8/10(日)『第58回飯縄火まつり(いいづなひまつり)』神聖な火と幻想的な湖上花火&音楽の共演を満喫【花火大会&夏祭り特集2025】@長野県長野市
2025年8月10日(日)に長野県長野市の飯綱高原にある大座法師池で『第58回飯縄火まつり(いいづなひまつり)』が開催。飯縄山から運ばれてきた御神火の点火、約1,000発の花火打ち上げ、高尾山薬王院による柴燈護摩、アーティストによる生演奏の奉納など、水と光と音が融合する幻想的な夏祭りです。
【イベント担当からのメッセージ】
『飯縄火まつり』の花火は大座法師池湖畔からすぐ間近で眺めることが出来るので、周囲に響き渡る音とともに大迫力な花火を楽しめます。
花火の打上は20時から。水上ステージでは17時30分から子供神輿の到着を皮切りに、芋井甚句や太鼓演奏、ソーラン節、神道無念流などのパフォーマンスが繰り広げられます。そして、クライマックスにはプロのアーティストによるシンセサイザーと二胡の演奏が奉納されますよ。
水面に反射し、より美しい花火を眺められます。
家内安全、五穀豊穣、無病息災を祈願し、山への感謝を込めた儀式が行われます。画像は昨年の様子。
◆会場MAPとシャトルバス
当日は会場周辺で17時から22時まで交通規制。駐車場は15時から開場で、1台2,000円です。シャトルバスは長野バスターミナルから会場行きの増発便も運行されます。
第58回飯縄火まつり
●開催日時
2025年8月10日(日) 17:30~
花火打上:20:00~20:50ごろ
●交通規制
17:00~22:00
●会場
飯綱高原大座法師池周辺(長野県長野市上ケ屋)
●花火の打上数
1,000発
●屋台
15店
●駐車場
1台2,000円(約1,000台)
●問い合わせ
飯綱高原観光協会
026-239-3185
●HP
https://iizuna-navi.com/
●SNS
instagram:https://www.instagram.com/iizunakougen_kankou
X:https://x.com/Iizuna_kankou
◆関連イベント 8/11(月・祝)『もっと山と遊ぼう』もチェック!
翌8月11日(月)の「信州山の日」には、初心者でも参加できる飯綱高原ノルディックウォーキングと飯縄山登山が開催されます。ノルディックウォーキングは3kmコースと6.5kmコースの2種類。いずれも参加料は無料です。
あわせて読みたいグルメ情報!