? 十分火は通していますけどね……!

太刀魚を残した義母に、息子がこんなことを言っていました。私が用意した食事は、ことごとく体調が悪くなるようなので、今度何か言われたらもう同じものは出さないようにしようかな……。

今回の帰省がきっかけで、実母と義母を何かと比較してしまうようになりました。基本的にはネガティブなことを言わず前向きな会話が多い実母とは対照的に、自分のつらい気持ちをわかってほしい、なんとかしてほしいと人に頼るばかりの義母。義母は、こちらが前向きな話をしても納得せず、勝手に悪いほうに考えを巡らせて悪循環に陥ります。それに付き合わされているうちに、私の不信感は増すばかり……。

数年前の春ごろにも、義母は勝手に「この冬は越えられそうにない」と言いだして、わざわざ義兄を呼び出していました。冬は越えられないみたいだから秋に来ると言っていた義兄は、その後姿を現すこともなく、義母の体調も安定し無事に冬を越えて春を迎えました。これも、悪いほうに考え出すと止まらない義母の通常運転。もういちいち振り回されるのには疲れました。

そんなことを言っていても、義母のお世話はまだまだ続きます。買い物に行って、とても身の厚い立派な太刀魚が売っていたので、塩焼きにして夕食のおかずに出したのですが、息子が「フワフワでおいしい」と言っていたので、このフワフワを義母が生焼けだと勘違いしたら食べないかも……? と思っていたら、ビンゴ。箸で少しつついただけの状態で残されていました。人一倍、食へのこだわりが強い義母。言われた通りに出しても文句を言われるなら、そのおかずはもう二度と出したくないと思ってしまいます……。

--------------

なんでも悪いほうに考える義母の性格は、いまさら変わることはないと思いますが、愚痴やネガティブな発言をずっと聞いているのもストレスですよね……。あまりストレスをため込むと心や体にもよくないので、まる子さんには家族と話したりひとりでゆっくりできる時間を作ったりしながら、うまく乗り切ってほしいです。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 獅子舞3団体が出演 赤穂市伝統文化祭

    赤穂民報
  2. ワセ女の逆襲、45万回再生超「君はこんぺき!」11月5日(水)配信決定!

    Pop’n’Roll
  3. 【ライブレポート】≠ME、笑顔と歓声が交錯する圧巻のパフォーマンス!<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル
  4. アートと暮らし結ぶ「菰山展」11月8日から菰野町で初開催 歴史的建築や窯元を舞台に作家10人が展示 

    YOUよっかいち
  5. 【2025年初冬】一気に今っぽくなるやつ。手の年齢を感じさせないネイル

    4MEEE
  6. 【ライブレポート】JO1、笑いあり感動ありの圧巻パフォーマンス!熱狂のステージでトリを飾る<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル
  7. Yami、フェミニンキュートなオフショットにファン歓喜の声

    WWSチャンネル
  8. 祖母から教わった「おこわ」を作ってみたら、図らずも丁寧な暮らしになった話

    ロケットニュース24
  9. 大阪・梅田に国内外100組超のアーティスト&ギャラリーが集結 国際アートフェア『UNKNOWN ASIA 2025』メインビジュアルを公開

    SPICE
  10. <クズとお金>旦那は年収3,000万円、不倫を繰り返すのが玉にキズ。離婚するべき?

    ママスタセレクト