Yahoo! JAPAN

手元がクラブに先行して動くテークバックを実現するには?【最強インパクトを作る うねりスイング】

ラブすぽ

手元がクラブに先行して動くテークバックを実現するには?【最強インパクトを作る うねりスイング】

左ハンドルを切るテークバック①


手元がクラブに先行して動くそれがゴルフスイング

まずは、何も考えずに右手でゴルフクラブを振ってみてください。重たければ逆さまに持っても構いません。

スピードを出そうとすると手が先行するように引き上げて、やはり手が先行するように振り下ろすと思いますが、それが当たり前の動きであり、両手でクラブを持ったときにもそのように振ることが、理想的なゴルフスイングでありレッスンの目的だと私は考えます。

このときフェース面の向きに注目すると、初動においては少し下を向くようなイメージになると思いますが、この最初の動作が車のハンドルを左に切っているようなイメージなので、私は「左ハンドルを切るテークバック」と表現しているわけです。

左ハンドルを切るように始動すると、クラブヘッドが手元よりやや遅れて動き、シャフトのトルクでフェースが閉じるような動きが入ります。実際にクラブを持って何もしないとこのように動くのがナチュラルな動きですし、その後の動作にスムーズに移行する上でも始動は非常に重要です。

右手でクラブを逆さまに持って思い切り振ると手元が先行する

TAKE BACK

両手でクラブを持ち何も力を加えずに振ったときにも手元が先行する。このとき初動ではフェースが下を向く

スイングの初動では手元が先行するように動きクラブフェースがボールのほうを向く

この動作は車のハンドルを左に切る動作と似ている

【出典】『最強インパクトを作る うねりスイング』著:三觜 喜一

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <17年経験なし>全く料理をしてくれない高校2年生のわが子。たまには作ってと思うのはわがまま?

    ママスタセレクト
  2. 「三角関数なんか社会出ても使わねえよ」――そう思っていた高校生の、その後

    おたくま経済新聞
  3. 欧州ツアーから直送! 連載コラム[はづきんのはひふへほ Vol.17]

    YOUNG GUITAR
  4. 『真っ黒で小さな赤ちゃん犬を飼った』と思っていたら…同じ犬とは思えない『劇的なビフォーアフター』に驚き「全く違う」「かわいい」と反響

    わんちゃんホンポ
  5. 篠原ともえのドレスも登場! 大阪で開催、最新デジタルでよみがえる正倉院の宝物

    anna(アンナ)
  6. パスタが美味しい好印象な地元民向けイタリアン 烏丸御池 「ottimo(オッティモ)」

    キョウトピ
  7. まさか1年以内で実現!大の里関のラッピング車両、ちょんまげ姿から横綱姿に”格上げ” 新潟・糸魚川

    にいがた経済新聞
  8. 小さな穴に前足を入れている猫→飼い主さんが出そうとすると…思わず笑っちゃう光景が296万再生「ちょうどいいんだろうねw」「充電中みたいw」

    ねこちゃんホンポ
  9. 上越市三和区でコウノトリのひな1羽に足環装着 市内今年2例目

    上越タウンジャーナル
  10. いぎなり東北産[ライブレポート]初の単独日本武道館<TOHOKU9>大盛況で終了!メジャーデビュー発表!

    Pop’n’Roll