Yahoo! JAPAN

鍋野菜の値段バラつき激しめ「長ネギ・大根・豚肉がお安め」キムチちゃんこ寄せ鍋“11月はお得”

SASARU

 すっかり寒くなりましたね~。体の中から温まる鍋料理が恋しい季節。物価高騰が続く中、今が買い時のお得な具材を探してきました。長ネギ5本で138円、ハクサイ半玉128円…。お得な食材で今夜はお鍋に決まりですね!

 冷え切った体を中から温める鍋料理。

 旬のおいしい具材を探しに、札幌市豊平区のスーパー「キテネ食品館 月寒店」を訪ねました。

 値上げの波が家計を直撃していますが、お買い得な食材はどんなものなのかキテネ食品館 の中塚誠社長に聞いてみると…。

 「やはり長ネギやダイコン。長ネギは5本入って138円(税抜)。1~2月は当たり前に5本で198円、2本で168円という値段だった。それを考えると非常に今は安い」とのこと。

 ちょっと小ぶりですが、ダイコンも今が買い時。

 最近は北海道産のダイコンは100円前後なのだそう。

 「夏が暑かったせいで大きいものが少ない。それでも買いやすい価格帯にはなっている」と中塚社長。

 鍋料理に欠かせない食材といえばハクサイ。

 価格の高騰が続いていましたが、現在の価格は…?

 「北海道千歳産のハクサイで半玉128円(税抜)。2月ごろは4分の1個で198円だった。1玉800円の時もあったが、今は1玉250円」とのこと。

 一時期より本当に安くなりましたね!

 ハクサイを買うなら、今!

 というのも、12月になると北海道の農家の出荷が終わってしまうから。

 「年が明けた1~2月には、再び高い値段になる可能性もある」と中塚社長は話します。

 鍋の具材となる魚介類は、高めの価格で推移しているんですって。

 その一方でお得なものもありましたよ!

 それが豚肉。

 この日、豚肩切り落としは100gで108円。約360g入って390円でした。

「最近は価格が安定し、比較的買いやすい値段になっている」とのこと。

 キムチ鍋やちゃんこ鍋、寄せ鍋…。

 豚肉はどんな鍋にも使えるので、この価格はうれしいですね!

 豚肉は物価高の中でも比較的価格が安定している食材なんですって。

 北海道産ハクサイと豚肉をたっぷり使った鍋なら、家計にもやさしいですね!

 寒い季節、温かい鍋料理で乗り切りましょう。

みんテレ11月7日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【え、カニカマでここまで?】「体が求める味ってこういうこと」「思わずおかわりした」ほっとする絶品簡単レシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 親子で楽しむクリスマス体験!広島アンデルセンの「クリスマスマーケット in ヒュッゲパーク」

    旅やか広島
  3. ポップスピアニスト・ハラミちゃんが、昭和の名曲に新たな息吹を吹き込む『HARAMI Premium Night』をビルボードライブ開催!

    WWSチャンネル
  4. 【2025年最新】江ノ電「のりおりくん」で巡る日帰り途中下車の旅|藤沢から鎌倉へ、海と坂道のゆるやかな一日

    湘南人
  5. 沖縄・南大東島の深海から続々と発見される新種の生物たち 吸盤を持つ<ゴカイ>&緑色に光る<スナギンチャク>

    サカナト
  6. 北九州初のIMAXレーザー!「ローソン・ユナイテッドシネマ小倉」に行ってみた【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  7. 【動画】大阪でインソールブランド「MARINE CORE」製品PR 高島礼子さん、赤星憲広さん登壇

    OSAKA STYLE
  8. 既読スルーを撃破!返信催促がうますぎる絶妙なLINE3選。褒められたらつい…

    コクハク
  9. 【漢字探し】「椛(モミジ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)/意外と知らない女ことば

    コクハク
  10. セブン-イレブンがブラックフライデー本格参入! 揚げ物半額セールや漆黒グルメの数量限定販売など盛りだくさん

    舌肥