Yahoo! JAPAN

三宮「ミント神戸」近くで「歩行者デッキ」の整備工事が始まってる。まもなく横断歩道が使えなくなる

神戸ジャーナル

三宮「ミント神戸」近くで「歩行者デッキ」の整備工事が始まってる。まもなく横断歩道が使えなくなる

JR三ノ宮駅前「ミント神戸」周辺で工事が始まり、2月からいつものルートが通れなくなります。神戸市中央区雲井通

三宮再整備の一環として、JR三ノ宮駅南側には、300m以上あるような長い歩道者デッキが「2029年度完成」を目指し作られる計画です。

今回工事が始まったのは、ミント神戸の海側の歩道。工事用にフェンスで広いスペースが区切られてます。

神戸阪急方面への迂回路の出入口も見えにくくなってます。

上から見ると、フェンスで「阪神バス」の乗り場までルートが作られてます。

まだ始まったばかりで、重機が作業をしている様子はありませんでしたが、フェンスの内側にはショベルカーもいたので、始まる日は近いかと。

これから作業が進めば、「ミント神戸」前から海側へ渡るこの「横断歩道」と、東側へ渡る「横断歩道」が通行止めとなります。

海側へ渡るには、歩道橋を使うか、地下から来るかという迂回が必要になります。結構人通りのある横断歩道なので、影響は大きそうですね。

駅近くのエレベーターの壁には、かなり大きめに迂回ルートを示した看板が出てます。

この場所で判断を誤ると、海側へ行くのにすごく時間がかかってしまうかもしれないのでご注意ください。

本格的にいつものルートが使えなくなるのは、「2025年2月19日(水)」からです。

他にも「駅ビルの建設工事」による迂回や、「駅のエスカレーター工事」などでJRの西改札が使えない期間があったり、あっちやこっちでイレギュラーがありますので、お気を付けください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日本最北の無人駅 “抜海駅” を取り上げた番組、北海道道「駅が語れば 100年の物語」 NHKプラスで視聴可能!

    鉄道チャンネル
  2. 【夜焚きイカ釣果速報】玄界灘&響灘でスルメイカ100尾と数釣り好調!(福岡)

    TSURINEWS
  3. 【大阪・梅田】窪塚洋介さんもお気に入り♡ 万年筆ブランド「モンブラン」のポップアップストアが開催中

    anna(アンナ)
  4. 猫に『人用のサプリ』を与えるのは絶対にダメ!特に危険な5種を解説

    ねこちゃんホンポ
  5. SNSで10代女性を脅迫、性的な動画を送信させる 29歳男性を不同意わいせつの疑いで逮捕

    にいがた経済新聞
  6. 人気パン屋の「クロワッサンランチ」がいただける♪尼崎の隠れ家的な癒しカフェ『ohana』 尼崎市

    Kiss PRESS
  7. 介護職の転職で後悔…!よくある失敗例と後悔しないための転職のコツをご紹介

    ささえるラボ
  8. 【5/25】倉敷市の児島市民交流センターで開催の「児島Village Vol.2」。ファッション、雑貨、フードなどわくわくするもの大集合!

    ひろしまリード
  9. バスと電車と足で行くひろしま山日記 第87回サイオト周回縦走㊤(中野冠山~ノベリ山~一兵山家山~来尾峠)(北広島町)

    ひろしまリード
  10. 【レンジでコレ!?】牛乳で作るより100倍ふわっふわ!極厚フレンチトーストが秒で完成

    BuzzFeed Japan