Yahoo! JAPAN

パークゴルフ&広場遊び!大人も子どもも楽しめる 光市「守和さくらパーク」

山口さん

写真はクリスマス時期のドッグランの様子

冬の寒さに家にこもりがちになるこの季節。でも、子どもたちは寒さなんてへっちゃら!いつでも元気いっぱいで、外で思い切り遊びたくてたまりませんよね。

冬といえど、お天気が良ければ日中は暖かい日もあるので、これなら外遊びも出来るかも……。
でも、せっかくなら大人も一緒に楽しみたいですよね。今回は、春に向けて大人も子どもも楽しめる「守和さくらパーク」の魅力をご紹介します。

【写真はこちら】見ていると思わず駆け出したくなる!

自然の中で楽しむパークゴルフ

「守和さくらパーク」(山口県光市大字立野862番地の6)は、光市の島田川沿いを走る県道144号から少し入ったところにある施設。

道沿いに看板があるので見落とさないように気をつけながら進むと(複数の看板があるのでご注意を!)、坂道を登った先に駐車場が現れます。

入口と出口が分かれているので、注意して駐車しましょう。

着いたらまずは受付で入園料を払います。

入園料 200円(中学生未満無料) 

パークゴルフを体験したい場合は、受付時に伝えればパターとボールを貸してもらえます。スコア用紙も必要なら受け取って、いざスタート!

パークゴルフ利用料(クラブ、ボールレンタル含) 大人・・・500円 中学生以下・・・300円 小学生未満・・・無料

受付の際には見えなかった、パークゴルフエリアですが、広さにびっくり!

コースはAとBの2種類、それぞれ9ホールあり、始める前から気合いが入ります。

結果、我が家は全てのコースを約2時間かけてまわりました。

ルールなども看板で教えてくれていますが、下の子が未就学児なので、とにかくみんなで楽しめたらいいなと思い、今回はルールにこだわりませんでした。

とはいえど、小学生の上の子とは真剣勝負!お互いにスコアを確認しながら、進めていきます。

バンカーなどもあり、本格的。

カランカランとカップインする音がすると思わずガッツポーズ!

1月下旬に伺いましたが、この日は天気も良く寒さを気にすることなく、本気でパークゴルフを楽しめました。

昼食も自由!ピクニック気分で楽しもう

しっかり遊んだ後はお昼ごはん!

「守和さくらパーク」では飲食物持込可なので(エリアによっては不可なところもあるので確認してくださいね)、お弁当を持ってピクニック気分も味わえます。また、日によってはキッチンカーも来るので、テラス席でゆっくり過ごすこともできますよ。

パークゴルフ以外にも楽しみがいっぱい

しっかりお昼ご飯を食べた後は、後半の部が開幕です。

こちらはパークゴルフだけでなく広場遊びも満喫していて、芝生広場とドッグランも楽しめます。

我が家はワンちゃんを飼っていないので、ドッグランには入れませんが、たくさんの人で賑わっていました。

写真はクリスマス時期のドッグランの様子

大型犬と小型犬のエリアが分けられていたり、広い敷地をワンちゃんたちが思いっきり走り回れるので、県外からのお客さんも多いそうです。

たくさんの色々なワンちゃんたちを見て、娘たちも大興奮でした。

そのドッグランエリアの隣にある芝生広場。遊具の貸し出しがあるので、手ぶらで来てもしっかり遊べます。

広場にも遊具があるので、気が付いた娘たちは走り出します。

季節柄、今の時期はパークゴルフや芝生広場は比較的空いているそうです。

これから暖かくなるにつれお客さんも多くなるそうなので、ぜひ一度冬の間に、思いっきり楽しむのもオススメです♪

たくさん走り回り、全身ではしゃいで、ちょっと休憩、を繰り返し、気が付けば15時過ぎ。

大満足でたっぷり1日遊ぶことができました。

大人も夢中!守和さくらパークの魅力

休日には、学生グループがパークゴルフで大盛り上がりしている姿も見られます。実際、私たちが伺った時も、子どもだけでなく大人の方も楽しんでいる姿を見かけました。

もちろん私も、思わず童心に帰り、子どもたち相手に本気になっていました(笑)

「ゴルフは、きっかけがなかったら一生体験することがないスポーツ。でも難しいルールが無く、子どもから大人まで楽しめるのが魅力です。ここがゴルフの入り口になれたら嬉しいですね」

そう語るのは代表の原田さん。

「周りを気にせずに、子どもたちが思いっきり遊べる施設にしていきたい」

そんな思いを胸に、まだまだ進化途中のさくらパーク。その構想を少しだけ教えてくださりました。

4月と10月には子ども縁日、夏にはプールやウォーターサバイバルも予定されているそうで、今から待ち遠しいですね。

Instagramで情報発信されているので、気になる方はぜひチェックしてくださいね!

子どもから大人まで、ワンちゃんもみんな一緒に楽しめる「守和さくらパーク」

お天気が良いお休みの日に、ぜひみんなで遊びに行ってみませんか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. もっとこの世界のことを、自分のことを、知れるぶんだけ知っておこう。──【統合失調症VTuber もりのこどくエッセイ『こどく、と、生きる』】

    NHK出版デジタルマガジン
  2. Tシャツから革小物まで。雑誌「2nd」が選ぶ、この春新調したいアイテム6選

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. 【新店・WEST 妙高RESORT店】自然豊かなフィールドにあるアウトドア専門店|妙高市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. ジンベエザメ?ジンベイザメ? 標準和名が混同されがちな<サメ>の仲間たち5選

    サカナト
  5. こんなところにピアノが!初心者も演奏しやすい「三宮Eastストリートピアノ」 神戸市

    Kiss PRESS
  6. バッドボーイズの佐田正樹総長!所有バイク13台「入れ替える必要はない」

    TBSラジオ
  7. 発達や子育ての相談ができるカフェ「ヨリドコロmanimani」伊藤祥子さん・川崎彩さんが支える温かな居場所【鎌ケ谷市】

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 戸畑区役所が「手づくりこいのぼり」募集 応募作品は子どもまつりの会場で展示【北九州市戸畑区】

    北九州ノコト
  9. 僕が見たかった青空、初の全国ツアーが開幕 デビュー2周年記念ワンマンライブの開催を発表

    SPICE
  10. ボーダーコリーに『にこ〜』と言ってみた結果…まるで人間のような『可愛すぎる反応』が50万再生「理解力すごい」「ディズニーに出てきそうw」

    わんちゃんホンポ